2018-08-21
紫陽花柄綿絽浴衣コーデで、金魚すくいのためだけにまつりリベンジ。…そして誰もいなくなった…
―――――連日辛気臭い記事で申し訳ございません。…今年の夏は金魚の惨劇ネタなくして語れないのでございますよ…

さて、まさかたった1日で金魚すくいの金魚11匹が全滅と云う恐るべき地獄を目の当たりにし、今年の激暑が本当に災害級であると思い知ったわけですが。
しかしこの金魚11匹全滅は私の油断と不手際に拠るところが大きく、『…もしかしたら、万全の体制で金魚の運搬&お迎えをすれば大丈夫なのでは…』との一縷の望みを抱いて、翌日も再び金魚すくいのためだけに蕨は『機まつり』に参戦でございます。
――――――それでもだめならもう、本当に今年の夏は金魚すくいは諦めよう。
―――――すいません、我が家はメインストリートの終点側の方から行くのでこんなに人が少ないように見えてます。
駅に近い方からだと、人が多くてちっとも進まないような場所もありますよ。
もちろん一番人出が多いのが土日でございましょう。
結局前日と同じの黒出目金がいない店で、小僧とワタクシが2回ずつ金魚すくいをやった。
紫陽花柄の綿絽浴衣。 あっし個人としては紫陽花柄を紫陽花の花盛り過ぎてから着るのは如何ともしがたいのでありますが、なぜかあっしがかつて所持していてヤフオクで叩き売った紫陽花柄浴衣と同じものを着ているお嬢さんが数名いらした(笑)
足元は千鳥柄の鼻緒に台に千鳥柄の焼き印がある下駄。ヤフオクだったかどっかのショップだったかで2000円くらいだったのかな。
これ履くときはいつも足袋履いてたので、素足では初めてでしたがとても歩きやすかった。
前日がかかと3cmのウレタン草履だったんですが、ウレタン底でもかかとが3cmだと結構歩き疲れました。
でもこれは6cm。普通の靴でもヒールがないペタンコ靴は疲れますもんね。
浴衣に合わせるとなんだかこのかかとの高さがごついような気がしますが、歩きやすさと疲れにくさではかかとが高めがいいような気がします。
かんざしは桜柄のとんぼ玉。…もう紫陽花に桜、とどうでもよくなっております。色で合わせてみただけ。
小僧とあっしの合計4回の金魚すくいの成果がこちらなのです。…何としてでも丸系金魚の変わり種が欲しいワタクシが頑張りました。
運搬には5リットルのバケツ。しかもガンガン曝気(酸素をガンガン取り込むことね)した水。
酸欠と水質悪化で死なせてなるものか。
で、すくって速攻で帰ったので、家に着いた時点では皆さん生きておられます。
そして衣装ケースに水入れて、たっぷりの水で水質悪化を防いだ。
翌日が終わるころには既に残り3匹。
……最後の1匹は元気だったので『この子だけでも生き残るか!?』と思っていたら、すくってから3日後に亡くなってしまったのだった…
―――――――もう、今年の夏は金魚すくいをやるまい。
あまりの大量死で庭に埋めるとこもなくなり、とうとう鉢植えにまで埋めたらば、突如葉っぱが巨大化したミニ薔薇。…蕾が2個付いております。ああ、命のリレー。
……見事に今年の金魚すくいシーズンにすくった金魚が全滅してしまった……
――――――さて、供養の風鈴描きがはじまりますよー…
猫までが横溝風味を醸し出す我が家。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
あすかさん、こんにちは
これはこれは凄まじい展開やったんですね
お店も大量死したかもですね、こりゃ弔いもせねばですねー
これはこれは凄まじい展開やったんですね
お店も大量死したかもですね、こりゃ弔いもせねばですねー
No title
無残やな……。
今年は暑すぎますよね~。
浴衣の柄、メーカーによっては色味を変えて同じ柄で何年も作ったりするので、そういうのに遭遇したんでしょうか?
私、ヤフオクで絽なんだけどちょっと手触りが違う(暑苦しくない)ポリらしい着物を手に入れたんですが、昔買った「東レアジェンティ」という新素材のみたいな感じ。
セオαは絽目はないんですよね?
以前飼っていた琉金ズ、亡くなってからアジサイの根元に埋めたのですが、それ以来猛烈に枝を伸ばす&増やすで、私は「金魚のアジサイ」と呼んでおります。
今年は暑すぎますよね~。
浴衣の柄、メーカーによっては色味を変えて同じ柄で何年も作ったりするので、そういうのに遭遇したんでしょうか?
