2018-02-27
☆手芸部☆行き当たりばったりつまみ細工『菊菱餅。』
―――――――例年ですと、ワタクシ、ひな祭りコーデはしないんですが。
しかし今年はてんてんさん&亜雅紗さんからの着物、U-カリンさんからの帯でひな祭りなコーデが出来る、と踏んだのでチャレンジすることに。
んで、例年ひな祭りはしないので、当然小物類もないわけさ。
100均もので帯留めとかになりそうなもんを探すも、立体的過ぎて無理とか…
ならば自分で作らねばなるまい。…そしてワタクシはそのような切羽詰まった状況ですと、思わぬ発想力で事態を打開するのです。
―――――――その名も『菊菱餅。』…ええ、菱形に花びらが配置された菊は『菊菱』と云いますが、それを菱餅カラーリングの黄緑、白、桃、の3段重ねにしてみたわけですよ(笑)
あ、一応帯留めでございます。
帯留めで菱餅をくっ付けるのはさすがにアレですが、これなら一見菊のつまみ細工。でも菱餅なのです(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング 着物・和装ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
見た瞬間 美味しそう‥(= ̄ ρ ̄=) ..って思っちゃいました‥(;^_^A
京都の老舗の和菓子屋がお茶会用に作る上生菓子のようですわ~♫
あのコーデに合わせて頂けるのですね(≧∇≦)
楽しみーーー!♫
京都の老舗の和菓子屋がお茶会用に作る上生菓子のようですわ~♫
あのコーデに合わせて頂けるのですね(≧∇≦)
楽しみーーー!♫
No title
可愛いし、美味しそうですわよ(笑)。
こういう配色を見ると「ノースカロライナ・キャンディ」を思い出してしまいます。
あれ、好きだったんだけどなぁ、不二家さんよ。
それにしても、つまみ細工は奥が深い。先日の、きっぱりと松のみ、きっぱりと竹のみとは、印象が全く異なりますものねぇ。
こういう配色を見ると「ノースカロライナ・キャンディ」を思い出してしまいます。
あれ、好きだったんだけどなぁ、不二家さんよ。
それにしても、つまみ細工は奥が深い。先日の、きっぱりと松のみ、きっぱりと竹のみとは、印象が全く異なりますものねぇ。
No title
東野朱乃さん、コメントが重複で入ってましたので1件削除のつもりが全部削除してしまいました~
ちゃんと読んでます。ご安心ください!!
ちゃんと読んでます。ご安心ください!!
No title
亜雅紗
うおー!これは凄い!色が完璧な菱餅、なのに可愛いお花。どこでも売れそう。欲しい人いっぱい出ますわ、あすか様。
あ、娘のねこあつめ奇跡の完成。約束した日の1バーツのレートに従って300円払いましたわ。ちぇっ。ま、指に針刺しまくって次のを作る気配が無いのが救いです。
うおー!これは凄い!色が完璧な菱餅、なのに可愛いお花。どこでも売れそう。欲しい人いっぱい出ますわ、あすか様。
あ、娘のねこあつめ奇跡の完成。約束した日の1バーツのレートに従って300円払いましたわ。ちぇっ。ま、指に針刺しまくって次のを作る気配が無いのが救いです。
No title
お知らせありがとうございます♪
全然オッケーです
東野朱乃
全然オッケーです
東野朱乃
No title
和菓子職人に成れますね
No title
ぐっじょぶですよ!
素晴らしいですわよ!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
売ってたら買う…ですわよ💕
やはり追い込まれた状況って、とんでもないパワーが出るもんなんですねぇ。
素晴らしいですわよ!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
売ってたら買う…ですわよ💕
やはり追い込まれた状況って、とんでもないパワーが出るもんなんですねぇ。
No title
発想が素晴らしーーーぃ
色合いも美しいですね~~~
色合いも美しいですね~~~
No title
これは可愛い~!!。
売ってたら買うね、わたしも(笑)。
息子しかいないと、なんとなくひな祭りコーデって燃えないまま過ぎてしまいますね。
私は、五月の節句コーデのための胴貫仕立の着物を、現在鋭意制作中ですが、間に合うだろーか(-_-;)。
売ってたら買うね、わたしも(笑)。
息子しかいないと、なんとなくひな祭りコーデって燃えないまま過ぎてしまいますね。
私は、五月の節句コーデのための胴貫仕立の着物を、現在鋭意制作中ですが、間に合うだろーか(-_-;)。
No title
ナイス!ナイス!ナイスでーす! こういう形の菊あったかも!
