2019-12-20
大昔に入手のアバンギャルドな黒地矢羽根お召し&長襦袢解体車柄作り帯コーデ♪
―――――――小僧がインフルエンザでございます、奥さん…しかも流行りのAではなくB。 どこまでもマニアックでございましょう。
んで、これが去年であれば今日で2学期終了なので、冬休みに荷物だの通知表を受け取りに行く屈辱を味わう羽目になったところでしたが、平成が終わり天皇誕生日が23日ではなくなったために学校は24日まである。
無事にギリギリには登校できるのでございます。……でも給食最終日、本日の給食の特別デザートチョコケーキは喰えなんだがな
そして小僧の風邪は8割の確率でワタクシに移住するので、数日後にはワタクシもぶっ倒れていることでしょう。
さて、今年の車イベント用コーデもこれでおしまいでございます。




車イベントシーズン中に、この新しい帯を作ったおかげでコーデの幅が広がり、随分と車イベント通いも軽減?されました。
車イベントであろうがなかろうが、おしゃれな珍しい柄の帯に見えますもんね。
色合い的にも柄的にも色んな着物と合わせやすくとても重宝しております。
今回合わせた着物はかれこれ15年近く前!? ヤフオクで落札した面白い、稲妻みたいな矢羽根のお召しです。確か1900円くらいだったのかな。カッコいいですよね。
…当時は真剣に目を皿にしてヤフオク画像とにらめっこし、これは!と思ったものに入札しているので、今見ても結構いい感じのものを多くコレクションしておりましたわ。
その割にはどんどん増えたガラガラ華やかアンティークだの季節柄だのに押されて、どんどん着用機会が無くなっていたのでこの車帯とのタッグで引っ張り出すことができて本当にようございました。

帯留めは、ダイソーのピンブローチを解体して作ったもの。 ピン部分があっさり折れてしまったので、この車パーツをこれまたダイソーの髪飾りに貼り付けた。
――――――――んで、この格好で派手にすっ転んだわけですよ、奥さん…
膝も負傷、中に履いてたステテコも破れていたのに着物は無傷であったことをご報告致します…お召し、堅牢な生地とは知っていたが本当にスゲーな(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
んで、これが去年であれば今日で2学期終了なので、冬休みに荷物だの通知表を受け取りに行く屈辱を味わう羽目になったところでしたが、平成が終わり天皇誕生日が23日ではなくなったために学校は24日まである。
無事にギリギリには登校できるのでございます。……でも給食最終日、本日の給食の特別デザートチョコケーキは喰えなんだがな

そして小僧の風邪は8割の確率でワタクシに移住するので、数日後にはワタクシもぶっ倒れていることでしょう。
さて、今年の車イベント用コーデもこれでおしまいでございます。




車イベントシーズン中に、この新しい帯を作ったおかげでコーデの幅が広がり、随分と車イベント通いも軽減?されました。
車イベントであろうがなかろうが、おしゃれな珍しい柄の帯に見えますもんね。
色合い的にも柄的にも色んな着物と合わせやすくとても重宝しております。
今回合わせた着物はかれこれ15年近く前!? ヤフオクで落札した面白い、稲妻みたいな矢羽根のお召しです。確か1900円くらいだったのかな。カッコいいですよね。
…当時は真剣に目を皿にしてヤフオク画像とにらめっこし、これは!と思ったものに入札しているので、今見ても結構いい感じのものを多くコレクションしておりましたわ。
その割にはどんどん増えたガラガラ華やかアンティークだの季節柄だのに押されて、どんどん着用機会が無くなっていたのでこの車帯とのタッグで引っ張り出すことができて本当にようございました。

帯留めは、ダイソーのピンブローチを解体して作ったもの。 ピン部分があっさり折れてしまったので、この車パーツをこれまたダイソーの髪飾りに貼り付けた。
――――――――んで、この格好で派手にすっ転んだわけですよ、奥さん…

膝も負傷、中に履いてたステテコも破れていたのに着物は無傷であったことをご報告致します…お召し、堅牢な生地とは知っていたが本当にスゲーな(笑)



