2008-03-22
シークァーサー味ハイチュウを探しに川越へ…
先週行った大宮にて発見した沖縄ショップ。そこには赤唐辛子さんが送りつけてくる菓子類がほぼ網羅されており、『影の経営者は赤唐辛子さんなんじゃないのか!?』と勘繰らせてくれたりもしたのだが、その店には数点残っていたのだ、ハイチュウ、シークァーサー味が。
沖縄では既に生産中止になり、最早手に入らない幻の逸品。
特になっちさんが生産中止に対し血の涙を流して悲嘆に暮れるほどであったのだが、私はそれほどの執着はなかったので(私は田芋パイに執着)、ええ、そのまま何も買わずに出て来ました。
で、後日その報告をなっちさんにしたらば『10倍の値段でもいいから欲しかったああああ!!』と叫ばれ、代理購入を頼まれたのだが、『そういえば川越にもあったぞ沖縄ショップ』と思い出し、まずは近場から確認に赴いたというわけだ。
せっかくなので、着物も着るさ。どうせ着物屋めぐりもするんだし(笑)
本当は水車の前で撮りたいところだが、私が知る唯一の水車は『お好み焼き道とん堀』の店先にある、日によっては激しく回転し水しぶきを道行く人に浴びせかける気まぐれ水車のみなのだ。
しかも常に人通り、車通りが多い…さすがにこの格好で三脚持ってって撮れませぬ。
てなわけで最近見つけた穴場、近くの寺にて撮影。
しかし寺。この時期なりの落とし穴が…
お彼岸真っ只中の寺、出来立てホヤホヤなおニューの卒塔婆がお堂に無造作に立て掛けてあってさあ、それがバッチリ写り込んでるんでさあ(笑)
ええ、もう爽やかに作り笑いしている場合ではないぞよ。
うぬぬぬ、彼岸とかお盆の寺は要注意だな。
さて、川越の着物屋めぐりの定番その1『リサイクルの店まどか』にて、私だったら買わないわけがない、というウールを発見。
川越だったらウールでこの値段は妥当なところです。激安着物店でも同じくらいするかもしれん。
お次、川越の着物屋めぐりの定番その2『はいからや』にて、牡丹と椿柄刺繍帯を4500円にて購入。
これ、数ヶ月前からずーっと売れ残っていて、毎回気になってたんだが3500円という値段が微妙だったのだ。
そしたらとうとう値引きされ最終プライス1000円に(笑)
…私はこのパターンで着物を買うなあ、よく。
この着物、袖部分に商標のスタンプがある(笑)まあ、袖丈が70cmもあるので折り込んでしまったほうがちょうどいい丈になるので良かったんだが。
ちょうど満開の頃の川沿いの桜の下を無料で船下りさせてくれたり、このチラシのようなイベントもございます。
当日飛び入り参加も出来るそうなので、川越にお立ち寄りの際は是非会場に足をお運びくだされ。
……もしかしたら満艦飾な花嫁衣裳黒振袖着た女が、参加賞の商品券欲しさに会場をウロウロしているかもしれんぞよ(笑)
あ、そうそう、なっちさんの欲しがっているシークァーサー味ハイチュウ、川越の沖縄ショップにはありませんでした…
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
オートミールさん、…言わなければ卒塔婆の存在には気が付かれなかったかしら…朽ち果ておどろ感のある卒塔婆ならすぐに気が付いたでしょうにねえ(笑)
川越、いいですよ。このころには桜も満開だろうし。
かしまし娘の集い、川越でやりませんか?で、みんなコンテストに出るのだー!!
川越、いいですよ。このころには桜も満開だろうし。
かしまし娘の集い、川越でやりませんか?で、みんなコンテストに出るのだー!!
No title
蘇芳さん、ありがとうございます♪まあ、私もちょくちょく大宮には行かねばならないのですが、一応お教えしますと、ソニックシティの斜め前のそごうの向かいにあるヨドバシカメラの裏にあります。
いっぱい駐車場がある細い通りに面してます。
もし手に入れられたらその旨なっちさんに伝えますね。
受け渡し方法はそれから考えましょう♪
いっぱい駐車場がある細い通りに面してます。
もし手に入れられたらその旨なっちさんに伝えますね。
受け渡し方法はそれから考えましょう♪
No title
埼玉花だよりさん、そうですか、去年参加されたのですね。並びましたか?船下り。
5日の正午、着物姿で船下りという集まりもありますよ。北公民館前集合ということです。
その後コンテストに出場、というのはいかがでしょうか。
5日の正午、着物姿で船下りという集まりもありますよ。北公民館前集合ということです。
その後コンテストに出場、というのはいかがでしょうか。
No title
ozawamiさん、昔、ギボ愛子が『急に派手になったら何かに憑かれている』とか本に書いていたが、やばいのかしら、私(笑)
ふふふ、コンテスト、ついでにかしまし娘も花見散策ってことで川越に出張して来てくれないかしら~
で、コンテストに出ていただこうではありませんか!!
