2008-05-11
羨望の的!な100円ギンガム紬を着てみたさ。…しかしこれは…
皆様に散々自慢し、見せびらかし、そして羨ましがらせた100円ギンガム紬。
ここ数日気温が下がったのをいい事に着てみました。袷なんで。
撮影場所は『困った時の後光階段』なり。…ちょっと行かない間に新緑の季節になり、両サイドの植え込みの木々が伸びてやけに狭く感じる階段であった。
『大きい黒白ギンガムは難しいのでは…』という危惧があったんだが、案の定、この大きい黒白ギンガム、可愛いのに曲者でした。
どんな派手な色柄であっても互角に闘い、そして勝利するという特異体質(いや、特異顔か?)の持ち主のワタクシであるが、この大きな黒白ギンガムの前には敗北したような気がするんです…
異様にこの大きなギンガムが主張し、着ている人間の顔は霞む…
そして、何か太って見えるような気がするんだが!?
選んだ写真、かなり細く見えるポーズのものを選びましたが、普通に撮った画像なんて妙に太って見えちまったのさ!!
……皆様の羨望の的のこの大きな黒白ギンガム、実はこんな落とし穴があったでごわす。
『だったら私に譲ってくれ!!』と言う声が多数寄せられそうだが、数々の着物との闘いを制した私ですら敗北したのだ。
かなり難易度の高い着物であるぞ。
…もういっそのこと貸し出し用の着物にして、着た人間はもれなく着用画像をブログにアップしていただき『負けちまった悲しみに…』という記事のシリーズでもお互いトラバし合う、というのはどうだね?(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
うずめさん、ご訪問ありがとうございます♪
ああ、履歴をチェックしていないのでご訪問には気が付いておりませんでした~すいません。
格子系は縞よりも活動的な雰囲気で街着にピッタリですよね♪
ああ、履歴をチェックしていないのでご訪問には気が付いておりませんでした~すいません。
格子系は縞よりも活動的な雰囲気で街着にピッタリですよね♪
No title
なっちさん、ほうほう、着てみたいとな!?
ではまず、おチビさん変人から着ていただこうではないか。で、次はのっぽ変人に着てもらう(笑)
そして妙なトラバ合戦が始まるのだな(笑)
ではまず、おチビさん変人から着ていただこうではないか。で、次はのっぽ変人に着てもらう(笑)
そして妙なトラバ合戦が始まるのだな(笑)
No title
チェックは着物になると難しいですね。可愛いイメージがありわたしも浴衣で購入しましたがまぁ寝巻きのようだったり・・・合わせるのが大変でした。
試着のみでオークション行きが決定したのは言うまでもありません。
試着のみでオークション行きが決定したのは言うまでもありません。
No title
ななさん、チェック、特に綿で青系とか白系はパジャマ感を漂わせるのでなかなか難しいんですよね。
浴衣だったら更に寝巻き度アップするでしょうし。
正絹だったら生地の質感で寝巻きには見えませんが、それでも難しい場合があります…
浴衣だったら更に寝巻き度アップするでしょうし。
正絹だったら生地の質感で寝巻きには見えませんが、それでも難しい場合があります…
No title
なる!
明確なお言葉・・。さすがあすかさん。
昔からある柄なのに・・あわせが難しいのは何故だろー。とゆーか、町娘なちょっと田舎っぽい感じになってしまうんですね。んー深い!
明確なお言葉・・。さすがあすかさん。
昔からある柄なのに・・あわせが難しいのは何故だろー。とゆーか、町娘なちょっと田舎っぽい感じになってしまうんですね。んー深い!
No title
ななさん、あ、でも格子は色んなパターンがあるので、細かい格子とか縞っぽいのに実は格子、みたいな柄を選べば田舎っぽくはならないと思います。
というかヘアメイクをすっきり大人っぽくすれば結構大丈夫ではないかと。
というかヘアメイクをすっきり大人っぽくすれば結構大丈夫ではないかと。
No title
トラバさせていただきました♪
No title
赤唐辛子さん、ふへへ。32度の沖縄からご苦労でござんした。
次はどこへ流れていくのか…
次はどこへ流れていくのか…
No title
おっ。赤唐辛子さんがついに着たか、灼熱の沖縄で@@;さっそく見に行かなくては。
ところで、先日の「恥」、恥ながらトラバさせていただきます。
ところで、先日の「恥」、恥ながらトラバさせていただきます。
No title
なっちさん、おお、いんですかい?あの夫婦の恥晒し記事をトラバして(笑)
まあ、あのパンダコーデは可愛いですしね。トラバしないのはもったいない。
でも夫婦の会話は恥晒しであるが(笑)
まあ、あのパンダコーデは可愛いですしね。トラバしないのはもったいない。
でも夫婦の会話は恥晒しであるが(笑)
No title
やっと着ました^^;長いことキープしてスミマセンでした!
