2019-12-05
本日のみたらしさん。~時代は、みたらし。~
こんなものが売っていたですよ。



なんか最近、ちらほらと『みたらし味コラボ』のものを見かけるようになったなあ、と。
元祖みたらし味コラボ菓子は『カンロ飴』だと思うがどうだろう…

ちなみにワタクシが知る限り、みたらしものの最強コラボ商品はこれ。
関越道高坂SA下り線で売ってる『みたらし団子コッペ』(笑)
ちょくちょくこのSAには立ち寄るので、見るたびに爆笑してるんだが、食べるにはあまりにもヘビーなんで買ったことなし。情け容赦ない炭水化物の総決算。
画像はお借りしましたわ。
んで、このみたらしピノアイスの味、蓋開けたとたんにみたらしの香りがするんだが、味にはほぼみたらしの気配がなく、遠くにキャラメルがいるって感じ。……チョコのパワーって絶大。
真剣にみたらし味を愛する人であるなら買わぬ方が無難だと思われます(笑)
――――――以上、珍しく美少女顔のみたらしさんでお送りしました。

みたらしさんは腹にもみたらし柄をお持ちです。…まあ、時節柄、『餅のおこげ』にしか見えないんだけど。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村



なんか最近、ちらほらと『みたらし味コラボ』のものを見かけるようになったなあ、と。
元祖みたらし味コラボ菓子は『カンロ飴』だと思うがどうだろう…

ちなみにワタクシが知る限り、みたらしものの最強コラボ商品はこれ。
関越道高坂SA下り線で売ってる『みたらし団子コッペ』(笑)
ちょくちょくこのSAには立ち寄るので、見るたびに爆笑してるんだが、食べるにはあまりにもヘビーなんで買ったことなし。情け容赦ない炭水化物の総決算。
画像はお借りしましたわ。
んで、このみたらしピノアイスの味、蓋開けたとたんにみたらしの香りがするんだが、味にはほぼみたらしの気配がなく、遠くにキャラメルがいるって感じ。……チョコのパワーって絶大。
真剣にみたらし味を愛する人であるなら買わぬ方が無難だと思われます(笑)
――――――以上、珍しく美少女顔のみたらしさんでお送りしました。

みたらしさんは腹にもみたらし柄をお持ちです。…まあ、時節柄、『餅のおこげ』にしか見えないんだけど。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
関西人もビックリ!
みたらし団子コッペ!なんじゃぁ、こりゃああ!ですわ。
関西人と言っても神戸人や京都人はご飯のおかずがうどんなんてあまりやりませんが(やる人もいるのだろうか?)、大阪人の夫は大真面目に「今晩のおかずはうどん」と言って新婚の可愛い(でも既に老けてた)奥さんのワタクシはびっくらこきました。がっ!これは無かった!これ一個でどれだけのカロリーなんだろ?それに水がないと喉を通らないじゃないか?!
で、大阪人の夫は
「おっ、うまそうやな!」……そうか、うまそうなんだ、これ。こちらに進出してきたら買うはめになるやもしれません。しかしみたらしとキャラメル味のコラボはどーにも…。そこまでしてみたらし団子を食わねばならぬ理由が見つかりません。みたらし団子はそのまま、ありのままで美味しいじゃありませんか!レリゴー!
おおお!みたらしさん!胸にまで確かにみたらし団子が。可愛らしさに磨きがかかってます。みたらしさんびいきのうちの娘悶絶の写真を転送しておきました。
関西人と言っても神戸人や京都人はご飯のおかずがうどんなんてあまりやりませんが(やる人もいるのだろうか?)、大阪人の夫は大真面目に「今晩のおかずはうどん」と言って新婚の可愛い(でも既に老けてた)奥さんのワタクシはびっくらこきました。がっ!これは無かった!これ一個でどれだけのカロリーなんだろ?それに水がないと喉を通らないじゃないか?!
