2008-05-31
続・生えちまった悲しみに…
つい先日も猫草の鉢に生えちまったきのこ…
『また生えるんだろうさ…』という予想が現実のものとなり、今度は2本も!!
しかも大きいでやんの(笑)
なっちさん、気を使わなくていいんですよ、ええ本当に!!(笑)
ここ数日のひんやりと湿った天気がきのこ活動を活発にさせてしまった模様。
…それにしても昨日まで影も形もなかったのに…恐るべし、菌。
…それにしても菌類の成長は早い。
なので引っこ抜いてやったらカサの裏が真っ黒で、いかにも悪そうなきのこであった…
君たちの正体は一体…
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
食べてもよいキノコなのかしら~?
食べたら、踊り出したり、笑いがとまらなくなるキノコだったら、それはそれでおもしろいけど。
うちの猫草をチェックしてきました。大丈夫でした。ものすごく成長する猫草・・長さ切りそろえてあげたりしたほうがいいのかしら?
食べたら、踊り出したり、笑いがとまらなくなるキノコだったら、それはそれでおもしろいけど。
うちの猫草をチェックしてきました。大丈夫でした。ものすごく成長する猫草・・長さ切りそろえてあげたりしたほうがいいのかしら?
No title
たぶんヒトヨダケ・・・・
今夜だけよ・・・♡ ってやつ・・・
お酒と一緒に食べなければ毒性はないそうです・・・
今夜だけよ・・・♡ ってやつ・・・
お酒と一緒に食べなければ毒性はないそうです・・・
No title
また、生えてる・・しかも2種類?なんでしょうか。
うちの亡くなったばぁさまは 田舎では有名なキノコとり名人でしたが教えてもらわなかったことが悔やまれます。とりあえず、食べないほうが安心ですよね。って食べないか・・
うちの亡くなったばぁさまは 田舎では有名なキノコとり名人でしたが教えてもらわなかったことが悔やまれます。とりあえず、食べないほうが安心ですよね。って食べないか・・
No title
キノコー!!!
我が家の草は大丈夫だろうか(見に行く)
・・・枯れてますた。(--)
我が家の草は大丈夫だろうか(見に行く)
・・・枯れてますた。(--)
No title
うきょっ♡また生えちょる生えちょる ̄m ̄*
あすかさんの白黒格子にも胞子仕込んどいたから、全国巡業した先できのこは各家庭に生え散らし、やがてあすかさんのモトに戻って、布チョモランマはきのこの山になることでしょう。(←ウソ)
ちなみに。。出た金粉はフツー自然消滅するのですが、セロテープで何かに貼って真空状態にしとくと、長期保存できます。
あすかさんの白黒格子にも胞子仕込んどいたから、全国巡業した先できのこは各家庭に生え散らし、やがてあすかさんのモトに戻って、布チョモランマはきのこの山になることでしょう。(←ウソ)
ちなみに。。出た金粉はフツー自然消滅するのですが、セロテープで何かに貼って真空状態にしとくと、長期保存できます。
No title
お!喜んどるよ~~。布菌活動家さんが。長期保存法まで伝授してるし。。。それにしても、傘の裏が真っ黒でブキミですね。
No title
サルマタケでもなく……ネコマタケ?(笑)
No title
mas*43m**32さん、ええ、私もこの謎きのこの正体は是非とも知りたいです!
