2006-12-28
浅草帰りに野良猫王国へ…
毎日の日課、野良猫ズへのご飯やり。着物で出かけていようと、多少遅くなろうとも必ず参上してるわけですが、24日の浅草帰りにももちろん直行。
浅草で後姿の画像を撮らなかったので、野良猫ズにご飯をあげた後、セルフタイマーにて撮影しておったらば足元に集まる猫一同…
『そういえば、ozawamiさんが野良猫王国で猫と撮影をリクエストしていたなー』と思い出し、この場にいる猫達と撮影大会。
闇夜に溶け込む黒猫…長老クロじい。ここには写ってないけど、最近同じく黒猫のクロ子がクロじいとそっくりになってきている…まるで親子のよう。実際よくママと子供と間違われているが、クロじいは10歳のじじい、クロ子は生後7ヶ月のピチピチ娘…
クロじいと撮影しておりましたらギョロ目ちゃんがよじ登って膝の上に。…んまあ、夢二チックな構図の画像、初めて撮れましたよ!もっとも着物はどう見ても夢二チックではないが(笑)
せっかく撮れた夢二チック画像、もっと撮ろうとしていたら、そこに乱入してきたズタボロおやじ…
ちょっと寒かったのでみんなして膝上の暖かい場所を虎視眈々と狙ってるわけさ(笑)
笑顔ではあるが、実は必死にズタボロおやじを阻止しているのであった。だっておやじ、着物汚しそうなんだもの。
…そしてその危惧は現実のものとなり、歯槽膿漏のおやじ、思いっきり膝の上でくしゃみしやがりまして、口の中の血膿を着物にぶちまけやがったのでありました…おーのーれー!
幸いにしてその染みは、家でオキシドールを綿棒に付けてトントン繰り返したら取れましたが、やっぱり着物で迂闊に野良猫を膝上に乗せると危険だ…
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
アームウォーマーしてたんですね。んまあ、クリスマスだこと。ギョロ目ちゃんが明子お姉さん化していますね。
No title
赤唐辛子さん、明子ギョロ目ちゃん、この後膝に登り、以上のようなこととなっております。そしてズタボロおやじに追い出されました…こうして見ると非常に大きくなってるのです、ギョロ目ちゃん。
No title
私のリクエストで血膿か・・・失礼いたしました~(笑)。みんな人なつっこいですねえ~。長老クロじい、まゆげに似てる・・。
No title
埼玉の一角にこんなすばらしいスポットがあったんですね!羨ましすぎます。…よく見ると「管理人画像」のペンギン、なんで逆さまなんだ??と思っていたらこれってスケキヨ!?
No title
着物の上でくしゃみするとは…染み取れてよかったですよぉん。今度からエプロン持参がいいかも…(ひざ掛け持って行った日にゃーみんな離れなさそうですね)
No title
キモノで野良猫を膝に乗せるのは もちろん危険すぎます! でも私なら、あすかさんの膝の上で決して「くしゃみ」なんかしませんから。 いつもながら楽しい写真とコメント、面白く拝見しました。
No title
劇画のようで面白くついつい覗いてしまいます。どうやるとこういう風に分と写真が交互に載せられるのか、いつも気になります。面倒でなければ教えてください。
No title
ozawamiさん、いや、ズタボロおやじが膝に乗ってくる事自体が珍しいので予測不可能の惨事でした。ギョロ目ちゃんは着物で爪とぎしましたが(笑)でも銘仙はツルツルなのでひっかからない!…クロじい、歯が抜けまくりで口元がなんともいえないモムーっとした感じなのですが、もしかしてお年よりはこんな顔になるのか!?黒猫!
No title
chaiさん、元々はみんな捨て猫でここで子猫生まれたりして徐々に増えていった結果、今では20匹…しかもこの寒さでも子猫捨ててく人いるし(涙)かれこれ半年毎日ご飯やりに通ったら仲良くしてくれるようになりました。…逆さペンギン…これ、夏に作った帯なのですがその佇まいが横溝チックで『横溝帯』という名前になったのでした。そこらへんのやり取りはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/36963085.html
No title
さえさん、ズタボロおやじ、やってくれます。この猫はいつも文句言っている…一番食べてるくせに!オキシドール、消毒用ではなく染み抜き用にしか使ってません(笑)でも結構使えるんです!ひざ掛け、きっとそのまま奴らのベットになることでしょう…
No title
YUTABONDさん、うちの猫は大人しく膝になんか乗ってくれないので、野良猫で我慢しましたが見事にやられました…雨上がりの泥まみれの足でなかっただけでも良かったと思うことにいたします(笑)
No title
真之介さん、私もかなり長い間どうやってサンドイッチ記事作るんだろう…と疑問でしたがこちらを見て作り方理解しました。http://blogs.yahoo.co.jp/net75301/5749621.html 大分慣れましたが、それでもサンドイッチ記事は完成まで1時間くらいかかってしまいます…
No title
やはり力作なんですね。本当にこちらのブログはあけるのが楽しみなんです。これからも宜しくお願いしますね
No title
真之介さん、サンドイッチ記事の時は画像の点数が多いからなんですが、いちいち画像ごとに作業があるのでそれで時間を食います。…時間かかる割には本文は結構手抜きだったりするのです(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.