2007-11-17
ただいま何弾目??大急ぎで作った菊柄足袋なり。
…教訓。『足袋は焦って大急ぎで作っちゃなんねーー!!』
というわけで今まで作った中で史上最高に汚く歪んだ仕上がりです。
…普通作れば作るほど上手くなるはずなのに、その時々の製作環境に左右される私。
ええ、この時間にアップということはつい8分ほど前に完成したんです、この足袋(涙)
ええ、時間があれば底布を取り替えて(選んだ生地が失敗で底布に向かない)作り直したいところですが、『どうせ履いてても足袋を注目しまくる人間なんざおらんじゃろ』と完成ということにしました。
底布が弱いので歩いてる間に縫い目から裂けてきそうです。
なるべく歩かないことを目標と致します、凶、いや今日。
この菊柄トータルコーデでお出かけです。しかし行き先も時間も決まってないんだが(笑)
まあ、菊祭り求めて彷徨うってところだな。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
これから菊の季節ですね。私も菊柄の着物に袖をとおすのを楽しみにしていますw
No title
わっ、こちらも新作手づくり足袋のUPおつかれさまです。底を見せられるだけすばらしい!私も急いで作ったので足裏にチャコペンがくっきりで、見せられません、(それよりわたしのは足裏の形が変(^_^;)菊柄のトータルコーデのお出掛けが楽しみです。裏は取り替えなくてもいけますよ、履物脱いで 正座以外、見せようと思って足を蹴り上げない限り相手には見えませんから^o~
No title
凶、いや、今日、おでかけですか。足袋自作したんですね、トータルコーデしまくりですね!ではUpは明けて今夜か?楽しみにしちょります。
我が家はようやくオットを迎えに行って今帰り、これから果物たべて寝ます。ようやく昨日が終わります?
我が家はようやくオットを迎えに行って今帰り、これから果物たべて寝ます。ようやく昨日が終わります?
No title
裏の裏から接着芯べったり貼ったらダメかしら~?
その前に裂けないことを祈ります(笑)。
「和柄はんこ」欲しさに様子を見に行ってはがっかりするセリア馬鹿。息子のガチャポンのガンダムばかりが増えてゆく……。
その前に裂けないことを祈ります(笑)。
「和柄はんこ」欲しさに様子を見に行ってはがっかりするセリア馬鹿。息子のガチャポンのガンダムばかりが増えてゆく……。
No title
京、いや今日、お出かけですか?あの帯に合わせるんですね、がらがらどん♪
どんな菊の前で写真を撮るのか、楽しみにしています。
どんな菊の前で写真を撮るのか、楽しみにしています。
No title
ダッシュだったんですね(笑)お出かけが快適に過ごせておりますように!^0^
No title
菊柄の足袋、いいですね~
この足袋で紅葉の中を散策するのもよさそうですね。
この足袋で紅葉の中を散策するのもよさそうですね。
No title
足袋が裂ける前に菊のベストポイントに到達していることを祈る。
No title
やっぱりこの菊柄、良いですわ~!そういえばダイソーにプラスティックではない乱菊(だと思う)がありましたよ!
No title
理砂さん、しかし菊って花の時期が長い分だけうっかり油断するので、なるべく早めに着用をお勧めします!
No title
オートミールさん、ふふふ、ありますよ、私の足袋にもチャコペンくっきりなやつが。
そして案の定底が抜けた足袋です。…取り替えますよ…このままではあまりにも風通しが良過ぎるので(涙)
そして案の定底が抜けた足袋です。…取り替えますよ…このままではあまりにも風通しが良過ぎるので(涙)
No title
なっちさん、足袋製作のでせいでアップ時間が遅れ、お出かけのために辺コメ打ってる時間がなく辺コメもたまり、そして土曜のお出かけの記事を先ほどやっとアップし、溜まったコメントにやっと着手している現在です。
で、こーゆー時に限ってコメント数が多かったりする~(涙)
で、こーゆー時に限ってコメント数が多かったりする~(涙)
No title
羽衣牡丹さん、接着芯の出番でごまかせるレベルどころか見事に大破しましたよ、足袋(笑)
まあ、このコーデはまた来年まで着ないと思うので、のんびり直しますよ…
…セリアに電話で確認するのはいかがでしょう?わざわざ出向かなくてもいいですし。
しかしそろそろ入荷してもいい頃だと思いますがねえ。
まあ、このコーデはまた来年まで着ないと思うので、のんびり直しますよ…
…セリアに電話で確認するのはいかがでしょう?わざわざ出向かなくてもいいですし。
しかしそろそろ入荷してもいい頃だと思いますがねえ。
No title
赤唐辛子さん、なかなか波乱に富んだ菊探しでございましたよ。詳しくは最新記事で。
…運良く菊祭りに遭遇できたからよかったものの、遭遇できなかったら秩父の山中にある床屋の前に並んでる菊の前で撮ることになっていたはずだ(笑)
…運良く菊祭りに遭遇できたからよかったものの、遭遇できなかったら秩父の山中にある床屋の前に並んでる菊の前で撮ることになっていたはずだ(笑)
No title
夢幻屋さん、私が寝坊して1時間遅刻した割にはタイムスケジュールにほとんど影響もなく快適でしたが、案の定足袋は破れ、そして下駄の鼻緒もぶっちぎれました…
No title
埼玉花だよりさん、紅葉柄の足袋靴下があるので、紅葉は紅葉柄で歩きたいです。
菊柄の足袋、結構手持ちがあるのに、こんなに急いで大破しそうな足袋を作らなくても良かったような気が…
菊柄の足袋、結構手持ちがあるのに、こんなに急いで大破しそうな足袋を作らなくても良かったような気が…
No title
ここふじさん、菊のベストポイント到達は、旅の終わり近くだったのですでにその頃には足袋は大破しておりましたとさ(涙)
No title
usaginokoi2000さん、ダイソー、ちょっと離れたところに2軒あるので、行くのが面倒で赤唐辛子さんの嫌いなピンクッション風なプラ乱菊に…
来年に向けて調達しようかしら、プラでない乱菊も(笑)
来年に向けて調達しようかしら、プラでない乱菊も(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.