でも絶対に食べたくはないですが(笑)
…お嬢は飼い主に撫でられててもこんな顔です…
でも絶対に食べたくはないですが(笑)
…お嬢は飼い主に撫でられててもこんな顔です…
No title
小梅さん、猫草だけでなく、かつて風呂板が板だったころ、風呂板にもきのこを生やした前科のある我が家でございます…(笑)
しかし猫どもは果たしてこのきのこに気が付いていたんだろうか…
しかし猫どもは果たしてこのきのこに気が付いていたんだろうか…
No title
赤唐辛子さん、きっとそのうち生霊を飛ばして生霊でオフ会に参加するかもよ、なっちさん。飛行機代節約のために(笑)
ま、確かに庭に出歩いてるのはデブ子だけですし、胞子の運び屋としてはデブ子の可能性が高し。
でもきのこ栽培に一体何の目的が…喰えないのに。
ま、確かに庭に出歩いてるのはデブ子だけですし、胞子の運び屋としてはデブ子の可能性が高し。
でもきのこ栽培に一体何の目的が…喰えないのに。
No title
桜さん、お嬢は元々がこんな顔です(笑)常に目を見開いている…
猫草の土は、庭の放置されてる鉢の土を勝手に持ってきただけなので、その鉢の土ならば同じくきのこが生えそうなんですが、まだ生えている現場は押さえておりません…
猫草の土は、庭の放置されてる鉢の土を勝手に持ってきただけなので、その鉢の土ならば同じくきのこが生えそうなんですが、まだ生えている現場は押さえておりません…
No title
gomgmorkさん、そう、きのこはなめたら命取りです。
毎年死んでますもんね、うっかり安易にきのこ食って。
基本的にスーパーで売ってる椎茸、エリンギ、舞茸、えのき、しめじくらいしか食いません(笑)
…それ、本当にアミガサタケだったら悔しいですね(笑)
毎年死んでますもんね、うっかり安易にきのこ食って。
基本的にスーパーで売ってる椎茸、エリンギ、舞茸、えのき、しめじくらいしか食いません(笑)
…それ、本当にアミガサタケだったら悔しいですね(笑)
No title
あさぼんさん、そうですか、ななちゃんはきのことなって舞台にボーっと生えましたが(笑)
ええ、ななちゃんにきのこのかぶりものかぶせて、家でも生やしてください、きのこを。
ええ、ななちゃんにきのこのかぶりものかぶせて、家でも生やしてください、きのこを。
No title
ozawamiさん、…たとえ食べてもいいきのこであろうとも、このかさの裏の真っ黒さには戦慄を覚えます…
猫草、うちでは種から植えて、一回伸びきったら2cmくらい残して丸刈り。すると今度は細めの葉っぱが生えてきます。
最初に生える立派な葉っぱは全く食わず、細い葉っぱしか食わない黒猫ズであった。
猫草、うちでは種から植えて、一回伸びきったら2cmくらい残して丸刈り。すると今度は細めの葉っぱが生えてきます。
最初に生える立派な葉っぱは全く食わず、細い葉っぱしか食わない黒猫ズであった。
No title
真之介さん、あ、確かに前回生えたときは一晩経ったら干からびてました!…やっぱりヒトヨダケなんでしょうか。
しかし酒と一緒でなければ大丈夫、と言っても食欲はそそりません、このきのこ…
しかし酒と一緒でなければ大丈夫、と言っても食欲はそそりません、このきのこ…
No title
オートミールさん、そうなんです、微妙に2本とも違うので、おそらく2種類。
…いつからきのこガーデンになったんだ、うちの猫草。
きのこ取り名人はきのこスポットは子供にも教えないという話ですから、一子相伝どころではなく、永久にオさん祖母のきのこスポットは謎に包まれているわけですね。
…いつからきのこガーデンになったんだ、うちの猫草。
きのこ取り名人はきのこスポットは子供にも教えないという話ですから、一子相伝どころではなく、永久にオさん祖母のきのこスポットは謎に包まれているわけですね。
No title
すかさん、各家庭の猫草の緊急点検をさせてしまうほどのパワーの持ち主であったか、このきのこは(笑)
…あら、でもうちだけしか生えてないのかしら、きのこは…
…あら、でもうちだけしか生えてないのかしら、きのこは…
No title
なっちさん、…全国巡業から帰ってきた着物がきのこまみれになってたらどうしよう…(笑)
着物に含んだ湿気と着物のたんぱく質を栄養にして育ちそう(涙)
梅雨入りしたので、これからもますますきのこの活動が活発になりそうです。
…猫草植え替えようかな…
着物に含んだ湿気と着物のたんぱく質を栄養にして育ちそう(涙)
梅雨入りしたので、これからもますますきのこの活動が活発になりそうです。
…猫草植え替えようかな…
No title
Nananさん、布菌活動家さん、各家庭に飛ばす胞子の種類も異なっているようで、それぞれの家で種類の違うきのこが生えているようです…
ええ、そうする事で一体何のメリットがあるのかは存じません(笑)
ええ、そうする事で一体何のメリットがあるのかは存じません(笑)
No title
羽衣牡丹さん、新種かしら…『猫草にのみ生息する』という(笑)
しかしマツタケほど価値が出るような菌類ではない…
しかしマツタケほど価値が出るような菌類ではない…
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.