2018-03-28
満開の桜、2018年3月の浦和骨董市。
―――――――ああ、桜が満開。でも桜の帯のお直しが終わってないのよ、奥さん。…でも桜は満開になっても1週間くらいは見頃が続いてくれるのがありがたいですわねえ。
さて、先日の浦和の骨董市でございます。
第4土曜が骨董市の日ですが、実はその頃ってのは『桜の咲き始め』である場合が多く、あっしも長年この3月の骨董市では『ほんの数輪咲いてる桜』しか見たことなかったんですがね。
この日、骨董市会場の公園は満開になってました。うちの近所はまだ5分咲きくらいでした。日当たりがいいんですな。
3月の骨董市の時に桜が満開になるのって10年ぶりくらいだそうですわ。
桜は満開だし、暖かいしでお客の入りはよかったです。まあ、本当に骨董市目当てで来た人と云うより花見で来たついで、って人も多かったようですが。
んが、逆にいつも来ているお店とかが今回はお休みしてました。どこぞの骨董市と重なったかね。
毎度毎度、小僧はミニカーを掘る。 奥に着物の女性が写ってますが、帽子の方は、丈の短い着物?羽織ではなかったな…ねんねこ?うーん、何だろう…な銘仙を羽織っておりますが、中は洋服です。
佇まいとコーデが何となくひなこさんそっくりだったので、最初久々にひなこさんが浦和にいらしたのかと思ったよ(笑)
お客は多いものの、店の数は少なめなので結局最近高いお買い物(笑)をしているお店で、またしても高いお買い物をしております。戦利品は後日。
久々に人喰いカバと戯れる小僧。…普段であれば人がいない場所に花見客がおります(笑)
さて、あっしの恰好はと云うと、実はまだ桜コーデの用意が全くできておらん状態だったので、着そびれていたこちらのコーデ。
折り鶴コーデ、その1でございます。…花粉に恐れをなしてなるべく外出を控えていたら、あっという間に桜が開花してしまい、更に着用機会を逃すことが懸念されていたコーデです。
この日は羽織でもギリギリ大丈夫な気温でしたのでこのコーデもやっとこさ着れましたさ。
足元は100均の赤地の足袋靴下&このままではあっという間に履き潰すかもしれないカレンブロッソ。
撮影場所は浦和くらしの民家園。骨董市の後にこっちに移動。
大崎公園には小さな動物園あり。ついでなので折り鶴コーデをマナヅルと撮っておく。
あ、かんざしはふでぺんさんからの頂きもの。折り鶴モチーフかんざしでございます。
本日の横溝。――――――のどかなカピバラに思うところがある女。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング 着物・和装ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
折り鶴トータルコーデ 雰囲気は大人可愛い感じなのに
なぜだろう このにじみ出る横溝感‥
と思いつつ見てたら 本日の横溝っっっ!(笑)
カピバラを見て「開けてはいけない記憶の扉が開いてしまった」瞬間の表情かしら‥(;^_^A
ふでぺんさんからの立派な簪 髪に映えてます~~♫
三連で折り鶴ってレアじゃないですか~~(≧∇≦)
ああ‥ ちんまりと折り鶴ガチャが揺れていてうれしいっす(^ ^)
なぜだろう このにじみ出る横溝感‥
と思いつつ見てたら 本日の横溝っっっ!(笑)
カピバラを見て「開けてはいけない記憶の扉が開いてしまった」瞬間の表情かしら‥(;^_^A
ふでぺんさんからの立派な簪 髪に映えてます~~♫
三連で折り鶴ってレアじゃないですか~~(≧∇≦)
ああ‥ ちんまりと折り鶴ガチャが揺れていてうれしいっす(^ ^)
No title
赤色がポイントなのですね!
かんざしが、とても可愛らしいです
「藤下がり」のように揺れますか?
もし、この姿で千葉に現れたら「映画の撮影?」と思われることでしょう!
動物公園で、放牧っぽいコーナーで ぼーーっとお座りしてたカピバラの頭を 手を伸ばして撫でたら、ゴワゴワの毛で驚きました!
かんざしが、とても可愛らしいです
「藤下がり」のように揺れますか?
もし、この姿で千葉に現れたら「映画の撮影?」と思われることでしょう!