ふふふ、コンテスト、ついでにかしまし娘も花見散策ってことで川越に出張して来てくれないかしら~
で、コンテストに出ていただこうではありませんか!!
No title
ふふふ、あすかさん色ばっちりのコーデですね。すごく似合っててかわいい。川越のコンテスト、見に行こうかな~。で、こけし顔が近づいて行っても不審者だと思わないでくださいね。ちゃんと声かけますから~。
No title
Nananさん、ではわかるようにあのお手製日本刺繍バッグをお持ちください!
この日は着物姿がいっぱいだと思いますよ♪
あ、でもおすすめのはいからやさんはこのコンテストの準備のため店を臨時休業にしちゃうのかな。いいものがあるに~
この日は着物姿がいっぱいだと思いますよ♪
あ、でもおすすめのはいからやさんはこのコンテストの準備のため店を臨時休業にしちゃうのかな。いいものがあるに~
No title
後光射す和服姿に思わずさい銭を投げてしまいそうな心境になった私でございます(笑)小江戸川越着物姿コンテスト…見物に行きたい♪
No title
梅図かずおも着そうですよ。沖縄スパイスというのはピィヤーシという八重山のナゾの香辛料ではないだろうか?辛いのに甘い香りで、沖縄そばにかけて食べるス。川越のコンテストか~そそるなぁ。しかし日にちがぎりぎり合わないのダ。くーっ。ところで、挙式の日程はまだ決まらないのですね。じゃ、その前にさっさと祝福オフ会やっちゃいます?発起人になるよ。さあ、全国のあすかファンよ、集結だ!
No title
↑祝福オフ参加しま~す!ところで、例のシークワァーサー味のハイチュウ、大宮の沖縄ショップの最後の一個を買いました。パイナップル味のカゴに紛れて残っていたのを発見。一応買ってきましたが…一個ですし、なっちさんに直に送った方が早いッスかね~。
No title
着物コンテスト面白そうですね。
黒の花嫁大振袖で参加!レポ画像が楽しみです。
卒塔婆言われても気づきませんでしたよ。あすかさんに目がいってしまって。
黒の花嫁大振袖で参加!レポ画像が楽しみです。
卒塔婆言われても気づきませんでしたよ。あすかさんに目がいってしまって。
No title
badsongさん、賽銭がきっと相撲の大番狂わせの試合のときの座布団のように本人にぶち当たることでしょう(笑)
見物どころか参加してくだされよ~『かしまし娘IN川越』やておくれよおお~(笑)
見物どころか参加してくだされよ~『かしまし娘IN川越』やておくれよおお~(笑)
No title
ここふじさん、ええ、私も思い浮かびました。でもどちらかというと紅白のボーダーばかり着ている印象が強いか、と思って明言しませんでしたが(笑)
沖縄、結構色んな香辛料を隠し持ってますね。
川越の着物イベントは29日から散発的にありますが、5日が一番盛り上がるのかな~
…挙式は10月予定していたら、両家の親が『なるべく早めに』と横槍を入れやがったので最短でも6月です。…ああ、単の時期なのに…
でも、今のところ入籍だけが先で最後に挙式が10月って感じが楽でいいかなーということになっておりまする。
…祝福オフ…いっそ式後、着物ブロガーのみの2次会でもやったほうがいいんではなかろうか(笑)
沖縄、結構色んな香辛料を隠し持ってますね。
川越の着物イベントは29日から散発的にありますが、5日が一番盛り上がるのかな~
…挙式は10月予定していたら、両家の親が『なるべく早めに』と横槍を入れやがったので最短でも6月です。…ああ、単の時期なのに…
でも、今のところ入籍だけが先で最後に挙式が10月って感じが楽でいいかなーということになっておりまする。
…祝福オフ…いっそ式後、着物ブロガーのみの2次会でもやったほうがいいんではなかろうか(笑)
No title
蘇芳さん、ああ、話がどんどん大きくなっていく~
披露宴とかははっきり言って本人晒し者なので、最後までやりたくない!!とごねていたというのに…
ああ、輪をかけて晒し者になるのねえええ(涙)
あ、大宮の沖縄ショップ、無事に発見できたんですね。
しかしどうやらなっちさんは別ルートで大量にシークァーサーハイチュウを注文したらしいです。
なので蘇芳さんが心置きなく味わってくださいませ♪