で、大阪人の夫は
「おっ、うまそうやな!」……そうか、うまそうなんだ、これ。こちらに進出してきたら買うはめになるやもしれません。しかしみたらしとキャラメル味のコラボはどーにも…。そこまでしてみたらし団子を食わねばならぬ理由が見つかりません。みたらし団子はそのまま、ありのままで美味しいじゃありませんか!レリゴー!
おおお!みたらしさん!胸にまで確かにみたらし団子が。可愛らしさに磨きがかかってます。みたらしさんびいきのうちの娘悶絶の写真を転送しておきました。
みたらしさんは千秋のシャツ効果?(のだめカンタービレ?)
本日は美乙女ぶりを惜しげもなく見せていただき幸せです!
視線を変えながらいろんな表情、大サービスのお腹のコンガリまで…。右後ろ足にもコンガリ、ピンクの肉球も…これまで全て豊かなドレースに包まれていたところです。
みたらしさんは見るだけで幸せになります😊
しっかしみたらし味、ここまで凄い見た目の商品があるんですね〜🤔
視線を変えながらいろんな表情、大サービスのお腹のコンガリまで…。右後ろ足にもコンガリ、ピンクの肉球も…これまで全て豊かなドレースに包まれていたところです。
みたらしさんは見るだけで幸せになります😊
しっかしみたらし味、ここまで凄い見た目の商品があるんですね〜🤔
美少女バージョン
みたらしさん。今日も可愛い(´∀`)美味しそうお腹にも柄がついていてすごく美味しそう!!ご機嫌さんのようで何よりです。
まあ タイムリー♪
昨日 某ブロ友さんと近所の茶店でみたらしダンゴを頂いたところですわ
みたらしさんを想ひつつ(笑)
腹のみたらし柄なんぞ見せられた日にゃあまただんご屋走らなならんやないですか〜😭
みたらしコッペ‥まさに炭水化物の暴力!
うう‥ちょっと食べてみたいかも
みたらしさんを想ひつつ(笑)
腹のみたらし柄なんぞ見せられた日にゃあまただんご屋走らなならんやないですか〜😭
みたらしコッペ‥まさに炭水化物の暴力!
うう‥ちょっと食べてみたいかも
みたらしさん、可愛いぞ。
へぇ、みたらし味のコラボがあるんですか。
コッペパンにみたらし団子のせちゃうんだ!乱暴なコラボだがアリなのか?アリなんだな。
実家近くのパン屋さんで、おにぎりパン(パンの中におにぎりが入ってる)を見つけたのと同じくらいの驚きです。
お腹のみたらし団子……そうねぇ団子というより焦げだわねぇ。
絵本に「みけねこきゃらこ」ってのがあるんですけど、それを思い出しました。
コッペパンにみたらし団子のせちゃうんだ!乱暴なコラボだがアリなのか?アリなんだな。
実家近くのパン屋さんで、おにぎりパン(パンの中におにぎりが入ってる)を見つけたのと同じくらいの驚きです。
お腹のみたらし団子……そうねぇ団子というより焦げだわねぇ。
絵本に「みけねこきゃらこ」ってのがあるんですけど、それを思い出しました。
横レスすまん……。
あー!!jasminさん、「みけねこきゃらこ」私も持ってるよー!