No title
keitaさん、んまあ、売れるかしら(笑)って、皆さんのお好きに真似して下すってよござんすが。
しかしこの3色を使えば色々とひな祭り的つまみ細工は作れそうですよね。
しかしこの3色を使えば色々とひな祭り的つまみ細工は作れそうですよね。
No title
U-カリンさん、ああっ、考えたら3月3日までもう猶予が無いわっ…本当に2月って数日短いだけで結構打撃です。
コーデだけでも3日までにはアップしたいです。
コーデだけでも3日までにはアップしたいです。
No title
てんてんさん、…ええ、今の時期の和菓子店にはこのような色合いのお茶菓子が並んでおりますしねえ(笑)
もちろん使った生地は八掛とか着物の端切れでございますよ。
もちろん使った生地は八掛とか着物の端切れでございますよ。
No title
べにおさん、ソフトエクレアだけは復活して、ずっと残っているのに…そして100均ではソフトエクレアのバニラ味だけのものも売っているのに(笑)
あたしゃ昔からコーヒー味好きでしたが。
…つまみ細工の可能性は無限ではないのか、と思っております(笑)
だって花だけでなく動物だって作れるんですよ~
あたしゃ昔からコーヒー味好きでしたが。
…つまみ細工の可能性は無限ではないのか、と思っております(笑)
だって花だけでなく動物だって作れるんですよ~
No title
亜雅紗さん、んまああ、完成したんですか、しろねこさん!!…ははは、しかし今後はどんどん難しくなっていく―…
かふぇさんなんてどうするのさ、って感じですよ(笑)
かふぇさんなんてどうするのさ、って感じですよ(笑)
No title
ダンシングジャイアンさん、…もしかしたら和菓子で本当にこんな上生菓子があるのかも知れません。
何となく考え付きそうな気がします。菓子職人も。
何となく考え付きそうな気がします。菓子職人も。
No title
jasminさん、うーん、これは地道につまみ細工ばっかり作っていたからこその発想でしょうか。いきなりつまみ細工も作ったことが無い人が瞬間的に思いつけるか、と云ったら疑問です。
これはいつもの菊の応用編ですから~
普通にまん丸菊でも可愛いかも。
これはいつもの菊の応用編ですから~
普通にまん丸菊でも可愛いかも。
No title
ふでぺんさん、…この独特の優しい色の端切れは、全部廃物利用ですしね(笑)
薄汚れた八掛も、部分的に使えばこのように美しいつまみ細工に…(笑)
薄汚れた八掛も、部分的に使えばこのように美しいつまみ細工に…(笑)
No title
羽衣 牡丹さん、いやあ、作れそうな気がしますわ。牡丹さんなら。
そうそう、ひな祭りものの方がコーデとしてはしやすいんですけどねえ。色をこの3色に揃えれば何となくそれっぽいから(笑)
端午の方が鯉のぼり、兜、と微妙なテイストですから…
――――ええ、5月もあっという間です。ご注意ください(笑)
そうそう、ひな祭りものの方がコーデとしてはしやすいんですけどねえ。色をこの3色に揃えれば何となくそれっぽいから(笑)
端午の方が鯉のぼり、兜、と微妙なテイストですから…
――――ええ、5月もあっという間です。ご注意ください(笑)
No title
きじっちさん、これはもう菱餅ですが(笑)、単色で、1段だけのものですと大人な雰囲気のつまみ細工になります。
まん丸の豪華な菊がちょっと…ってお人にはいいかも知れません。
まん丸の豪華な菊がちょっと…ってお人にはいいかも知れません。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.