2017-11-10
『よそ七』、コーデ決定。
――――――――さて、全国のおばちゃんお待ちかね(笑)、『よそんちの娘っ子の七五三』『略して『よそ七』の続報でございます~
いよいよ七五三も近付き、着る衣装とか髪型とかも打ち合わせを敢行。コーデが決定致しました。
3歳女児。
七歳女児。――――――――見事な模範解答でございましょう(笑)なんて空気を読む娘っ子たちでありましょうか。
って別に解答を誘導したわけではなく、あのいっぱいのコーデの数々をパソコン画面でママが事前に見せ、娘っ子たち自身がこれらのコーデを選んだ。
素晴らしいセンスの持ち主と云えましょう。
そしてコーデは決まって試着した状態で髪型、及び髪飾りで延々と悩む7歳女児(笑)
ママは日本髪希望であったが、結局紆余曲折の末本人の希望『大きなお団子』をギリギリ日本髪に近い雰囲気にすべく『お団子部分を丸髷』で決定。洋装ドレスアップなパーティーヘアによくあるやつですよ。
とにかくご本人は『大人っぽいのがいいの』とのことなので、選んだ髪飾りも色々アレンジ加える予定。
で、お待ちかね、試着画像。とりあえずの全体的な雰囲気を見るものなんで着付けはガタガタですよ。
この着物を凄く気に入ってくれて、小一時間ずっと着ておりましたですよ(笑)
しかしこの着物を選んだとなると、もう着せる機会がなくなるのがもう1枚の着物…
『えー、こっちヤダ』と言うのを『全国のおばちゃんが楽しみにしているんだ。頼むから着て写真だけ撮らせて~!』と拝み倒して着て頂いたのがこちら。
こっちの着物はヤダ、と言いつつも指定しなくても綺麗にきっちりポーズが取れる7歳女児。
ええ、こっちはこっちで可愛いんです。可愛いんだけども、上のザ、アンティークな着物着てる姿を小一時間見続けた後、こっちを見たら『……可愛いけど、やっぱりあっちの方がいいよね…』となった。
『そうでしょう~?』と7歳女児。お子様の美的感覚は侮れません。
んで、ママの方も『義母さんからの付け下げがあるので着てみたい』との要望が。
かなりお若い時分に義母さんが誂えたものでしょう。ピンク系とか薄黄色系でまとめればお上品な感じのコーデになるかと。
着物以外では振袖用の帯、留袖用の帯、振袖用小物しかなかったので、着物だけ借りて他はこちらでコーデの予定。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
すっごくかわいい☆素敵です!!着物もたいそう喜んでいることでしょう、ロングボブでも写真撮ってほしいです。真っ赤な紅つけて・・私も七五三の着物脱がずに叱られた・・「汚れるから早く脱げ!!」と、妹は着物嫌がりとっとと脱ぎ捨て 何十年後・・妹の着物は綺麗なまま、私のはシミだらけで娘には着せられなかった・・
また 楽しみにしています♡
また 楽しみにしています♡
No title
うわ~!!!!かわいすぎ!!お姉ちゃんは大人っぽいし、下の子はきゃわゆい系だし!!!!!!すんばらしい!!!ぜひともお母様3者揃った着姿を拝見したいです!
いつもは日記を拝見するだけでしたが、あまりにかわいいので、初コメです。
いつもは日記を拝見するだけでしたが、あまりにかわいいので、初コメです。
No title
待ってました!可愛さに悶死にそうです(笑)。ボカシが入っていてもお顔の可愛さがわかります。置きコーデを見てた時は、『断然、アンティークの方!』っと思ってましたが、やはり子供のもつパワー、女子力はすごい、赤白の方も同じくらいかわいい、、、ちゃんとポージングして、やっぱり女ですねー。ブルーのアンティーク着物の時は、髪を下ろしても可愛いですね、ものすごい髪、きれいだし。おばちゃん、リクエストが多くてすみません(笑)。ママ着物も、昭和全開ですが、一周周って、モダンに見えませんか?(笑)。帯や小物で大人モダンにできそう。すごく楽しみです!