動物公園で、放牧っぽいコーナーで ぼーーっとお座りしてたカピバラの頭を 手を伸ばして撫でたら、ゴワゴワの毛で驚きました!
No title
亜雅紗
折り鶴のかんざしが素敵!羽織の色目からでしょうか?涼しげなコーデに見えてここしばらくのあったかさにぴったりです。
小僧くん、しっかり場慣れして掘ってますねぇ。そして愛妻のかばとくつろぐ。
で、なんでカピバラの前で発動しちゃうんですか?横溝!ナマケモノといい勝負の緊張感が無い動物ではございませんか。うう、あとはたま様の文才におすがりするしかありませんのね。
折り鶴のかんざしが素敵!羽織の色目からでしょうか?涼しげなコーデに見えてここしばらくのあったかさにぴったりです。
小僧くん、しっかり場慣れして掘ってますねぇ。そして愛妻のかばとくつろぐ。
で、なんでカピバラの前で発動しちゃうんですか?横溝!ナマケモノといい勝負の緊張感が無い動物ではございませんか。うう、あとはたま様の文才におすがりするしかありませんのね。
No title
のどかなカピバラに思うところがある女…いない、いない、そんな女(笑)
桜が綺麗ですね、羨ましい。
桜が綺麗ですね、羨ましい。
No title
左手に凶器を握りしめ……、てないのね(笑)。
カピバラをバックに横溝発動はさすがですわ。
カピバラをバックに横溝発動はさすがですわ。
No title
てんてんさん 、元々はU-カリンさんのものだった羽織なのに、私が着ると横溝がっ
…カピバラに似た顔の男っていますから(笑)、きっとその男を思い出したのでしょう…
で、白状します。その1コーデではちゃんと折り鶴ガチャ使ってますが、その2・3ではすっかり忘れております。
原因は『忘れないように』と目立つところに下げておいたせい。…それが日常になってしまうと風景に同化して特別な物と思わなくなるんですよね~
―――なのですっかりコーデに使うの忘れた
別撮りでしつこく登場させますわ
…カピバラに似た顔の男っていますから(笑)、きっとその男を思い出したのでしょう…
で、白状します。その1コーデではちゃんと折り鶴ガチャ使ってますが、その2・3ではすっかり忘れております。
原因は『忘れないように』と目立つところに下げておいたせい。…それが日常になってしまうと風景に同化して特別な物と思わなくなるんですよね~
―――なのですっかりコーデに使うの忘れた
別撮りでしつこく登場させますわ
No title
ocarinさん、プラ製なので揺れるとカシャカシャ音がします。
私は骨董市では大概こんな感じの恰好でうろつきますので、もはや誰も注視致しません。あ、でも今回は珍しく褒めて頂きましたわ。
――――ええ、カピバラってば剛毛ですよねえ。見るからに(笑)
しかし鳴き声は案外可愛いのでした。
私は骨董市では大概こんな感じの恰好でうろつきますので、もはや誰も注視致しません。あ、でも今回は珍しく褒めて頂きましたわ。
――――ええ、カピバラってば剛毛ですよねえ。見るからに(笑)
しかし鳴き声は案外可愛いのでした。
No title
亜雅紗さん。ええ!?亜雅紗さんでもダメ??…いつも素晴らしい展開の横溝ストーリーを考えてくださるのにいいいい。
カピバラ風呂に誰かが沈められるって話でもいいんですよ、奥さん。
さて、小僧もあと何年骨董市について来るでしょうか。平均では3年生になるともう付いてこないって話ですが、ああ、付いてこなくなるとミニカー代が浮く(笑)
カピバラ風呂に誰かが沈められるって話でもいいんですよ、奥さん。
さて、小僧もあと何年骨董市について来るでしょうか。平均では3年生になるともう付いてこないって話ですが、ああ、付いてこなくなるとミニカー代が浮く(笑)
No title
赤唐辛子さん、いや、いるかもよ。『…ああ、こののんべんだらりとした姿…働かない誰かに似ているわ…』と殺意が芽生えるかもよ(笑)
そうか、沖縄と云うと緋寒桜のすっごい濃いピンクなのか。
そうか、沖縄と云うと緋寒桜のすっごい濃いピンクなのか。
No title
羽衣 牡丹さん、人生至る所に横溝あり。カピバラ前だとて油断なりませぬ。
左手にはカピバラ用にニンジンでも持たせたいところでしたが。勝手に餌はあげられませんしねえ。
左手にはカピバラ用にニンジンでも持たせたいところでしたが。勝手に餌はあげられませんしねえ。
No title
カピバラでも横溝が発動するあすかさん、さすがでございます。
こんな呑気な動物でも発動するのですからウーパールーパーでもいけますね。
骨董市でのお高い戦利品が気になります~
社会復帰へのカウントダウン中なな吉
こんな呑気な動物でも発動するのですからウーパールーパーでもいけますね。
骨董市でのお高い戦利品が気になります~
社会復帰へのカウントダウン中なな吉
No title
何故にカピバラで...(´-ω-`)?