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
坊っちゃんお大事に
そしてお怪我はなかったですか?
打ち身擦り傷もお大事に…
そしてお怪我はなかったですか?
打ち身擦り傷もお大事に…
レディネイルのコルベットの飾りがツボりました
例の愚妹も山で薪拾いしていて滑落して膝と尻を負傷しておりました…
そういうバランスを失いやすいお年頃なのかも知れませんね
まだ気は若く思ってるより身体は衰え…
お風邪召しませぬようご自愛下さいませ。
例の愚妹も山で薪拾いしていて滑落して膝と尻を負傷しておりました…
そういうバランスを失いやすいお年頃なのかも知れませんね
まだ気は若く思ってるより身体は衰え…
お風邪召しませぬようご自愛下さいませ。
姉さん風味
華やかガラガラも素敵(絶対真似できない)ですが、こういう姉さん風味も素敵(これまた、真似できない泣)。
きれーなあすかさんは、さらにセンス良く見えること間違いなし。
インフル、逃れられると良いですね。この時期、金柑の甘露煮が常備職です(喉に良し)
きれーなあすかさんは、さらにセンス良く見えること間違いなし。
インフル、逃れられると良いですね。この時期、金柑の甘露煮が常備職です(喉に良し)
稲妻かオーロラか
オーロラはテレビでしか見たことありませんが、稲妻だけで片付ける?にはなんか足りなくて。
いやいやこんな着物をいつ誰が?👀と思う素晴らしい柄ではないでしょうか?
そして、落札して着ようと思う師匠も良いな〜
着物、被害無くて本当に良かったですね。襦袢から作られた帯、帯留めもすごいレベルのコーデです。
小僧くんインフルエンザお見舞い、チョコデザートケーキ残念でしたが終業式行けそうで良かった!
8割?年末ダウンがありませんようにお祈りしています‼️
いやいやこんな着物をいつ誰が?👀と思う素晴らしい柄ではないでしょうか?
そして、落札して着ようと思う師匠も良いな〜
着物、被害無くて本当に良かったですね。襦袢から作られた帯、帯留めもすごいレベルのコーデです。
小僧くんインフルエンザお見舞い、チョコデザートケーキ残念でしたが終業式行けそうで良かった!
8割?年末ダウンがありませんようにお祈りしています‼️
いなせなコーデですねぇ。
そしてこのカッコいい格好で転びなさったと。大したお怪我にならないのはお若い証拠。還暦を迎えますと怪我は残りの人生左右するので動作に慎重になりますわ。
それにしてもいいなぁ、このお召し。かえって令和になってから着たらスタイリッシュになってイマ風な気がする。
そしてあすか様と皆様にお詫び。30年前位にお歳暮でもらったナントカ焼きの箸置き群。他のはともかく矢羽根は奉納しなければならない!とお送りした所、てんてん親分が既に送り付けていたものと同じようにものだった!我ながらこんな所まで親分に似てしまう子分だったとは!んで2つ同時にお使い下さるとの女神の御言葉。そのうちなんだか交通標識のような帯留めが現れましたら全てワタクシの責任でございます(_ _)
それにしてもいいなぁ、このお召し。かえって令和になってから着たらスタイリッシュになってイマ風な気がする。
そしてあすか様と皆様にお詫び。30年前位にお歳暮でもらったナントカ焼きの箸置き群。他のはともかく矢羽根は奉納しなければならない!とお送りした所、てんてん親分が既に送り付けていたものと同じようにものだった!我ながらこんな所まで親分に似てしまう子分だったとは!んで2つ同時にお使い下さるとの女神の御言葉。そのうちなんだか交通標識のような帯留めが現れましたら全てワタクシの責任でございます(_ _)
東野朱乃さん
熱こそあっさり下がりましたが、食欲がないのと咳と鼻水がまだすごいですねえ。…でもそれでも一応出席停止解除な日程なんですよね…
まあ、もう短縮授業なので明日には学校行ってもらいますがね(笑)
そして私の派手に転倒事件は、あの派手さの割には特に問題もなく治りました(笑)
まあ、もう短縮授業なので明日には学校行ってもらいますがね(笑)
