2019-02-21
2019年の毎月企画『猫コーデ。』~2月編~
―――――…1月から始まっておりますが、1月分のコーデのアップが1月に終わらずに2月。そして着たのもつい先日(笑)
という波乱含みな今年の毎月企画『猫コーデ。』でございますが。
2月はさすがに明日『猫の日』を控えておりますしね。
真面目にコーデに取り組み、さっさと着た次第でございますよ。
そんな2月コーデはこちら。
―――――1月猫コーデで使った帯の裏が、これだった(笑)
リバーシブル帯にしてありますが、すっかり忘れていた頂きものの招き猫手ぬぐいで作った帯。
結婚祝いでなぜか方々から3枚も同じもんを頂いてしまい(笑)、2本使って帯、もう1本は東袋にしたんだっけか。
そして先日、たまさんがダイソー箸置きの招き猫を帯留めで使ってらして、『…ああ、そう云えば同じもん持ってるのよねえ…』と思い出し、ついでにこれまた頂きものの半衿向きにみっちり招き猫の柄の手ぬぐいがあるのも思い出し、『じゃ、招き猫コーデにしてやるか』となった。
着物はヤフオクで100円の大きなギンガムチェックの紬。
『…シミ汚れがあるので着用不可です』という商品説明でしたが、画像で見る限りはどこにシミ汚れがあるかわからず、賭けで入札したら100円そのままで落札。
届いた現物見ても、やっぱりどこにシミ汚れがあるんだか謎で、つまり超ラッキーな掘り出し物だったわけでございます。
現代ものなのでサイズに申し分はない。しかし小さいアンティークばかりを着ているあっしには逆にちょっと着にくいという代物(笑)
全面にぎっしり招き猫のこちらの手ぬぐいは頂きもの。サイズ的に半衿としては微妙かな、という感じではありましたが、ちゃんと招き猫の柄だとわかるのでよしとしましょう。
帯留めはダイソーの招き猫箸置き。…このシリーズはだるまもすっとぼけてて可愛い感じでしたね。今まだ店頭にあるのかしら…
ああ、でもこの帯にこの帯留めの配置だったらば、魚とかの方がよかったかしらね(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
あすかさん、こんにちは。なな吉です。
今週は気温が高く(でも最高で5度)積雪の山が小さくなってきております。
先日夜にキタキツネの鳴き声がして窓の外を見またしたら、野良猫(うちではクロと呼んでます)を威嚇しているところでした。うちの目の前で。クロは全く動ぜず。。
招き猫コーデ!すごいです!
お太鼓の迫力と圧が!笑
きっとこの招きパワーであすかさんの元にますます激安着物が呼び寄せられることでしょう^^
今週は気温が高く(でも最高で5度)積雪の山が小さくなってきております。
先日夜にキタキツネの鳴き声がして窓の外を見またしたら、野良猫(うちではクロと呼んでます)を威嚇しているところでした。うちの目の前で。クロは全く動ぜず。。
招き猫コーデ!すごいです!
お太鼓の迫力と圧が!笑
きっとこの招きパワーであすかさんの元にますます激安着物が呼び寄せられることでしょう^^
No title
前帯のインパクトにヤラレタ(爆
No title
亜雅紗
あー!この帯!100均スポンジで帯枕をつくる方法を書庫で探していて見かけ、「こんなパンチの効いた良い帯なのに全然見かけないのはなぜ?」と思った帯!会えて嬉しいo(^o^)o 縁起物とは言え帯留め魚も面白いですね。
こ、この紬百円?!……我が家の財政難を鑑みてヤフオクをウオッチリストは入れないけど放浪はしてるのですが、ウオッチリスト入れないと元気が出ないのです。たまに「シミがあるらしいけどすっごく好み」なんてのもあるので、やっぱりウオッチリストに入れて100円なら挑戦してみようかな?いや、500円?1000円?ああ、だからワタクシはお金が貯まらない( T∀T)
あー!この帯!100均スポンジで帯枕をつくる方法を書庫で探していて見かけ、「こんなパンチの効いた良い帯なのに全然見かけないのはなぜ?」と思った帯!会えて嬉しいo(^o^)o 縁起物とは言え帯留め魚も面白いですね。
こ、この紬百円?!……我が家の財政難を鑑みてヤフオクをウオッチリストは入れないけど放浪はしてるのですが、ウオッチリスト入れないと元気が出ないのです。たまに「シミがあるらしいけどすっごく好み」なんてのもあるので、やっぱりウオッチリストに入れて100円なら挑戦してみようかな?いや、500円?1000円?ああ、だからワタクシはお金が貯まらない( T∀T)
No title
もうその帯に視線釘付けですわ。
あまりの可愛さに心臓がバクバク❤
素敵ですね!!