横溝恐るべし!
折り鶴コーデ、すっかり忘れてたワタクシですが、こうやって着姿を拝見するとやはり良いですねぇ♪
この厳つい羽織を着こなせるあすかさんが素敵だわ(*´ω`*)
横溝恐るべし!
折り鶴コーデ、すっかり忘れてたワタクシですが、こうやって着姿を拝見するとやはり良いですねぇ♪
この厳つい羽織を着こなせるあすかさんが素敵だわ(*´ω`*)
No title
社会復帰への日めくりカレンダーでも用意したら如何でしょうか、なな吉さん、…ええ、小僧の大好きなマレーバクの前でも横溝が発動する恐れがあります。ウーパー君は結構よく見ると肌色が気色悪いので、案外横溝向きかも知れません。
この動物園にはレッサーパンダもいるので、今度はその前で横溝発動を期待します。狙ってはいけない(笑)
この動物園にはレッサーパンダもいるので、今度はその前で横溝発動を期待します。狙ってはいけない(笑)
No title
U-カリンさん、モルモットもレッサーパンダも小汚い羊もヤギも鹿もいますが、カピバラ。春になってカピバラ風呂に浸かる姿が再び見られるようになり、微笑ましいのにこの顔(笑)
この羽織は結構目立ちますが受けがよかったです。長年同じく骨董市でお見かけしていた年配のご婦人に遂に話しかけられ、褒められましてございます。
…まだベビーカー引いてる頃から見ていたって話なので、もっと早くに話しかけてくれてもよかったんですよ、奥さん…
この羽織は結構目立ちますが受けがよかったです。長年同じく骨董市でお見かけしていた年配のご婦人に遂に話しかけられ、褒められましてございます。
…まだベビーカー引いてる頃から見ていたって話なので、もっと早くに話しかけてくれてもよかったんですよ、奥さん…
No title
あすかさん、こんにちは
ここ数日お邪魔することなく過ぎてしまってました、桜も満開と言うのに。自分では使いきれなかった折鶴物、使って下さってありがとうございます。赤い折りヅルの羽織とドンピシャですね
ここ数日お邪魔することなく過ぎてしまってました、桜も満開と言うのに。自分では使いきれなかった折鶴物、使って下さってありがとうございます。赤い折りヅルの羽織とドンピシャですね
No title
ポイントに赤、しかも折り鶴のコーデって言うのが溝感ありますよね。
カピバラ登場で、モルグ街の怪事件に…?
あ、いや、カピバラの金網をグッと握った手が…何かを物語っています。
カピバラ登場で、モルグ街の怪事件に…?
あ、いや、カピバラの金網をグッと握った手が…何かを物語っています。
No title
ふでぺんさん、桜が満開通り越してあっさり散り始めております!!なんてことでしょう。あと2パターンの桜コーデが残っていると云うのに。
いっそ八重桜の時期まで寝かすか(笑)
折り鶴もの、残り2パターンもしっかり着ております。お楽しみに~
いっそ八重桜の時期まで寝かすか(笑)
折り鶴もの、残り2パターンもしっかり着ております。お楽しみに~
No title
マド・松本さん、これで折り鶴が大量にぶら下がってるいわくありげなお堂とかの前だったら横溝になるのは当たり前ですが、カピバラ前からお送りしております(笑)
いつだって横溝は不意に訪れるのです。
いつだって横溝は不意に訪れるのです。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.