2018-04-21
変(笑)な犬柄手ぬぐいと柴田さん手ぬぐいで、春夏向き貼り付け帯を作りました。
――――――――さて、4月も20日を過ぎまして、そろそろコメント欄に『……犬は?』の一言がぶち込まれる時期になって参りました。
……なのでようやく、春夏向け犬帯、作りました……
いや、材料の手ぬぐいは既に3月には揃っていたが、土台にする帯が白系の方がいいなあと思っておりまして、手持ちには黒の喪帯しかなかったものだから…
でも10日ほど前に我らが『ちゃくちゃくちゃく南中野』にて白の土台となるべき帯はゲット出来ましたし、だったら速攻で作れって話ですが、まあ、尻に火が着かないと人間だらだらしますわな。
んで、5月も目前になって来たのでやっとこさ重い腰を上げて作った次第。
『柴犬の柴田さん』シリーズの手ぬぐい。黒柴の黒柳さんと一緒に変なポーズとかしている可愛いヤツ。
地色がアンティークものに恐ろしく馴染むのでございます。
…この手ぬぐいは最近柴犬が好きな小僧にずっとロックオンされておりましたが『100均の安物じゃないからやらない』と言い続けておりましたの。さすがに帯になってしまっては小僧も手出しできぬであろう(笑)
手先分が足りなかったのでそこは別布。
そしてB面。
梨園染戸田屋商会の『手ぬぐい犬』ちゅー変な(笑)手ぬぐいを帯に。
…ちゅーか、手ぬぐいの状態だと藍染めの印象がドーンと来るので『ちょっと渋い?』とか思ったんだが、帯になると面積が小さくなるわけで、そしたらコミカルさが全面に出た(笑)
ワタクシのお気に入りの秋田犬の『ねじねじ』が前帯に。
最愛の『あねさん』のブル、も悲しげないい位置に配置できてとても安堵でございます。
手先部分は布が足りなかったのでこれまた別布。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
ああっ!あすかさんお得意のリバーシブル帯っ!
やられた~~ orz
よりによってB面にソレ持ってきますか~~(;^_^A
どちらの手ぬぐいもブックマークだけしてまだ買ってません‥
つーか自分でどのくらいの種類の犬手ぬぐいブックマークしてんだかもう収拾つかなくなってますわ‥( ̄▽ ̄)
と、とりあえず居内商店バージョンを仕上げねば‥
うう‥ でもコレ見たらやっぱり欲しくなるううううううーー!!
やられた~~ orz
よりによってB面にソレ持ってきますか~~(;^_^A
どちらの手ぬぐいもブックマークだけしてまだ買ってません‥
つーか自分でどのくらいの種類の犬手ぬぐいブックマークしてんだかもう収拾つかなくなってますわ‥( ̄▽ ̄)
と、とりあえず居内商店バージョンを仕上げねば‥
うう‥ でもコレ見たらやっぱり欲しくなるううううううーー!!
No title
月に追われてる というか
犬に追われてる という ワンワン🎵
柴田さんと黒柳さん 面白いです
色合いも良いですね
わたしも「そろそろ、帯を作ろうかなぁ」と思っているところです
手拭いを3本使えば、作れますよね❤
犬に追われてる という ワンワン🎵
柴田さんと黒柳さん 面白いです
色合いも良いですね
わたしも「そろそろ、帯を作ろうかなぁ」と思っているところです
手拭いを3本使えば、作れますよね❤
No title
亜雅紗
ワタクシはどちらかと言うとB面が好みです。味があると言うかこれぞ日本と言うか。
で、着物無関係の話ですが、あれがミルクでよろしいんですか?てんてん様でさえ「ブっ…ブサカワ?」とつい本音を漏らされたと言うのに。娘としみじみ写真見つめながら「ブサイクと言うより陰険?」「私の行きつけの保護猫カフェでもこんなにボテボテの無愛想な猫あまりいないよ。」と厳しい意見を交わしておったのですが。おだんさまの方が顔つきは穏やかな気がします。おはるちゃんは…まぁおはるちゃんの良さがございましてよ。
ワタクシはどちらかと言うとB面が好みです。味があると言うかこれぞ日本と言うか。
で、着物無関係の話ですが、あれがミルクでよろしいんですか?てんてん様でさえ「ブっ…ブサカワ?」とつい本音を漏らされたと言うのに。娘としみじみ写真見つめながら「ブサイクと言うより陰険?」「私の行きつけの保護猫カフェでもこんなにボテボテの無愛想な猫あまりいないよ。」と厳しい意見を交わしておったのですが。おだんさまの方が顔つきは穏やかな気がします。おはるちゃんは…まぁおはるちゃんの良さがございましてよ。
No title
可愛いー
B面がツボですよ!こんな素敵な手拭いもあるのですね♪
東野朱乃
B面がツボですよ!こんな素敵な手拭いもあるのですね♪
東野朱乃
No title
師匠もそろそろ手ぬぐい帯を作るだろうと思って期待して待ってました!アンティーク着物に合わせるっつー縛りがあるのか。でもこれ、さすが!の仕上がりです。リバーシブルって、張り合わせてるんですか?裁縫上手で?