私、ヤフオクで絽なんだけどちょっと手触りが違う(暑苦しくない)ポリらしい着物を手に入れたんですが、昔買った「東レアジェンティ」という新素材のみたいな感じ。
セオαは絽目はないんですよね?
以前飼っていた琉金ズ、亡くなってからアジサイの根元に埋めたのですが、それ以来猛烈に枝を伸ばす&増やすで、私は「金魚のアジサイ」と呼んでおります。
No title
いやーー渾身の大作だったですよ、師匠。鬼気迫るなあ。私のようなものは「お店で買えば?」とか思うのですが、多分きっとそれは違うな、というのもわかる。何しろ連日これだけ読者を沸かせたのは、コスパや効率では測れない、金魚すくい道がそこにあったから(爆)ああええ話やったーーー。合掌。
No title
ふでぺんさん、供養のための手描き用風鈴を探すも、ダイソー5軒で全滅。…風鈴が全くないとこが多いんです~
全然見つからないので諦めかけたら、なんと一番近いダイソーに風鈴が揃ってました。なぜだ
おかげで供養の風鈴が描けました。供養してほしかったんでしょうねえ、金魚も
全然見つからないので諦めかけたら、なんと一番近いダイソーに風鈴が揃ってました。なぜだ
おかげで供養の風鈴が描けました。供養してほしかったんでしょうねえ、金魚も
No title
羽衣 牡丹さん、しまむら紫陽花浴衣はまだ新品売ってますが、もう一人見た、5年ほど前だったかしら『とせん』で安く売ってたブランド浴衣、完全なプリント色移りでこれは売り物にすべきものではないのに『クレーム返品なしでお願い訳アリ浴衣』で売ってて、私がさんざん文句たれたあれと同じ柄を着てる子がいたんです。
あれ、まだ売ってるのかしら。かなり昔の図案だと思うんだけども(笑)
セオαばっかり着物界では幅を利かせておりますが、もっと新素材をバンバン使って欲しいものです。
そもそもセオαだってあの生地だけしか作れないって訳でもないのに、いつだってあの生地。
セオα、あの生地そのものだと思ってる人が多いのでは。
糸の名前ですのに、セオα。
セオで絽作ってみればいいのに。
…なんつーか、化学肥料よりも生肥料って効きますよねえ…
あれ、まだ売ってるのかしら。かなり昔の図案だと思うんだけども(笑)
セオαばっかり着物界では幅を利かせておりますが、もっと新素材をバンバン使って欲しいものです。
そもそもセオαだってあの生地だけしか作れないって訳でもないのに、いつだってあの生地。
セオα、あの生地そのものだと思ってる人が多いのでは。
糸の名前ですのに、セオα。
セオで絽作ってみればいいのに。
…なんつーか、化学肥料よりも生肥料って効きますよねえ…
No title
たまさん、しかし今の時期、金魚は高値なのよ奥さん!!…場合によっては入荷しなくて店に置いてない場合もある。
んで、あっしは店で売ってるある程度大きく立派な金魚より、今年生まれたばかりのちびを育てたいのよーっ!!
…そしてそのようなちびは得てして弱いので死にやすい…
ああ、でも今年は本当に異常だわ。うちの金魚水槽も大きいのに中身4匹ずつのが2つも(笑)
…涼しくなったらホームセンターで数匹仕入れてまいります~
んで、あっしは店で売ってるある程度大きく立派な金魚より、今年生まれたばかりのちびを育てたいのよーっ!!
…そしてそのようなちびは得てして弱いので死にやすい…
ああ、でも今年は本当に異常だわ。うちの金魚水槽も大きいのに中身4匹ずつのが2つも(笑)
…涼しくなったらホームセンターで数匹仕入れてまいります~
No title
おお、金魚悲劇の夏!何かのウィルスが流行ってたのか?そして黒字に紫陽花の粋な浴衣は横溝臭がふんぷんと…
浴衣って何の花でもOKなんですねぇ。椿とかもありますし。着て歩いてらっしゃるお嬢さんたちを見てると案外椿や紫陽花が可愛いことに気がついた。朝顔やトンボと言う夏柄は見た目地味なのが多い。ただの縞柄を着ていた私が言えた義理じゃごさんせんが。
でもお聞き下さいまし!あすか様!!フランス人は育てるのが邪魔くさくなった金魚をトイレに流すそうなのです!!!見かねた水族館が引き取って手当てして展示してるって美談風にネットに書いてありましたがそんなの美談でもなんでもないぞぉぉ!フランス人!!一匹30円相当の金魚2匹を5000円、7000円と水槽を買い換えながら飼い続けたワタクシは断固抗議いたします!!!