そんなに可愛い手ぬぐいがあるんですね!
あまりの可愛さに心臓がバクバク❤
素敵ですね!!
そんなに可愛い手ぬぐいがあるんですね!
No title
お久しぶりですね、100円ギンガム♪
このくらいの大きさのギンガムチェックがいいな~、と紺×アイボリーの洋服地をゲットしたのはいつのことだったかしら……。
還暦までには形にしたい……。
明日ははやぶさ2がリュウグウにアタックする日なので、朝から仕事が手につかないだろう、きっと。
このくらいの大きさのギンガムチェックがいいな~、と紺×アイボリーの洋服地をゲットしたのはいつのことだったかしら……。
還暦までには形にしたい……。
明日ははやぶさ2がリュウグウにアタックする日なので、朝から仕事が手につかないだろう、きっと。
No title
招き猫のドアップ感が好き~
No title
今年こそは、大物の猫を使います!!
No title
またそこそこ大きな地震ですが大丈夫ですか、なな吉さん、北海道も広いので、北見なんかは震度1だったようですが…異常寒波に続き余震とまだまだ落ち着きませんね、北海道も。
で、いつも不思議に思ってたんですが、北海道の野良猫って寒さをどうやり過ごしてるんでしょう。
暖かい場所をちゃんと確保してるんでしょうかねえ。
―――――作ったはいいけれど、やっぱりこの圧が凄くて結局1回しかまだ締めてない帯でした(笑)
で、いつも不思議に思ってたんですが、北海道の野良猫って寒さをどうやり過ごしてるんでしょう。
暖かい場所をちゃんと確保してるんでしょうかねえ。
―――――作ったはいいけれど、やっぱりこの圧が凄くて結局1回しかまだ締めてない帯でした(笑)
No title
たまさん、縦に配置するかどうか悩みましたが、横でも十分招き猫だとわかろう(笑)
…しかし横招き猫は不吉、とかいう言い伝えはないでしょうねえ?(笑)
…しかし横招き猫は不吉、とかいう言い伝えはないでしょうねえ?(笑)
No title
亜雅紗さん、…それだけ大量に猫帯を作り過ぎたってことですよ、奥さん…作ったそばから忘れていく。
しかし猫もの企画がなかったら、まだ延々と仕舞われっぱなしだったでしょうから、やっぱりこの手の企画は日の目を見ない哀れなものたち救済企画として優秀ですなあ。
この100円紬は当時としても大変ラッキーな落札品でございました。…生真面目な人がご丁寧にチェックし過ぎて損をしてしまったというパターンですが、100円でも大切に使っておりますので、それは良かったんだか悪かったんだか…
安過ぎても『安かろう悪かろう』で敬遠されますね。
まあ、全品1円スタートのとこなら玉石混交ですが。
しかし猫もの企画がなかったら、まだ延々と仕舞われっぱなしだったでしょうから、やっぱりこの手の企画は日の目を見ない哀れなものたち救済企画として優秀ですなあ。
この100円紬は当時としても大変ラッキーな落札品でございました。…生真面目な人がご丁寧にチェックし過ぎて損をしてしまったというパターンですが、100円でも大切に使っておりますので、それは良かったんだか悪かったんだか…
安過ぎても『安かろう悪かろう』で敬遠されますね。
まあ、全品1円スタートのとこなら玉石混交ですが。
No title
いち呉さん、招き猫ばっかりの手ぬぐい柄シリーズがあるんです。『ヤギセイ 招き猫手ぬぐい』で探すといっぱい出てきますよ(笑)
絵手ぬぐいなのに比較的お安くて可愛い柄が揃ってます。
…でも同時期に3本も別の方々から頂いたときにはビビりましたけど(笑)
絵手ぬぐいなのに比較的お安くて可愛い柄が揃ってます。
…でも同時期に3本も別の方々から頂いたときにはビビりましたけど(笑)
No title
羽衣 牡丹さん、ええ、私もこれより小さいギンガム生地、水通しまで済んでるのに10年放置ですわ(笑)綿着物をミシンで縫うつもりだったのに…
ミッション、成功したようですねえ。
…しかし最大のミッションは地球帰還でございますれば。来年ですな。
ミッション、成功したようですねえ。
…しかし最大のミッションは地球帰還でございますれば。来年ですな。
No title
ほあかばりきるま。さん、んまあ、インパクト強すぎて微妙かと思ったらば案外受けましたな(笑)
No title
U-カリンさん、あらまあ!?どんな大物猫が!?…楽しみにしておりますわー
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.