2018-10-24
クラシックカーイベントの秋は来にけり…なコーデ…
――――――今年は義父母宅の柿が大豊作の予感ですってよ、柿分配を待っておられる奥様方(笑)
うーん、暑かったから微妙なとこかと思っていたのだが、考えてみりゃ、割と道すがらの柿もたわわに実っておりますねえ。
そんな今年の秋ですが、秋は、秋は…クラシックカーイベント目白押しなのです…11月は毎週ある。
そして10月から既に前哨戦が始まっている。
先日の日曜に早速行ってきましたですよ。もちろん車帯使ったコーデで。
車イベント、もちろんあっしは興味がないのでせめて着物で気分を強引に上げて臨みたいところですが、そうなるとあっしのトータルコーデの鬼の血が騒ぐのです。
車イベントだからいっそ車の帯で行こう…とネットで探した生地で作った帯。
白地とからし色地のリバーシブルです。
このからし色はアンティークに多い紫と相性抜群な色なのです。
着物は、これかれこれ10年以上前にヤフオクで落札。確か3600円だったです。←昔の事なので逆に値段を覚えている。
銘仙で、ポップなダイヤ柄にギンガムチェック!!という、当時ポップな銘仙集めにハマっていたあっしは、これを手に入れ大変狂喜したのだったがそれが仇となり、大切にするが故に仕付けも取らぬまま長年出番なし…
――――――割とシミ汚れがあるようなものの方が買ってさっさと着倒すよね(笑)
当時は洋生地使ってポップな作り帯を量産していた時期なので、このような合わせやすいポップ系銘仙がとても欲しかったんですね。
…その後ワタクシは、アンティークのガラガラ花柄の世界に没入し、花の季節に追われる日々が続く10年だった為、作った洋生地ポップ帯とか集めたポップ系着物とかは溜まる一方(…それでも買い集め、作り続けた)なのに出番がない、という有様。
ここ2年くらいでようやくガラガラアンティーク熱が落ち着き、再びポップ系に着目して着るようになってきたのでございました。
そしてようやくこの着物もこの帯とのコーデ、という形で日の目を見たのでした。
帯留めはてんてんさんから『車イベントに是非』と頂いたもの。
帯締めは黒白市松、ダイソー靴紐。
車ものには、この黒白市松はチェッカーフラッグな柄なのでこれでもかと馴染みます。
帯揚げ、半衿はお揃いのビンボーダー。紅白の細ボーダーです。…これで黒が欲しいな。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
このコーデで行って車好きじゃ無いと言っても
たしかに説得力無いのですが、あすかさんらしくて素敵!
昼休みに合わせたようにアップしてくださるので、目が覚めますわ!
たしかに説得力無いのですが、あすかさんらしくて素敵!
昼休みに合わせたようにアップしてくださるので、目が覚めますわ!
No title
人の着物遍歴に歴史有りですわねーーー(^^)
柿!今年は他所は熟れるのが早かったみたい?固いのにお目にかかれなかったんですーーー(>_<)売ってるのも駄目だった。固いの食べたいよう
柿!今年は他所は熟れるのが早かったみたい?固いのにお目にかかれなかったんですーーー(>_<)売ってるのも駄目だった。固いの食べたいよう
No title
私があすかさんのブログを読み始めた時にはすでにガラガラ花アンティークコーデをされていたので、逆にこういうコーデが新鮮です。
車好きじゃないって言っても、小僧さんに付き合って車の知識が豊富でいらっしゃるし、そう思われてても問題ないと思います。(*´艸`*)
ところで、うちで遊ばなくなった『ラッシュアワー』っていう車庫から車を出すゲームがあるのですが、もしよろしければお渡ししてもよろしいでしょうか?
車好きじゃないって言っても、小僧さんに付き合って車の知識が豊富でいらっしゃるし、そう思われてても問題ないと思います。(*´艸`*)
ところで、うちで遊ばなくなった『ラッシュアワー』っていう車庫から車を出すゲームがあるのですが、もしよろしければお渡ししてもよろしいでしょうか?
