2008-05-01
100円!!だったのさ♪~ヤフオクお買い物編~…ああ、収納が…
最近お買い物に関してはついております♪ てなわけでヤフオクでの戦利品自慢をば。
まあ、アンサンブルなおかげで結構重くなり、送料込みだと1020円だったんだがまあ良い。
アンサンブルで店頭に並んでいたら妥当な値段だし。
これ、アンサンブルでも羽織ではなくうわっぱり風というか半纏風になっており、ポケットも付いているので、洋服の上から羽織って活用すると思うな、家の中では(笑)
そしてこの着物だけなら可愛いウールなのに、このうわっぱり半纏を合わせた途端に『派手な主婦』になりそうな気配なので、おそらくアンサンブルでもアンサンブルとして活躍することはないであろう…
…材料用、着用不可、という説明だったのだが『うう、こんな大きなギンガムチェックはなかなかヤフオクではないし…あっても新品で高いし…材料用でも画像で見る限り激しいシミもないし…ギリギリ着用出来るか!?』と、ダメならダメで仕方がない、という覚悟のもと落札したのだった。
で、届いてみたら、『シミ、どこにあるの??』ってくらいに全く目立たないところにちょっとあるだけだったのだ!!
そして商品説明では『素材 モス』だったんだが、どっからどう見ても正絹の紬。
裏地も正絹…これ、ヤフオクなら1000円以上で売れる品だったのでございます。
送料込みだと700円だったが、それでも普通なら1000円でもなかなか買えない品だ。
長年欲しかった色柄だけに、ひゃっほーい♪でございまする。
…実は同時出品されていた着物の中で、オートミールさんが好きそうなひよこ柄があったのでお知らせしたのだが、『大きなギンガムは私が狙っています』と牽制したおかげで、入札者は私一人、落札できたのでございます(笑)
オさん、遠慮してくれてありがとうございます。オさんもひよこ柄が落札できたので文句はなかろう(笑)
着物、高い地域では全然安くならないようだが、意外と結構激安で売っているところもあるようで、100円はおろか10円!!で着物を手に入れられた方も。
なので本体は100円でも送料込みだと1000円近くにはなるので、決して激安!ってわけではないんだが、それでもこの100円という響きには夢とロマンがある(笑)
ヤフオクではこれまでにも100円でかんざしとか帯とかも手に入れているが、まだ店頭でこの値段のものにはお目にかかったことがないので、いつか10円着物を手に入れる日が来るまで、私の買い物行脚は続くのである…←で、収納は?
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
埼玉花だよりさん、落札金額が安ければ安いほど、送料が高く感じてしまう今日この頃です(笑)
男性の着物は出回っている数そのものが圧倒的に少ないだけに値段も安くはないですよね。
古着だと今の体格のいい男性には合わないでしょうし…
男性の着物は出回っている数そのものが圧倒的に少ないだけに値段も安くはないですよね。
古着だと今の体格のいい男性には合わないでしょうし…
No title
赤唐辛子さん、おかんのウールは全部私のもんさ。…今更おかんが着れるような代物でないし(笑)
そう、アンサンブルとして着るといまいちなんですが、このうわっぱり、黒のとっくりセーターに黒のロングスカート、ごつい黒のブーツとか履いて頭を高い位置のお団子にしたら下北沢あたりのお洒落な娘みたいになりそうでないかい?…若い娘が着たらな…
ええ、青紅葉の事はすっかり忘れてギンガムで心を癒すデブ子です。