No title
遠い昔の愛娘の七五三を思い出して涙ぐむアラフィフの秋…
No title
まああ楽しい
7歳児お見事。違いがわかる7歳児。揃えた甲斐があるっつーもんですね!ええもん見せてもらいました。
そうなるとお母さんのも楽しみですねーーー。
7歳児お見事。違いがわかる7歳児。揃えた甲斐があるっつーもんですね!ええもん見せてもらいました。
そうなるとお母さんのも楽しみですねーーー。
No title
きゃぁぁ~かわいすぎる~!!(≧∇≦)
そうなんですよね、今の子って赤より紫が好きみたい。
3才のピンクも、今どきの子が好きそうな色合い。
二人並んだら、すっごく目立つこと間違いなしですね。
お母様のアンティークコーデも素敵だと思いますが、昭和な付け下げも娘さんと並ぶとお上品さが引き立って、逆に良いかもしれませんよ…(*´艸`*)
そうなんですよね、今の子って赤より紫が好きみたい。
3才のピンクも、今どきの子が好きそうな色合い。
二人並んだら、すっごく目立つこと間違いなしですね。
お母様のアンティークコーデも素敵だと思いますが、昭和な付け下げも娘さんと並ぶとお上品さが引き立って、逆に良いかもしれませんよ…(*´艸`*)
No title
うむ、このブルーなら華やかだから大丈夫ですね。
いえね、うちの長女の時ばあちゃんが買ってくれたのが、シックなブルー。美容室では大評判だったのですが、鎮守の森の深い緑の中ではとても淋しくて、よその子たちの普通の赤ピンクがとても可愛く見えたのです。ばあちゃん次女の時も買ってくれたのですが、リベンジか、ド朱赤! 撮影場所で着物の見え方って違ってくるんですよね。
ああ、でもこれはピンクの花が大きく占めているので、淋しくないですね。
本当にかわい子ちゃんですね。あすかさんの腕がなるわけです。おかあさまのお着物コーデも楽しみです。妹ちゃんもほめまくってあげてください。
いえね、うちの長女の時ばあちゃんが買ってくれたのが、シックなブルー。美容室では大評判だったのですが、鎮守の森の深い緑の中ではとても淋しくて、よその子たちの普通の赤ピンクがとても可愛く見えたのです。ばあちゃん次女の時も買ってくれたのですが、リベンジか、ド朱赤! 撮影場所で着物の見え方って違ってくるんですよね。
ああ、でもこれはピンクの花が大きく占めているので、淋しくないですね。
本当にかわい子ちゃんですね。あすかさんの腕がなるわけです。おかあさまのお着物コーデも楽しみです。妹ちゃんもほめまくってあげてください。
No title
ああ‥ 娘が欲しかったわあ‥と滂沱の涙のおばちゃんは私だけではあるまい‥;^_^A
眼福じゃのう~(≧∇≦)
アンティークっぽいのを強くお気に召すあたり アンキモ軍団の片鱗が見えて英才教育のしがいが‥(笑)
しかし よそ七 ついにママさんの分までプロデュースする流れになりましたか‥
どんどん壮大になりつつあるプロジェクト‥;^_^A
眼福じゃのう~(≧∇≦)
アンティークっぽいのを強くお気に召すあたり アンキモ軍団の片鱗が見えて英才教育のしがいが‥(笑)
しかし よそ七 ついにママさんの分までプロデュースする流れになりましたか‥
どんどん壮大になりつつあるプロジェクト‥;^_^A
No title
亜雅紗
さすがあすか様が全力で色々かき集めてあれこれコーデをお考えになるお嬢様。顔をぼやかしていても美しく可憐なのが透けて見えます。しかも見ず知らずのオバチャンたちのために2ポーズ決めてくれるなんて神様のご加護がたくさんありますよ。
んで、三歳児がいいなりになるわきゃないと二人揃っての着姿はほぼ諦めておりましたがお母様が着物をお召しになられるなら是非とも親子でアンティークコーデお願いしたいです。
ところで今日、不二家の店先でペコちゃんが安っぽい七五三コーデしてました。不採用のコーデを七五三当日だけでもペコちゃんに着せて頂けたらなぁと前で立ち止まって見てたら「いらっしゃいませー!!」と店の中から呼ばれてしまいました。所持金がもう無かったワタクシは慌てて逃げましたがあのペラペラコーデは七五三ケーキ買う気も無くすと思います。ポリでさえなかったような?なんだろ?あの生地。
さすがあすか様が全力で色々かき集めてあれこれコーデをお考えになるお嬢様。顔をぼやかしていても美しく可憐なのが透けて見えます。しかも見ず知らずのオバチャンたちのために2ポーズ決めてくれるなんて神様のご加護がたくさんありますよ。
んで、三歳児がいいなりになるわきゃないと二人揃っての着姿はほぼ諦めておりましたがお母様が着物をお召しになられるなら是非とも親子でアンティークコーデお願いしたいです。
ところで今日、不二家の店先でペコちゃんが安っぽい七五三コーデしてました。不採用のコーデを七五三当日だけでもペコちゃんに着せて頂けたらなぁと前で立ち止まって見てたら「いらっしゃいませー!!」と店の中から呼ばれてしまいました。所持金がもう無かったワタクシは慌てて逃げましたがあのペラペラコーデは七五三ケーキ買う気も無くすと思います。ポリでさえなかったような?なんだろ?あの生地。
No title
あすかさん、こんばんは
わ~~母コーデも楽しみ~♪7歳になったら喜んで着てくれるのかしら、ウチの孫も見せるだけで難色を示すお年頃、先が思いやられます
わ~~母コーデも楽しみ~♪7歳になったら喜んで着てくれるのかしら、ウチの孫も見せるだけで難色を示すお年頃、先が思いやられます
No title
ここまでのコメント欄のすべてに「可愛い」が並んでいる!