次はどなたに送り付けたらいいのかのお~。
次はどなたに送り付けたらいいのかのお~。
No title
ozawamiさんとこからやって来ました!こんな風に見られるなんてやっぱブログは面白いですね。お2人ともすっごくお似合いですよ。
No title
ozawamiさん、ええ、夏でしたから当然です。沖縄のあの人の方がどうかしているのです。夏の沖縄でこれを着た。
あ、とりあえず今のところyukirikohuさんが名乗りを上げていますが、まだ住所とか伺ってないので一旦こちらに戻してくださって結構ですぞよ。
あ、とりあえず今のところyukirikohuさんが名乗りを上げていますが、まだ住所とか伺ってないので一旦こちらに戻してくださって結構ですぞよ。
No title
まさみえさん、全国巡業100円格子。着る人それぞれで全然雰囲気が違うので私も楽しいです。
ふふふ、着てみたかったら名乗りを上げてくださいまし~♪(笑)
ふふふ、着てみたかったら名乗りを上げてくださいまし~♪(笑)
No title
あすかさん♪
日曜にプチオフ会があって絶好の機会だったので、とうとう着ちゃいました~~♪
お次は雅緒さん、しっかりリレーがつながっていますよ~(笑)
日曜にプチオフ会があって絶好の機会だったので、とうとう着ちゃいました~~♪
お次は雅緒さん、しっかりリレーがつながっていますよ~(笑)
No title
yukirikohuさん、おおお!今度は金沢を巡業中なのですね、あの100円格子は(笑)
せっかくだから鉄腕ダッシュの一筆書きの旅のように全国を何年もかかって回ってみたらいいのに。
せっかくだから鉄腕ダッシュの一筆書きの旅のように全国を何年もかかって回ってみたらいいのに。
No title
業務連絡
金沢巡業無事終了。以後の予定未定ですっ!
ここ様がお忙しいらしいので。あすかさんの着姿が懐かしいっす。
金沢巡業無事終了。以後の予定未定ですっ!
ここ様がお忙しいらしいので。あすかさんの着姿が懐かしいっす。
No title
あさぼん、まさかここまでリレーが続くとは思ってませんでしたので、一旦我が家に戻してくださって大丈夫ですよ。
あ、新住所ってばお教えしてましたよね、確か。6月からこの住所だ、と書いておきながら一向に引っ越していなかったときのが(笑)
あ、新住所ってばお教えしてましたよね、確か。6月からこの住所だ、と書いておきながら一向に引っ越していなかったときのが(笑)
No title
あすかさん
お次の方、決まりました。回しまっっす。
お次の方、決まりました。回しまっっす。
No title
あさぼんさん、だ、誰だろう…
うーむ、なっちさんも仰っていたんだが、まるでバトンのように受け取った人が次の人選んで回す、という形式にした覚えはないんだが、いつの間にかそうなってて。
しかもそれだと受け取った人が私と全く交流なかったりして、そうなると相手の方も格子コーデに対する意気込みとかもあまりなくなるわけで…
正直、金沢方面に旅立った後は私の知らぬところでどんどんどっかに行ってしまっているようなので、とりあえずは「ご本人が「着たい!」とこちらまで名乗りを挙げてきた場合にお貸しする」というスタイルにしたいのですが。
その方がコーデに熱が入るであろう。
そして100円と云えども、もし知らぬ人に隠匿されたり紛失されたりしたら腹が立ちますので~
つーわけで、とにかく一旦こちらに戻してくださいまし。
お次の方、もし「着たい!」という意気込みがございましたら当方までご連絡くださいとお伝えください。
うーむ、なっちさんも仰っていたんだが、まるでバトンのように受け取った人が次の人選んで回す、という形式にした覚えはないんだが、いつの間にかそうなってて。
しかもそれだと受け取った人が私と全く交流なかったりして、そうなると相手の方も格子コーデに対する意気込みとかもあまりなくなるわけで…
正直、金沢方面に旅立った後は私の知らぬところでどんどんどっかに行ってしまっているようなので、とりあえずは「ご本人が「着たい!」とこちらまで名乗りを挙げてきた場合にお貸しする」というスタイルにしたいのですが。
その方がコーデに熱が入るであろう。
そして100円と云えども、もし知らぬ人に隠匿されたり紛失されたりしたら腹が立ちますので~
つーわけで、とにかく一旦こちらに戻してくださいまし。
お次の方、もし「着たい!」という意気込みがございましたら当方までご連絡くださいとお伝えください。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.