浴衣って何の花でもOKなんですねぇ。椿とかもありますし。着て歩いてらっしゃるお嬢さんたちを見てると案外椿や紫陽花が可愛いことに気がついた。朝顔やトンボと言う夏柄は見た目地味なのが多い。ただの縞柄を着ていた私が言えた義理じゃごさんせんが。
でもお聞き下さいまし!あすか様!!フランス人は育てるのが邪魔くさくなった金魚をトイレに流すそうなのです!!!見かねた水族館が引き取って手当てして展示してるって美談風にネットに書いてありましたがそんなの美談でもなんでもないぞぉぉ!フランス人!!一匹30円相当の金魚2匹を5000円、7000円と水槽を買い換えながら飼い続けたワタクシは断固抗議いたします!!!
No title
タイトルからして不穏な空気が漂いまくり‥😰
着姿に至っては何やら禍々しい美しさですわよ 奥さん(;^_^A
ああ‥そしてとうとうおだん様にまで横溝が‥((((;゚Д゚)))))))
ていうか 実は横溝発生源はおだん様だったのではっっっっ!?
着姿に至っては何やら禍々しい美しさですわよ 奥さん(;^_^A
ああ‥そしてとうとうおだん様にまで横溝が‥((((;゚Д゚)))))))
ていうか 実は横溝発生源はおだん様だったのではっっっっ!?
No title
家からだとなかなか行きづらい蕨…
KFスタンプラリー完遂の為に行かなきゃならんのだが…
蕨店はあまり良い印象が無くて足が向かない
ある意味KF牛久店より遠い存在
KFスタンプラリー完遂の為に行かなきゃならんのだが…
蕨店はあまり良い印象が無くて足が向かない
ある意味KF牛久店より遠い存在
No title
コースター使って頂いてありがとうございます。トルソーちゃんとあすかさんの腹に置くと確かに大きく見えますな。私の腹ではもうちょっと控え目なサイズに見えたんだけど😅
金魚さん達に合掌。
金魚さん達に合掌。
No title
私もずっとずっと夜店の金魚がそんなにも弱いならホームセンターで買うってのはダメなんだろうか。
金魚すくいじゃなきゃならないんだろうか。
やっぱりそうなんだろうな。すくってこその金魚なのだろうな。
と、勝手に思っておりましたが。
しかし凄まじいおなくなりっぷりでしたねえ。……合掌
金魚すくいじゃなきゃならないんだろうか。
やっぱりそうなんだろうな。すくってこその金魚なのだろうな。
と、勝手に思っておりましたが。
しかし凄まじいおなくなりっぷりでしたねえ。……合掌
No title
そして誰もいなくなった…アガサ・クリスティーの世界に突入ですね。
紫陽花の着姿が美しいだけに、喪に服す感があって、ああ、思わず合掌しちゃいます。
そしてご供養の風鈴書き…いったい何個の風鈴が…
たくさんのご供養風鈴が並ぶと、何やら恐山みたいに…?
紫陽花の着姿が美しいだけに、喪に服す感があって、ああ、思わず合掌しちゃいます。
そしてご供養の風鈴書き…いったい何個の風鈴が…
たくさんのご供養風鈴が並ぶと、何やら恐山みたいに…?