No title
似たような色味で柄が違うしつけ糸の付いたままの銘仙が伊奈の古着衛門に有りました(月曜日)
No title
ギンガムチェックと 車の柄のテイストも相まって
車 それもヨーロッパとかのマニアックなお車好きのマダムに見られるやもしれませんなあ‥;^_^A
仲間だと思われて ヲタの方々にディープなトークかまされても困りますわよねえ
まあ 亭主の‥ ならぬ子供の好きな赤烏帽子で イベントに華を添えるお着物姿で行かれた方にはきっとイイことがありますわよ
車 それもヨーロッパとかのマニアックなお車好きのマダムに見られるやもしれませんなあ‥;^_^A
仲間だと思われて ヲタの方々にディープなトークかまされても困りますわよねえ
まあ 亭主の‥ ならぬ子供の好きな赤烏帽子で イベントに華を添えるお着物姿で行かれた方にはきっとイイことがありますわよ
No title
亜雅紗
うおー!いいなぁ、この銘仙。色がほんにうっとりです。今なんで銘仙ってあんなに高くなるのですか?安ものにはワナがありそうだし←少しおりこうになった。
「別に車好きじゃないから」と聞かされても単なるツンデレにしか思えないイケイケの帯。てんてん様のピンポイントにパンチの効いた小物選びさすが!半襟と帯揚げのビンボーダーとチェッカーフラッグの帯締めがアクティブ♪元気いっぱいのコーデご馳走さまでした。小僧くんによろしくお伝え下さいませ\(^-^)/
うおー!いいなぁ、この銘仙。色がほんにうっとりです。今なんで銘仙ってあんなに高くなるのですか?安ものにはワナがありそうだし←少しおりこうになった。
「別に車好きじゃないから」と聞かされても単なるツンデレにしか思えないイケイケの帯。てんてん様のピンポイントにパンチの効いた小物選びさすが!半襟と帯揚げのビンボーダーとチェッカーフラッグの帯締めがアクティブ♪元気いっぱいのコーデご馳走さまでした。小僧くんによろしくお伝え下さいませ\(^-^)/
No title
クラシックカーイベントに、
アンティーク着物に、車帯の美しい女性のあすかさん、
がいらしたら、イベントの関係者の方と思われたかもしれませんね。
全体的には秋色ですが、ポップで、可愛らしいですね。
百均靴紐が、いい仕事してます!
アンティーク着物に、車帯の美しい女性のあすかさん、
がいらしたら、イベントの関係者の方と思われたかもしれませんね。
全体的には秋色ですが、ポップで、可愛らしいですね。
百均靴紐が、いい仕事してます!
No title
あすかさん、こんにちは
なんですってー、11月は毎週あるんですか!忘れた頃に送ろうと思ってた帯をしまったところでしたが、わぁぁはよ送らな!と思ってしまいましたわ。
>トータルコーデの鬼の血が騒ぐ
どんどん騒いでくださいまし~~我々は目の保養になり(寿命延びる)ありがたいですー
なんですってー、11月は毎週あるんですか!忘れた頃に送ろうと思ってた帯をしまったところでしたが、わぁぁはよ送らな!と思ってしまいましたわ。
>トータルコーデの鬼の血が騒ぐ
どんどん騒いでくださいまし~~我々は目の保養になり(寿命延びる)ありがたいですー
No title
いゃ~なんてカッコ良い…とドキッとしました。
若き頃、中古の黄色いゴルフ、ハンドル周りはウッド仕様に千鳥格子のシートカバーを掛けて走ってました(家と職場の間のささやかな自分のスペース:重要だったのです)
大胆な柄、彩色のものにも憧れますが本当に着物ってどんな物も乗せられる(キャンバス)んだなーと。
ポップアンティークどんどん見たいです
若き頃、中古の黄色いゴルフ、ハンドル周りはウッド仕様に千鳥格子のシートカバーを掛けて走ってました(家と職場の間のささやかな自分のスペース:重要だったのです)
大胆な柄、彩色のものにも憧れますが本当に着物ってどんな物も乗せられる(キャンバス)んだなーと。
ポップアンティークどんどん見たいです
No title
あざらさん、ええ、そして必ず一人はお太鼓を撮らせてくれという人がいる(笑)…好き好んで着物で車イベントに来る女にしか見えません。必死に自分を鼓舞してイベントに付き合うための策なのにー
…しかしこの帯の色はいい色なんです。アンティークに合わせやすい(笑)
…しかしこの帯の色はいい色なんです。アンティークに合わせやすい(笑)
No title
たまさん、初上陸した時の柿2個は既に柔らかくて翌日にはもうぶよぶよ。そして小さかったんで今年はハズレかと思ってたらそうでもないらしい。
第2弾は結構大きい固いものが来ましたが、当然たまさんに会うまでに柔らかくなるので固いうちにさっさと食べました。