そう、アンサンブルとして着るといまいちなんですが、このうわっぱり、黒のとっくりセーターに黒のロングスカート、ごつい黒のブーツとか履いて頭を高い位置のお団子にしたら下北沢あたりのお洒落な娘みたいになりそうでないかい?…若い娘が着たらな…
ええ、青紅葉の事はすっかり忘れてギンガムで心を癒すデブ子です。
No title
keiさん、近場のリサーチを散々した上で、近場で欲しい品が手ごろな価格で見つからない時にこの値段で落札できれば嬉しいんですけどね。
それに100円という金額は安物自慢するには楽しい金額(笑)
…しかしウォッチリストに入れっぱなしになっているものって、なぜかいつまで経っても入札する気にならないんですよね~
それに100円という金額は安物自慢するには楽しい金額(笑)
…しかしウォッチリストに入れっぱなしになっているものって、なぜかいつまで経っても入札する気にならないんですよね~
No title
ここふじさん、なんか最近の傾向としては銘仙とかって結構値が下がってきているような気が…替わりに綿着物の値段が上がっている。
あ、これはちゃんとした紬でした。しかも柔らかくなってて着易そう。八掛黒ですぜ。大人じゃのう。
でもここふじさんには似合わないわ!!ええ、絶対に似合いませんとも!!(笑)
あ、これはちゃんとした紬でした。しかも柔らかくなってて着易そう。八掛黒ですぜ。大人じゃのう。
でもここふじさんには似合わないわ!!ええ、絶対に似合いませんとも!!(笑)
No title
オートミールさん、ひよこ柄、愛でてください(笑)
商品タイトルは『紬格子』ってなってるのに、何故詳細でモスに…別の商品と間違えたんだろうか。
だったらラッキーだ♪
商品タイトルは『紬格子』ってなってるのに、何故詳細でモスに…別の商品と間違えたんだろうか。
だったらラッキーだ♪
No title
うさぎのこいさん、白黒の大きめギンガムはウールか、お高い正絹の既製品にしかないので、お手ごろ価格で欲しい場合は洋服地で探して自分で縫う、しかないんですよね~
長年狙っていた柄がこんな値段で手に入って嬉しゅうございます~♪
なので売りませんよ!!(笑)
長年狙っていた柄がこんな値段で手に入って嬉しゅうございます~♪
なので売りませんよ!!(笑)
No title
真之介さん、それが実家には滅多な事では帰りたくないのですよ!!(笑)
できれば盆、正月も帰りたくないと思っております…
それに自分の部屋、着物には過酷です。夏には熱がこもって40度以上になるし…
できれば盆、正月も帰りたくないと思っております…
それに自分の部屋、着物には過酷です。夏には熱がこもって40度以上になるし…
No title
羽衣牡丹さん、…何でガンダムがいきなり…と普通にガンダムと読んでいた。…ギンガムだったのか(笑)
このギンガム、結構人気の大きさですが、案外着こなしが難しいバランスかも知れませぬ。もう少し小さめのギンガムなら万能だと思いますが。
…ふくよか着物ブロガーさんでも普通にアンティーク着ている人がいるが、あれって身幅出しているんだろうか…
でも殆んど出ないはずなんだけどなあ。もしかしてそのまま着ているのか!?
牡丹さんもちょっくらためしてみては?(笑)
このギンガム、結構人気の大きさですが、案外着こなしが難しいバランスかも知れませぬ。もう少し小さめのギンガムなら万能だと思いますが。
…ふくよか着物ブロガーさんでも普通にアンティーク着ている人がいるが、あれって身幅出しているんだろうか…
でも殆んど出ないはずなんだけどなあ。もしかしてそのまま着ているのか!?