うちの息子が小5で学校に行けなくなって、すべてに自信が無くなっていたころ、この本と「ラチとらいおん」を寝る前にリクエストされて繰り返し読んでました。
しかし、みたらしにコッペとは。
でもコロッケも焼きそばも、言ってみりゃ糖質VS糖質なのよね。
日本人ってつくづく糖質好き……。
うちの息子が小5で学校に行けなくなって、すべてに自信が無くなっていたころ、この本と「ラチとらいおん」を寝る前にリクエストされて繰り返し読んでました。
しかし、みたらしにコッペとは。
でもコロッケも焼きそばも、言ってみりゃ糖質VS糖質なのよね。
日本人ってつくづく糖質好き……。
みたらしさん、表情豊かですね。
インスタで、みたらしさんのお姿拝見して、すっかり落ち着かれて、もっちり貫禄がでて、驚きました(笑)
みたらし団子コッペ! つい、スーパーで、みたらし団子と、クリームの挟んであるパンで、自分で作れるな、と、パン売り場をうろうろしてしまいました。
そして、先日の野沢菜帯締めの影響で、野沢菜の漬物をここの所買って、美味しくいただいております(笑)
インスタで、みたらしさんのお姿拝見して、すっかり落ち着かれて、もっちり貫禄がでて、驚きました(笑)
みたらし団子コッペ! つい、スーパーで、みたらし団子と、クリームの挟んであるパンで、自分で作れるな、と、パン売り場をうろうろしてしまいました。
そして、先日の野沢菜帯締めの影響で、野沢菜の漬物をここの所買って、美味しくいただいております(笑)
みたらしコッペ?!白いのは生クリーム?
余り美味しそうに見えないですが、売れ行きはどんな何でしょう〜、笑。
みたらし猫さん、幸せ太りで益々美猫さんになられましたね〜☆ 歴代お猫様の分まで長生きして欲しいです。おだん様の独特な魅力には欠けますが、彼女も中々良いキャラをお持ちのようです(笑)。
余り美味しそうに見えないですが、売れ行きはどんな何でしょう〜、笑。
みたらし猫さん、幸せ太りで益々美猫さんになられましたね〜☆ 歴代お猫様の分まで長生きして欲しいです。おだん様の独特な魅力には欠けますが、彼女も中々良いキャラをお持ちのようです(笑)。
亜雅紗さん
みたらしのたれだけ使ってると思うでしょう、普通は。まさか串まで付属してくる団子そのものが乗って来るとは思うまい(笑)でもこのボリュームで250円なのでコスパは最強だと思いますけどね。
でも喰ってる人見たことないですけどね(笑)
大阪人のお好み焼きでご飯、って定番も有名ですよね。まあ、それは何となくわからないでもないですが、うどんは私も驚きです。関西の薄味うどんなのに!!
キャラメルみたらしは、みたらしを強引にぶち込む必要ないんでは?な味わいです。
しかしチョコでくるまれてても風味を失わない抹茶とかイチゴ味ってすげえな(笑)
そしてみたらしさんは本日も鏡餅として生きておられます。
でも喰ってる人見たことないですけどね(笑)
大阪人のお好み焼きでご飯、って定番も有名ですよね。まあ、それは何となくわからないでもないですが、うどんは私も驚きです。関西の薄味うどんなのに!!
キャラメルみたらしは、みたらしを強引にぶち込む必要ないんでは?な味わいです。
しかしチョコでくるまれてても風味を失わない抹茶とかイチゴ味ってすげえな(笑)
そしてみたらしさんは本日も鏡餅として生きておられます。
三匹のははさん
基本、目をしばしばさせて哀れな顔でこっちを見て『ちゅーるちょうだいよおおおお』と演技してるんですが、たまにはこんな顔も狙えば撮れます(笑)
ああ、そろそろ本気でみたらしさんを鏡餅にしなくては!!
作り物のみかんを乗っけなくては!!(笑)
ああ、そろそろ本気でみたらしさんを鏡餅にしなくては!!
作り物のみかんを乗っけなくては!!(笑)
ゆりんこさん
鏡餅なんですけどねえ、普段は(笑)…ああ、頭にみかん乗っけて撮らなくては!!
