春だが、春らしさはかけらもないぞよ、オペラピンクコーデ♪
最近、近所のカサマチョビのヤツがちょっと玄関開けておくと勝手に入り込み、人の家の玄関にマーキングしっこをしていくのだが、昨日は私の靴にしっこ垂れやがりました…
靴洗っても臭いので、明けて本日の昼、玄関を水で大掃除したらばその水で滑って引っくり返り、ふと見るとその様子をカサマチョビのヤツが遠くから『バーカ』という顔で見ているではありませんか。
そして向かいの家にマーキングしっこをして立ち去っていきやがった。…許せん。
というわけで背中を強打したあすかでございます。
さて、カサマチョビのヤツも春でマーキングに磨きがかかっているというのに、私のコーデには春らしさがございません。
でも今のうちにウールはアップしておかないと冬まで持ち越しなのだ。
先日川越で買った黒地にオペラピンクの水玉柄ウール、この着物を発見した時に浮かんだコーデがこれじゃ。
愛しているのだが、この激しくテカテカ光る繻子地にオペラピンクという色がチャイナドレスやらチマチョゴリやらを彷彿とさせ、どうにも和風テイストから逸脱している帯。
以前ヤフオクで4600円で落札して大喜びして以来全く出番なし…
でもこのインパクトの強い帯も着物に同じ色があれば馴染むのではないか!?
というわけで合わせてみたら、んまー可愛い♪
こーゆーコーデがしてみたかったのよーん♪
で、あとは小物はオペラピンクに合わせて、はいからやで買ったオペラピンクの絞り入りの兵児帯を改造した帯揚げ、帯揚げのラブリーピンクに合わせて帯締めもピンク。
あ、ここだけが桜っぽいカラーで春ですな(笑)…本当は帯にもしっかり桜の柄があるんだが、色が全く桜っぽくないのであった。
半衿、バッグ、足袋は同じ柄シリーズ。オペラピンクがベースなんだが、赤色が主張しすぎててあまりベースの色の印象がないのが残念だ(涙)
ああ、ウールだからこのコーデはさっさと着てしまわないと~
結構マメに着物は着ているんだが、それでもどんどん着ていないコーデが溜まっていく…
…やっぱり買い控えないとダメなのねえ…
トラックバック
コメントの投稿
No title
ウールは流行り柄が結構ありますね、水玉以外にも多いのは赤黒の市松ウール、しかもアンサンブル。
赤黒市松アンサンブルオフ会が開けるんじゃないか、というくらいに所有者が多かったです(笑)
No title
カサマのヤツ、しょっちゅう我が家にマーキングしていきやがりますが、私の靴にしやがったのは初めてです。許せん。
まあ、多分10月の予定で行くことになるとは思いますが、何やら激しく話が大きくなってはいやしまいか!?
No title
テレビ台に…そりゃあ臭いでしょうとも。時間が経てば経つほど臭いんですよね~なぜだ。
ああ、どこ行っちゃってるんだ~R君~!!
No title
人間って変わっていくものですね(笑)
あ、このコーデ、中華街とかだとすんなり馴染みそうですよね。
No title
ただし暑くてそろそろ着れなくなりますが(笑)
さーてどこで借景いたしましょうかね!
No title
あまりに激しい色なので、刺繍した人の苦労が偲ばれます…
No title
あすかさんファンなので嬉しいわ~*´艸`)♪
かわいいけど、ほんとこの帯、ジャンバーの背中の刺繍のようです!
No title
写真撮るために中華街まで行ってください(笑)
楼閣の女性のような妖しいイメージで。
No title
すっごい楽しいブログですねー☆
100均のチープ小物をスタイリッシュに使っていてかなり参考になります
着物の着こなしも個性的で素晴らしいわー
No title
5日、確かに今年は桜が怪しそうですが、あすかさんの華やかさで会場をわかせて下さいませ♪ スタッフ一同、雨は全く考えていませんっ(笑)
No title
場所を気に入ってくれるのはいんですけど、強烈な匂いはね(悩)
(○´Д`)せめて小判でも置いといてくれればいいのに♪お大事に☆
No title
この柄、色が派手なのに、派手な色もいっぱい混ざると地味になるんですよね~
…絶対中華街の中の服屋とかでありますよね、この帯みたいなの(笑)
No title
あ、どちらかというと隣駅の中華料理屋前で撮るほうが笑えます。安くて美味い店です。
No title
…オタクの例に漏れず、色の合せ方がどうにも漫画ちっくなものばかりでございます…(笑)
No title
もう東京じゃ満開だそうですし、川越は今週末にはもう満開ですね~川下りは30日激混みになりそうです。
ああ、雨になったら振袖は着れない~(涙)超雑な格好でウロウロします…
No title
今日、100均に行ってみたら猫の粗相のにおい消しスプレーが売り切れておりました。
…やっぱり一気に需要が…(笑)
No title
タイプ♪
背中は大丈夫ですか?
かさまちょび・・・なんて奴だ!
猫に上目線で見られると、腹立ちますね~
うちの旦那はいつも、空(そら)に上目線で見られ完全に馬鹿にされてますけど~
No title
背中よりも今は手首の方が痛いですね。カサマめ、許せん。
しかしカサマも腹が立ちますが、デブ子の飼い主に対する歯軋りほどは腹立ちません。
…感じ悪いですよ、人の顔見ながらシャクシャク歯軋りするデブ子…(笑)
No title
No title
というか、そもそも昔はそんな感じだったらしいです。昔の写真見るとみんな房は前に来ている。元々は短いものだったらしいです。昔の人の体型に関係なく(笑)
…ええ、極力プライベートの事は記事にはしない方針なので、コメントのほうでひっそり公表していたら思いっきり大騒ぎになっております…
披露宴のお色直し中に携帯からブログ更新するのが目標でございます(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.