そして私の派手に転倒事件は、あの派手さの割には特に問題もなく治りました(笑)
ダンシングジャイアンさん
…山から滑落…そりゃ結構一大事ですよ。お年寄りならうっかり命を落とすかもしれない案件。
まあ、私は元々若かりし頃からけつまずきやすい人間ですが。
とりあえず、足が上がってるようで上がってない、ってのは年取って来ると往々にしてあるので、腿上げを日々のトレーニングに取り入れましょう。
まあ、私は元々若かりし頃からけつまずきやすい人間ですが。
とりあえず、足が上がってるようで上がってない、ってのは年取って来ると往々にしてあるので、腿上げを日々のトレーニングに取り入れましょう。
だしこんぶさん
…なぜこの時期、金柑が出回るのか…苦いだけなのに…とか思ってましたが、なるほど、この時期の療養食?を作るために必要だったのでしたか。
…10年以上前に真剣に選んで落札した品の方が、今となってはいいものが多いです。
実家近くで激安着物店を見つけて以降のセレクトは玉石混交なんですが(笑)
…10年以上前に真剣に選んで落札した品の方が、今となってはいいものが多いです。
実家近くで激安着物店を見つけて以降のセレクトは玉石混交なんですが(笑)
三匹のははさん
ああ、でもオーロラはもっとぼんやり幻想的。稲妻はバリバリな感じですし(笑)
当時、とにかく矢羽根で探しまくっていて、矢羽根の変わり種はそれこそ血道をあげて落札してました。
しかしそれから10年以上たって、更にいつの着物だかわからないのにこの頑丈さは凄いです。
…今現在、ワタクシ、まだインフルの兆候が出てないのでこのまま逃げ切れるといいんですがねえ…
当時、とにかく矢羽根で探しまくっていて、矢羽根の変わり種はそれこそ血道をあげて落札してました。
しかしそれから10年以上たって、更にいつの着物だかわからないのにこの頑丈さは凄いです。
…今現在、ワタクシ、まだインフルの兆候が出てないのでこのまま逃げ切れるといいんですがねえ…
亜雅紗さん
…しかもこれにフェイクファーのケープを羽織り、アンティークの帽子もかぶり、どこぞのエセ金持ち風味ですっ転んだわけですよ。とんだ見世物ですわ、奥さん。
ああ、でもとっさにちゃんと手が出るのは素晴らしい。手が出ないと更に大けが。
着物、今着る気分じゃないからーと処分するのもいいですが、『もう絶対着ないな、これ』ってもんを処分した方が、このように10年以上たって急に着る気分になって脚光を浴びることもあるので要注意ですよね。
しかしてんてんさんはわざわざどこぞで矢羽根箸置きを近年になって入手し、そして送ってくださいましたが、亜雅紗さんちにはそのころすでに矢羽根箸置きの同じもんが眠っていたと(笑)
なかなかない偶然ですわよ、これは(笑)
なんだかストーリーに似てるわけでもないのに『賢者の贈り物』を彷彿とさせました(笑)
ああ、でもとっさにちゃんと手が出るのは素晴らしい。手が出ないと更に大けが。
着物、今着る気分じゃないからーと処分するのもいいですが、『もう絶対着ないな、これ』ってもんを処分した方が、このように10年以上たって急に着る気分になって脚光を浴びることもあるので要注意ですよね。
しかしてんてんさんはわざわざどこぞで矢羽根箸置きを近年になって入手し、そして送ってくださいましたが、亜雅紗さんちにはそのころすでに矢羽根箸置きの同じもんが眠っていたと(笑)
なかなかない偶然ですわよ、これは(笑)
なんだかストーリーに似てるわけでもないのに『賢者の贈り物』を彷彿とさせました(笑)
お言葉を返すようですが
賢者の贈り物はちょっと違うと思います、あすか様。離ればなれだったシャイニング双子の再会…これも違うか
亜雅紗さん
なぜかシャイニングから離れない(笑)
« 菊まつりの併設イベントだったのに、今年から菊まつりではなくなってしまった北本市のクラシックカーフェスティバル@北本市秋まつり。 ホーム
☆手芸部☆おてがる組紐第44作目・ダークレッド×金ラメ入りアイボリーでシックなクリスマス用小桜源氏組。 »
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.