牡丹さんもちょっくらためしてみては?(笑)
No title
Nananさん、そうですよね。これが正絹って書いてあってモスだったら、たとえ100円でも怒り心頭でございます。
しかし本当にモスのが欲しかった場合は正絹でも『ちっ騙された!』となるんですが(笑)
しかし本当にモスのが欲しかった場合は正絹でも『ちっ騙された!』となるんですが(笑)
No title
美月さん、まだヤフオクに参戦して1ヵ月半ですか!…だったらやらかして当然です。ええ、私も昔はよくやらかしました。
でも1000円以下の開始の場合は出品サイドも『物はよくない』と表明しているようなもんですから、うっかり値上がりして高く買っても悪い品なんですよね…切ない。
そのうち傾向がわかってきていいお買い物が出来るようになりますよ♪
でも1000円以下の開始の場合は出品サイドも『物はよくない』と表明しているようなもんですから、うっかり値上がりして高く買っても悪い品なんですよね…切ない。
そのうち傾向がわかってきていいお買い物が出来るようになりますよ♪
No title
小梅さん、着物で100円という金額はまず着れないものなので、大変ラッキーでした♪
でも洋服の場合は未着用でも100円でも売れなかったりする。
…デブ子、とりあえず新入り着物を広げていると乗って所有権を主張しますが、すぐに放り出されて彷徨っています(笑)
でも洋服の場合は未着用でも100円でも売れなかったりする。
…デブ子、とりあえず新入り着物を広げていると乗って所有権を主張しますが、すぐに放り出されて彷徨っています(笑)
No title
なっちさん、…なぜに人気?黒の八掛。あ、でも小柄さんにはこの柄は難しいと思いますぞ。
小さめギンガムの方がバランスがいいと思うです。
うわっぱり、紐さえなければ今流行のだぼっとした上着に見えますな。
きっと冬にはこれに米粒とか付けてウロウロしていると思います(笑)
小さめギンガムの方がバランスがいいと思うです。
うわっぱり、紐さえなければ今流行のだぼっとした上着に見えますな。
きっと冬にはこれに米粒とか付けてウロウロしていると思います(笑)
No title
ななさん、金額だけ見たら激安着物店には負けますが、でもこんな柄そのものがあの店には入ってこない上に入っても1000円以上はするので、どっちにしてもラッキーでした。
オペラピンク、なぜかウールには多いんですよね。やっぱり色が出しやすいんでしょうか。
オペラピンク、なぜかウールには多いんですよね。やっぱり色が出しやすいんでしょうか。
No title
蘇芳さん、それがこの出品者さんてば、着物いっぱい出してるオークションストアなんですよ。
全体的に安かったですが、それでも品物に関してはわからないはずがないと思うので、多分別の品と間違ってんでしょうね~(笑)
全体的に安かったですが、それでも品物に関してはわからないはずがないと思うので、多分別の品と間違ってんでしょうね~(笑)
No title
badsongさん、貧乏人根性ここに極まれり!…きっと私の激安センサーはハリセンボンのように体中から…
そして犬並みの激安を嗅ぎ分ける嗅覚(笑)
でもせっかく激安で買っても買う量が多いので、結局トータルで考えたら微妙な感じですが。
…ああ、手放したギンガムは本当に惜しい事をしましたね(涙)
そして犬並みの激安を嗅ぎ分ける嗅覚(笑)
でもせっかく激安で買っても買う量が多いので、結局トータルで考えたら微妙な感じですが。
…ああ、手放したギンガムは本当に惜しい事をしましたね(涙)
No title
masa43mie32さん、あら、ヤフオク覗いたことなかったんですか。いいですよ~和服は安くて!
近所に激安着物店見つけるまでは、メインはヤフオクでした。そして主に1000円のものを落札(笑)
和服カテゴリーから『猫』で検索してもいいのが出て来ます♪
近所に激安着物店見つけるまでは、メインはヤフオクでした。そして主に1000円のものを落札(笑)
和服カテゴリーから『猫』で検索してもいいのが出て来ます♪
No title
おお~すごい!100円ですか!
着物って高いイメージあるけど実は洋服より安いですよね(笑)
連休で時間があるのでヤフオク徘徊してみます♪
着物って高いイメージあるけど実は洋服より安いですよね(笑)
連休で時間があるのでヤフオク徘徊してみます♪
No title
う~ン、このチェックはかなりうらやましいかも。
1枚目と3枚目のデブ子のポーズが変わってないのが、可笑しい!
1枚目と3枚目のデブ子のポーズが変わってないのが、可笑しい!
No title
Ayaさん、洋服、安くても1000円前後しますもんね~
なので着る洋服がなく、着物ばかりが増えていってます。それもどうかと思うが(笑)
是非ともヤフオク徘徊でいいもの発見してくださいね♪
なので着る洋服がなく、着物ばかりが増えていってます。それもどうかと思うが(笑)
是非ともヤフオク徘徊でいいもの発見してくださいね♪
No title
ozawamiさん、ふふふ、ギンガムの着物を作るべく、生地を買っていたではないですか(笑)さあ、それを作るのじゃ!
デブ子、実はお手手を畳んでおりますよ!!足も揃えたし。
…しかしこの位置からは微動だにしていないが(笑)
デブ子、実はお手手を畳んでおりますよ!!足も揃えたし。
…しかしこの位置からは微動だにしていないが(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.