こんなことが今だかつてあっただろうか?
顔がボカされても七歳女児は可愛いお嬢さんってことがわかる…。
可愛い以外のワードを探してみたけど、無いよ…。
いいねぇ、とてもよく似合ってるわぁ
これは、江戸時代あたりの、どこかの大店のお嬢様だ。奉公人の丁稚連れて寺子屋行ったり、習い事行ったりするんだよ。そして、ある日城から使いが来て、お嬢様に縁談が……。
こんなことが今だかつてあっただろうか?
顔がボカされても七歳女児は可愛いお嬢さんってことがわかる…。
可愛い以外のワードを探してみたけど、無いよ…。
いいねぇ、とてもよく似合ってるわぁ
これは、江戸時代あたりの、どこかの大店のお嬢様だ。奉公人の丁稚連れて寺子屋行ったり、習い事行ったりするんだよ。そして、ある日城から使いが来て、お嬢様に縁談が……。
No title
はいはい~ 待ってた全国のおばちゃんの1人ですよー!
まぁぁぁ、ぼかしてあっても美少女っぷりが分かりますよー
こりゃあ お参り先で熱視線浴びること必至ですねー
やはり青紫のアンティーク、すんごい素敵( ´∀`)
まぁぁぁ、ぼかしてあっても美少女っぷりが分かりますよー
こりゃあ お参り先で熱視線浴びること必至ですねー
やはり青紫のアンティーク、すんごい素敵( ´∀`)
No title
わーい!
試着画像キター!ヽ(´▽`)/
髪の毛ダウンスタイルにおっきな花飾りも獄門島みたいで素敵!(失礼か⁉)
ご近所ならロケーション撮影のお手伝いに行きたいところです!(荷物番くらいしかできませんが)
お天気良いと良いですね!
試着画像キター!ヽ(´▽`)/
髪の毛ダウンスタイルにおっきな花飾りも獄門島みたいで素敵!(失礼か⁉)
ご近所ならロケーション撮影のお手伝いに行きたいところです!(荷物番くらいしかできませんが)
お天気良いと良いですね!
No title
ついに完成ですね💓良いわあ…これは良い想い出になりますね。
最近の七五三って、ドレスとかコスプレとか見かけますが…ダメです!キッパリ!
あすかさんプロデュースの晴れ着、記念としては最高です。
そしてママ、そう、ママなんですよ~
圧倒的に訪問着が多いですね💓
お若い綺麗なママだと、髪もセットしてるから、妙に美しくて「極妻」みたいにちゃってる方も、また微笑ましい光景です。
最近の七五三って、ドレスとかコスプレとか見かけますが…ダメです!キッパリ!
あすかさんプロデュースの晴れ着、記念としては最高です。
そしてママ、そう、ママなんですよ~
圧倒的に訪問着が多いですね💓
お若い綺麗なママだと、髪もセットしてるから、妙に美しくて「極妻」みたいにちゃってる方も、また微笑ましい光景です。
No title
みぃです。
皆様が書かれているように、ボカしが入っていても可愛いのが伝わってまいります。嗚呼天使がいる(*´∀`)
姉妹揃って抜群のセンスの持ち主ですね!
先日次女のお宮参りで神社にいってきましたが、七五三のご家族連れが多くて華やかでしたが、現行品の着物は目がチカチカしますね…。
そのせいかお母様方の着物ばかり目がいっておりました(色無地を持っていないのでこの機会に旦那にリクエストもしておきましたが。笑)
よそ七、お母様コーデ編も楽しみにしております(*^^*)
皆様が書かれているように、ボカしが入っていても可愛いのが伝わってまいります。嗚呼天使がいる(*´∀`)
姉妹揃って抜群のセンスの持ち主ですね!