披露宴とかははっきり言って本人晒し者なので、最後までやりたくない!!とごねていたというのに…
ああ、輪をかけて晒し者になるのねえええ(涙)
あ、大宮の沖縄ショップ、無事に発見できたんですね。
しかしどうやらなっちさんは別ルートで大量にシークァーサーハイチュウを注文したらしいです。
なので蘇芳さんが心置きなく味わってくださいませ♪
No title
ふじこのさん、審査員とか、スタッフが顔見知りだったりするので緊張感のないコンテストになりそうですが(笑)
ああ、雨さえ降らなければいいんですが。
そうですか、卒塔婆、言わなければバレなかったのか。
でも性分として言わずにはいられない(笑)
ああ、雨さえ降らなければいいんですが。
そうですか、卒塔婆、言わなければバレなかったのか。
でも性分として言わずにはいられない(笑)
No title
あすかさん、ソレ良い!あ、2次会の話ね。どこか遠くから挙式の晴れ姿をこっそり覗き見しつつ、それをサカナにブロガーだけで事前宴会。その後あすかさんを迎えて(新郎同伴でも可:笑)大祝宴オフ会ってのはどう?あああ、でも6月は蒸し暑そうだなぁ・・・あと、私がからむと天気が荒れるので、みんな雨コート必須ね。
No title
ここふじさん、普通神前式って親族しか入れてくれませんが、式場によっては誰でも入れてくれる場合があるんで、誰でも入れる場合はさぞかし着物ブロガーの見学人が!!(笑)
っていうか何でいつの間にか一大着物ブロガー宴会みたいな話になってるのじゃ。
しかし皆さん、着る機会のない礼装をここぞとばかりに着てくると思うので、となると普通は単の訪問着って持ってないんですよね。
…10月が一番だなあ。袷も着られて天候も大崩れしない時期で(笑)
あ、式も披露宴も同じ館内だと思うので、着替える場所があれば天気荒れても平気だぞよ。
…ってことは招待客用更衣室があるとこでないといかんのか…
っていうか何でいつの間にか一大着物ブロガー宴会みたいな話になってるのじゃ。
しかし皆さん、着る機会のない礼装をここぞとばかりに着てくると思うので、となると普通は単の訪問着って持ってないんですよね。
…10月が一番だなあ。袷も着られて天候も大崩れしない時期で(笑)
あ、式も披露宴も同じ館内だと思うので、着替える場所があれば天気荒れても平気だぞよ。
…ってことは招待客用更衣室があるとこでないといかんのか…
No title
あすかさんでも、流石に借景できない箇所があるのですね。ぷぷっ。。かわいい。
帯も着物もステキなものをGETしましたね。
源氏車もある意味がらがら浴衣を彷彿させます。
いやぁ塔婆のみで他のものが写っていなくてなによりです。。
帯も着物もステキなものをGETしましたね。
源氏車もある意味がらがら浴衣を彷彿させます。
いやぁ塔婆のみで他のものが写っていなくてなによりです。。
No title
ななさん、ええ、さすがにあの場所は今、春休みですし、子供らウロウロしているしで大変恥ずかしいでございます。隣には市議会選候補の選挙事務所もあるし(笑)
川越、いつも激安着物店のように買い込みはしませんが、結構少数精鋭でいいものがあります。
…寺画像、実は見える人にはちゃんと見えていたりして…(笑)
川越、いつも激安着物店のように買い込みはしませんが、結構少数精鋭でいいものがあります。
…寺画像、実は見える人にはちゃんと見えていたりして…(笑)
No title
パソコンダウンでまたまた復活して参りました^^
もうコンテストにあすかさんが出ることを前提にどんなのを着たら一番一般受けするんだろうか・・・と考えてしまいました!私も意一票投じたいです!
もうコンテストにあすかさんが出ることを前提にどんなのを着たら一番一般受けするんだろうか・・・と考えてしまいました!私も意一票投じたいです!
No title
うさぎのこいさん、パソコンがないと結構他の用事がバンバン片付きますよね(笑)
うふふふ、うさぎのこいさんも川越に遊びにいらしては?この期間は川越、着物がいっぱいですよん♪
うふふふ、うさぎのこいさんも川越に遊びにいらしては?この期間は川越、着物がいっぱいですよん♪
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.