No title
亜雅紗さん、厄介なのは、『疲れ切った金魚が水の中の常在菌(完全な駆除は無理、元気なら無害)にやられて伝染病発症』なんですよねえ。…これは本当に下手すりゃ1日で全滅します。水の中ってあっという間に感染する。パンデミックですわ。
考えてみりゃ今年は既に6月からその病気が出ていた…うーん、やっぱり抵抗力が弱る夏の序章がそこから始まっていたのですねえ。
今は何の花でもありますよね、浴衣の柄。真冬の花の柄はそれはそれでおしゃだと思いますが、『ちょっと前に花の盛りを過ぎました』という柄が個人的になんだか切ない(笑)
でも昭和の綿コーマの注染浴衣だとあまりそれを感じません。意匠化されてるものが多いからか。
―――――フランス人って昔っからいいとこどりの人種ですもんねえ。…もしかして海外でバカンスの間だけ現地でペットを飼って、帰る時にはそのまま捨ててくのもフランス人多いんじゃ…
考えてみりゃ今年は既に6月からその病気が出ていた…うーん、やっぱり抵抗力が弱る夏の序章がそこから始まっていたのですねえ。
今は何の花でもありますよね、浴衣の柄。真冬の花の柄はそれはそれでおしゃだと思いますが、『ちょっと前に花の盛りを過ぎました』という柄が個人的になんだか切ない(笑)
でも昭和の綿コーマの注染浴衣だとあまりそれを感じません。意匠化されてるものが多いからか。
―――――フランス人って昔っからいいとこどりの人種ですもんねえ。…もしかして海外でバカンスの間だけ現地でペットを飼って、帰る時にはそのまま捨ててくのもフランス人多いんじゃ…
No title
てんてんさん、あれ?そもそも横溝の第1弾は一体どこら辺だったんだ??
…おだん様はこの夏休み中は普通に階下でゴロゴロしているので撮りやすいのです。もう小僧の横に普通で寝ている。
この紫陽花浴衣、なんだか呪われた浴衣として金魚すくいには着てはいけない、と封印されるかも。
…おだん様はこの夏休み中は普通に階下でゴロゴロしているので撮りやすいのです。もう小僧の横に普通で寝ている。
この紫陽花浴衣、なんだか呪われた浴衣として金魚すくいには着てはいけない、と封印されるかも。
No title
ダンシングジャイアンさん、あ、私もあの店は行く価値がないと思ってます(笑)…変に一通ばかりが多い道をようやくたどり着いても、決して安くはない、品ぞろえもよくないのです。
あの店は買い取りしてくれるから買い取り客が多い気がします。
あの店は買い取りしてくれるから買い取り客が多い気がします。
No title
タンタンさん、ようやく使えましたわ~
サイズ的にはかんざし通して髪飾りとしても使えそうです。そのうち実行しましょうかね。
…あの金魚カバー…誰が考えたんだ(笑)
でも刺し子の手間を考えたらお安いのかもしれませんぞよ。
サイズ的にはかんざし通して髪飾りとしても使えそうです。そのうち実行しましょうかね。
…あの金魚カバー…誰が考えたんだ(笑)
でも刺し子の手間を考えたらお安いのかもしれませんぞよ。
No title
ほあかばりきるま。さん、そう、釣りに行くくらいなら魚屋で買いなさい、自分で作る手間を考えたらケーキ屋でケーキを買いなさいってのと同じですわ。
金魚すくいにはロマンがあるのよーっ(笑)…射的とか輪投げとかと違って、割とお子様でも達成感があるゲームだと思う。救えなくても金魚1匹くらいは参加賞でもらえるしね。
――――射的とか輪投げなんて料金に対して参加賞がちゃちすぎる。もらえるだけでもマシ。ないとこもある。
いやあ、それにしても昔はすくったらすくっただけ持ち帰れるので上手な人はヒーローでしたが、今はどんだけすくっても持ち帰り上限設定の店ばかりで世知辛いですわ。
金魚すくいにはロマンがあるのよーっ(笑)…射的とか輪投げとかと違って、割とお子様でも達成感があるゲームだと思う。救えなくても金魚1匹くらいは参加賞でもらえるしね。
――――射的とか輪投げなんて料金に対して参加賞がちゃちすぎる。もらえるだけでもマシ。ないとこもある。
いやあ、それにしても昔はすくったらすくっただけ持ち帰れるので上手な人はヒーローでしたが、今はどんだけすくっても持ち帰り上限設定の店ばかりで世知辛いですわ。
No title
マド☆さん、金魚風鈴ばっかりぶら下げてたら、通りすがりの人には『このうち、金魚が好きなのかね』と思われるでしょうが、その金魚風鈴の多さには隠れた真実が。
鳴るたびに、仏壇の鈴を鳴らすのと同じ効果があると思いたいです。
鳴るたびに、仏壇の鈴を鳴らすのと同じ効果があると思いたいです。
No title
内緒さん、…なぜ!?着物があの店の中では比較的高額商品だから!?
と云うかあの店、なぜかいつ行っても結構人がいるんですよね。
品揃えがいいとは、お値段が安いとはとても思えないのに。
と云うかあの店、なぜかいつ行っても結構人がいるんですよね。
品揃えがいいとは、お値段が安いとはとても思えないのに。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.