…当日、固いのを持参するために出かける前に義父母宅に狩りに行くべきだろうか…(笑)
第2弾は結構大きい固いものが来ましたが、当然たまさんに会うまでに柔らかくなるので固いうちにさっさと食べました。
…当日、固いのを持参するために出かける前に義父母宅に狩りに行くべきだろうか…(笑)
No title
さのっちさん、そう、人には一番印象に残りやすい画像のみがインプットされるのです…実は元々は1点豪華なすっきり系が好きでした。
だから今でも盛り盛りには致しません。どっか引き算します。
車、昔の車は可愛いし、アンティークに合うからまだ愛でてもいいんですが、最近のもんは全然可愛くない。
ええ、車もので頂けるものは頂きますよー!ありがとうございます。
だから今でも盛り盛りには致しません。どっか引き算します。
車、昔の車は可愛いし、アンティークに合うからまだ愛でてもいいんですが、最近のもんは全然可愛くない。
ええ、車もので頂けるものは頂きますよー!ありがとうございます。
No title
ダンシングジャイアンさん、…実はその後、これまた似たようなチェックにダイヤ柄と云うかアーガイルに似た銘仙買ってるんです…そっちはもうさっさと着ているのです(笑)
その店も行ったのってもう1年くらい前になるでしょうか。
その店も行ったのってもう1年くらい前になるでしょうか。
No title
てんてんさん、しかしこの帯、デザインには割と使いやすいと思うので、車好きでもなければ詳しくもない方が何となく、で買って持ってても不思議はないかも。
…クラシックカーの世界は、多分車所有者同士は交流してるでしょうけど、ただ見に来ている人たちとはさりげなく断絶しているような気がします…
サービス精神に溢れる人はあまりいない(笑)
まあ、この帯はおおむね好意的に受け入れられて、もれなくお太鼓を撮られますが(笑)
…クラシックカーの世界は、多分車所有者同士は交流してるでしょうけど、ただ見に来ている人たちとはさりげなく断絶しているような気がします…
サービス精神に溢れる人はあまりいない(笑)
まあ、この帯はおおむね好意的に受け入れられて、もれなくお太鼓を撮られますが(笑)
No title
亜雅紗さん、大昔に手に入れたポップ系変わり種銘仙、今お宝なんですかねえ。…全然着てないのばっかり
ああ、そろそろ秋冬なアイテムをヤフオクに出さねば。
それにしても車柄の生地ってば割とポップ着物にどれもこれも合いやすいデザインが多い。
ポップ着物を消化するために、新たに車帯を増やしかねない気配です(笑)
ああ、そろそろ秋冬なアイテムをヤフオクに出さねば。
それにしても車柄の生地ってば割とポップ着物にどれもこれも合いやすいデザインが多い。
ポップ着物を消化するために、新たに車帯を増やしかねない気配です(笑)
No title
かしわさん、クラシックカーイベント、有名どころだとクラシックなドレスとか、燕尾服だとか、アンティークなスタイルで参加している人もいらっしゃいますが、まあ着物は割と少ないでしょうか。
でも皆無ではないのです。
このダイソー靴紐って本当に優秀ですが、今はもう売ってないんですよね。
多くの人にお勧めなのに。
でも皆無ではないのです。
このダイソー靴紐って本当に優秀ですが、今はもう売ってないんですよね。
多くの人にお勧めなのに。
No title
ふでぺんさん、毎週どころか土日、の2日必ずどっかでありますよ。だから土日が全て潰れている車オーナーの人もいるでありましょう。…さすがにうちは2日連続であちこちに行く気力はございませんが。
しかしその帯とやら、車がらみなのですか!?
ええ、この時期逃すと来年の春先までは車イベントがないと思います。
しかしその帯とやら、車がらみなのですか!?
ええ、この時期逃すと来年の春先までは車イベントがないと思います。
No title
三匹のははさん、特に銘仙は若干子供テイストな柄の帯と相性がいいですよね。…変な柄のお召しも割と(笑)
今の時期の花と云うとコスモスなのですが、コスモスコーデ考えないでこんなコーデを考えております…
あ、でもコスモスコーデも着物選びだけで楽なのですが。
帯と小物は毎回同じ縛りがある(笑)
今の時期の花と云うとコスモスなのですが、コスモスコーデ考えないでこんなコーデを考えております…
あ、でもコスモスコーデも着物選びだけで楽なのですが。
帯と小物は毎回同じ縛りがある(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.