No title
オォー😍ここにもまた自作帯が。
裁縫上手ですか?とても面白い楽しいのができましたね🐶
アァ私まだ、絽の着物袖の所縫ってないです。まだまだ余裕と思っていたけどなんだか夏日とか、天気予報でやってると夏?夏といえば絽。早くやらないといくらなんでもねぇ。焦ってきました。
😜
裁縫上手ですか?とても面白い楽しいのができましたね🐶
アァ私まだ、絽の着物袖の所縫ってないです。まだまだ余裕と思っていたけどなんだか夏日とか、天気予報でやってると夏?夏といえば絽。早くやらないといくらなんでもねぇ。焦ってきました。
😜
No title
柴田さんと黒柳さん…ククク面白い。
小僧くんも狙ってましたか。
さすがDNA!この柄だとアロハシャツとかになってもかわいい(面白い)でしょうね。
100均の手拭いってば、ほぼゴワゴワのモノばかりだったのに、最近薄手で柔らかいのも増えてきたので嬉しい。ゴワゴワだと縫いにくいから途中で嫌になってしまう…そして、放置。そんなのがいくつか。
帯のリメイク、貼り付け帯?縫い付け帯?どちらにしても無限に広がる可能性にワクワクしてしまうわ。無地の帯、便利だな…。
小僧くんも狙ってましたか。
さすがDNA!この柄だとアロハシャツとかになってもかわいい(面白い)でしょうね。
100均の手拭いってば、ほぼゴワゴワのモノばかりだったのに、最近薄手で柔らかいのも増えてきたので嬉しい。ゴワゴワだと縫いにくいから途中で嫌になってしまう…そして、放置。そんなのがいくつか。
帯のリメイク、貼り付け帯?縫い付け帯?どちらにしても無限に広がる可能性にワクワクしてしまうわ。無地の帯、便利だな…。
No title
てんてんさん、…いやあ、せっかくですから犬柄は犬柄でまとめなければ。…白目犬なんか『猫みっちり帯』のB面に貼り付けられてて更に白目ですよ。
ええ、手持ちのものから着実に仕上げてください。それで案外気が済んで物欲が収まる場合も。
ちなみに100均セリアに夏和小物が徐々に入荷しておりますが、柴犬柄があまり可愛くないです。でも地色は渋いんですけどね。
ちなみにこの柴田さんのパクリ的なタオルハンカチが100均似合ったので、小僧にはそれを与えました。
ハンカチの方が小僧には使い道があろう。だってアザラシ柄の手ぬぐいとか、ただ買って溜め込んでるだけなんですのよ。誰に似たのさ(笑)
ええ、手持ちのものから着実に仕上げてください。それで案外気が済んで物欲が収まる場合も。
ちなみに100均セリアに夏和小物が徐々に入荷しておりますが、柴犬柄があまり可愛くないです。でも地色は渋いんですけどね。
ちなみにこの柴田さんのパクリ的なタオルハンカチが100均似合ったので、小僧にはそれを与えました。
ハンカチの方が小僧には使い道があろう。だってアザラシ柄の手ぬぐいとか、ただ買って溜め込んでるだけなんですのよ。誰に似たのさ(笑)
No title
ocarinさん、最近は野犬なんていないのに、なんで犬に追われてるんだかー(笑)
そうそう、誰かが作り始めると一斉に作り始める。…年末大掃除とか、木の伐採とか(笑)
しばらくあちこちで楽しい帯の完成が見られそうです。
そうそう、誰かが作り始めると一斉に作り始める。…年末大掃除とか、木の伐採とか(笑)
しばらくあちこちで楽しい帯の完成が見られそうです。