先日次女のお宮参りで神社にいってきましたが、七五三のご家族連れが多くて華やかでしたが、現行品の着物は目がチカチカしますね…。
そのせいかお母様方の着物ばかり目がいっておりました(色無地を持っていないのでこの機会に旦那にリクエストもしておきましたが。笑)
よそ七、お母様コーデ編も楽しみにしております(*^^*)
No title
――――――ほぼ娘っ子への称賛コメントなので、ワタクシから特に個々に申し上げることがございませんわ~っ皆さま、コメントありがとうございます。
…ママもコメント欄は読んでいるので、きっと『ほほほほほ、そうでしょう、そうでしょう、可愛いでしょう』とほくそ笑んでいると思われます(笑)
…ママもコメント欄は読んでいるので、きっと『ほほほほほ、そうでしょう、そうでしょう、可愛いでしょう』とほくそ笑んでいると思われます(笑)
No title
うわわ~‼めっちゃ可愛い‼
そして、ポーズ完璧なのわかります(笑)
最近の女子凄いです(^_^;)
うちの場合、3歳の方も結構ノリノリでポーズ&お着替えします。
3歳、7歳のよそ七、めっちゃ参考になってます。うちは長女の方は6歳ですが、妹に合わせて今年しようかと。
明後日お参り行こうというのに、履き物が結局見つからず。長女だけ来年になるかもというピンチです。
そして、ポーズ完璧なのわかります(笑)
最近の女子凄いです(^_^;)
うちの場合、3歳の方も結構ノリノリでポーズ&お着替えします。
3歳、7歳のよそ七、めっちゃ参考になってます。うちは長女の方は6歳ですが、妹に合わせて今年しようかと。
明後日お参り行こうというのに、履き物が結局見つからず。長女だけ来年になるかもというピンチです。
No title
りん太郎さん、で、結局どうなったのでしょう…
昨日、3歳児が被布コーデの楽なヤツではなく、ちゃんと着物姿で、しかも日本髪まで結ってて、しかも草履で横断歩道を走っていたのに衝撃を受けました!
3歳児でもやればできるんですねえ(笑)
昨日、3歳児が被布コーデの楽なヤツではなく、ちゃんと着物姿で、しかも日本髪まで結ってて、しかも草履で横断歩道を走っていたのに衝撃を受けました!
3歳児でもやればできるんですねえ(笑)
No title
> あすかさん
ご心配おかけしました!
なんと、強行しました(笑)
草履はないから、夏に履いていたウサギの耳がついている下駄で!台が白いから遠目にわからないかな⁉と(笑)
帯は大人用は半幅で貰い物だし、末広みつからなくて無しだったし。かなりテキトーです。
ただ、次女のとき用に舞子さん的な下駄とか可愛いはこせことか帯あげとか帯締めとかは今後も探そうかと!もう、趣味ですね🎵
次女のときの長女の着物も探さないと🎵(笑)
女子の3歳はなかなかですよ!U-カリンさんのお嬢さんも3歳から素晴らしかったです。お喋りも行動力も(*´∀`)
うちの次女はそこそこです(笑)
ご心配おかけしました!
なんと、強行しました(笑)
草履はないから、夏に履いていたウサギの耳がついている下駄で!台が白いから遠目にわからないかな⁉と(笑)
帯は大人用は半幅で貰い物だし、末広みつからなくて無しだったし。かなりテキトーです。
ただ、次女のとき用に舞子さん的な下駄とか可愛いはこせことか帯あげとか帯締めとかは今後も探そうかと!もう、趣味ですね🎵
次女のときの長女の着物も探さないと🎵(笑)
女子の3歳はなかなかですよ!U-カリンさんのお嬢さんも3歳から素晴らしかったです。お喋りも行動力も(*´∀`)
うちの次女はそこそこです(笑)
No title
りん太郎さん、そうでしたか、強行しましたか(笑) でも七五三の子供はお参り終わるころにはたいてい帯揚げが崩れていて、場合によっては靴はいてることもありますから(笑)
そう云えば七五三用のぽっくりってばリサイクルでは見たことないです。セットの同じ布で出来てる箱入りの草履バッグとかなら山盛りですが。
その頃には長女ちゃんの身長も大きくなってると思うので下手すりゃ小さめ大人アンティークとか着せられるかもしれませんねえ。
…ああ、明日はよそ七だってのになぜか明日に限って雨です~
そう云えば七五三用のぽっくりってばリサイクルでは見たことないです。セットの同じ布で出来てる箱入りの草履バッグとかなら山盛りですが。
その頃には長女ちゃんの身長も大きくなってると思うので下手すりゃ小さめ大人アンティークとか着せられるかもしれませんねえ。
…ああ、明日はよそ七だってのになぜか明日に限って雨です~
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.