最近枕元で寝てくれるようになりました。…でも気が付くといつの間にかいなくなってますが…
最近枕元で寝てくれるようになりました。…でも気が付くといつの間にかいなくなってますが…
てんてんさん
んまあ、例のあそこですのね。…近所の茶店なんて書くと場末の和菓子屋のようですがね。たとえ有名店であろうとも(笑)
もう少し寝ると、みたらし団子はこんがり焼けた切り餅になりますな。
みたらしコッペ、これって「映え」を狙ってるんだと思いますが、果たしてこれが「映え」なのか…
みたらしコッペで検索しても、いつも同じ画像しか出てこない(笑)
誰もインスタとかにあげてくれないんだろうか(笑)
もう少し寝ると、みたらし団子はこんがり焼けた切り餅になりますな。
みたらしコッペ、これって「映え」を狙ってるんだと思いますが、果たしてこれが「映え」なのか…
みたらしコッペで検索しても、いつも同じ画像しか出てこない(笑)
誰もインスタとかにあげてくれないんだろうか(笑)
jasminさん
…そういえばちくわ入りコッペもありましたっけね。今でもあるようですが。それに比べたら衝撃度は低いかもしれません。
おにぎりパン…赤飯の中に饅頭が入ってるものは埼玉県羽生市のB級グルメでございますが。
キャラコは三毛って意味だから、ダブル三毛ですな、そのタイトルは(笑)
おにぎりパン…赤飯の中に饅頭が入ってるものは埼玉県羽生市のB級グルメでございますが。
キャラコは三毛って意味だから、ダブル三毛ですな、そのタイトルは(笑)
羽衣牡丹さん
そんなししとう君ももう成人。早いものよのう。
小5から不登校が始まることは多いみたいですね。思春期の始まりで色々と気になり始める。
お隣のお姉ちゃん、小学校までは本当によく気が付く面倒見のいいとてもいい子だったんですが、それが災いしたのか疲れ果ててしまったようで、中2から不登校になってしまいました。
まだ行けてないようですが、不登校の原因も色々でございます。
…焼きそばコッペ、ナポリタンコッペ等々、炭水化物の魔物みたいなものは世間にあふれておりますよね。
小5から不登校が始まることは多いみたいですね。思春期の始まりで色々と気になり始める。
お隣のお姉ちゃん、小学校までは本当によく気が付く面倒見のいいとてもいい子だったんですが、それが災いしたのか疲れ果ててしまったようで、中2から不登校になってしまいました。
まだ行けてないようですが、不登校の原因も色々でございます。
…焼きそばコッペ、ナポリタンコッペ等々、炭水化物の魔物みたいなものは世間にあふれておりますよね。
かしわさん
ええ、イチゴジャムコッペのジャムなしバージョンにみたらし団子をトッピングすればいいだけのお話ですし(笑)
でも一応、川越の初雁醤油という醤油屋さんの醤油つかったみたらしだれなんです。だから関越道高坂SAで売ってます。
…しかし着物ブログなはずなのに、思わぬところで人様の食欲を刺激しているようですね(笑)
でも一応、川越の初雁醤油という醤油屋さんの醤油つかったみたらしだれなんです。だから関越道高坂SAで売ってます。
…しかし着物ブログなはずなのに、思わぬところで人様の食欲を刺激しているようですね(笑)
つなみさん
そう、売れてるんだかどうだか…もっと大々的に売ってるのかと思いきや、SAの入り口の扉付近にひっそりとポスター貼ってるだけだし、食べてる人見ないし(笑)
普通に団子だけで食べたいですよね。実際普通に団子も売ってるわけですし。
…最近ようやく『いきなり猫パンチ』が無くなってきた気がします。噛むにしても甘噛みですし。
しかしおだん様の指導を受けたのか、『構ってもらえるまで、じっと遠くからこっちを見つめる』技はみたらしさんに受け継がれています(笑)
――――――鳴けばいいのに、静かにじっと見ている…おだん様の指導おそるべし。
普通に団子だけで食べたいですよね。実際普通に団子も売ってるわけですし。
…最近ようやく『いきなり猫パンチ』が無くなってきた気がします。噛むにしても甘噛みですし。
しかしおだん様の指導を受けたのか、『構ってもらえるまで、じっと遠くからこっちを見つめる』技はみたらしさんに受け継がれています(笑)
――――――鳴けばいいのに、静かにじっと見ている…おだん様の指導おそるべし。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.