No title
亜雅紗さん、日本の夏に藍染めの絞り浴衣に締めてやろうじゃありませんか。って既にタケノココーデで採用されてて案外活躍の幅が広いのではないかと思われるB面ですが。
―――――無愛想でぼてぼてな猫、ジブリ作品に必ず1匹は出てきそうな感じですわねえ。まあ、エスメラルダミルクがそのような作品に出てくる猫とは申しませんが。
しかし無愛想なくせして亜雅紗家に入り浸って網戸まで突き破ったわけですよね。庭でゴロゴロ、玄関先でゴロゴロ…
それはまさにツンデレってものではないのでしょうか、猫的には(笑)
―――――無愛想でぼてぼてな猫、ジブリ作品に必ず1匹は出てきそうな感じですわねえ。まあ、エスメラルダミルクがそのような作品に出てくる猫とは申しませんが。
しかし無愛想なくせして亜雅紗家に入り浸って網戸まで突き破ったわけですよね。庭でゴロゴロ、玄関先でゴロゴロ…
それはまさにツンデレってものではないのでしょうか、猫的には(笑)
No title
東野朱乃さん、変な手ぬぐいです(笑)…しかしシンプルな線なのに、見事に犬種の違いが表現されてて素晴らしいです。
あねさんかぶりのブルの悲しい表情とか(爆)
あねさんかぶりのブルの悲しい表情とか(爆)
No title
たまさん、いや、別にアンティークに合わせなくてもいいんですが、基本『季節柄に追いやられて着る機会を逃している着物』とコラボさせようと思っておりまして。それか珍品過ぎてコーデに悩む着物とか(笑)
ええ、これ、土台の帯をサンドイッチしてるんですよ。裁ほう上手でもちろん貼り付け。
ええ、これ、土台の帯をサンドイッチしてるんですよ。裁ほう上手でもちろん貼り付け。
No title
passionpianoさん、ああ、そろそろ絽の着物のお直しには取り掛かった方がいいですよ(笑)…だってもう5月後半になったら絽を着てる人だってチラホラ…
とか言ってる私もあっという間に秋になってしまって『羽織…羽織に直さなければならない着物があったんだわっ』となるに違いないんですが
とか言ってる私もあっという間に秋になってしまって『羽織…羽織に直さなければならない着物があったんだわっ』となるに違いないんですが
No title
jasminさん、この手ぬぐいとほぼ同じ柄で同じ色の100均のハンカチを見つけたんで小僧にはそれを与えました。…本日、嬉々としてそれを持って学校へ行った。小僧にはそれで充分です。
そう云えば(株)フジサキの手ぬぐい、3年ほど前に目の粗いごわごわ素材が多くなって着物ブロガー間では『帯にしにくいじゃないのさ』と不評でしたが、気が付けばまた元の生地に戻ってますね。
絶対着物ブロガーの意見を参考にしてると思います(笑)
手ぬぐいとしてはむしろごわごわの目の粗い物の方が優秀ですけどね。
そう云えば(株)フジサキの手ぬぐい、3年ほど前に目の粗いごわごわ素材が多くなって着物ブロガー間では『帯にしにくいじゃないのさ』と不評でしたが、気が付けばまた元の生地に戻ってますね。
絶対着物ブロガーの意見を参考にしてると思います(笑)
手ぬぐいとしてはむしろごわごわの目の粗い物の方が優秀ですけどね。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.