2017-07-27
情報を頂いたので新規開拓と、久々の『メガトンマーケット』(笑)
――――――――夏休み前の事でございます…夏休みになったらろくに身動き取れないから

ダンシング・ジャイアンさん(…名前が凄いですわ(爆))から、あっしの行動範囲内に『古着衛門』と云う店がある、との情報を頂いたのです。もちろん、着物が置いてあるリサイクル服店でございます。
場所的には『ちゃくちゃくちゃく』南中野、上尾、蓮田の3店舗のトライアングルの中間地点と云った感じでしょうかね。
全然知らない店だったので、お値段、品揃えが良ければ上尾方面に行った際にはしごしてもいいかな、と情報頂いたその日にひとっ走りしたのだった(笑)
そして辿り着いた『古着衛門』。…明らかに倉庫を改築しております。そしてほぼ空調が効かない店らしく、店内に30分もいたら熱中症になるであろう、と云う感じでした…
――――――うーん、お値段は600円均一なんですよ、着物関係は。
でも品揃えがウールばかりで『ちゃくちゃくちゃく』と変わり映えせず、となると半額デーに150円で買えたり100円デーもたまにあるちゃくちゃくちゃくでいいかな、と…
……てな訳で、引き続きさいたま市近辺の着物も置いてるリサイクル店の情報、お待ちしております(笑)
そして、1ヶ月ぶりくらいに上尾の『メガトンマーケット』に足を伸ばした。
ちと久々だったので品物に動きがあった様子。掘り出し物、ありました。
デコな巻き薔薇の帯。実物は『ちょっと地色のピンクが可愛すぎるかも―…』とか思いましたが、画像に撮ったら薔薇の緑が主張して、案外シック路線でした。540円。
なんで単衣にしちゃったんだろうねえ…アンティーク業界には『ひまわり柄の長羽織』とか『朝顔柄の長羽織』とかが平気で存在してはいますが。←もちろん袷の冬仕様。
そして、そこそこに汚れてもいます。んが、単衣でも汚れていても、こんな美しい木蓮柄が540円だったら買うしかないのです。
今年の木蓮コーデでは、八掛がボロボロな木蓮着物の八掛を引っぺがして自分ででっち上げた八掛を縫い付けたものですが、この着物にもそのように八掛、付けろってことですね。
………ああ、なぜ木蓮ものはあっしに蛮行お直しのスキルをアップさせようとしてくるのか(笑)
ちなみに6月の骨董アンティークフェアで買った木蓮帯だって、結構な解体からの柄入れ替え作業をしないと使えませんよ。
そう、これが牡丹とか薔薇柄のものだったら、きっとあっしは手に入れたまま一向に直さない。
でも木蓮柄だからこそ、何とかして使おうと躍起になる。
―――――――神様は見ている。そして試されているわあ(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
ウールが多い!ということは、普段着物を着る人が多い(多かった)ということですよね
やはり素晴らしい土地柄です
わたくしごとですが、さいたま市に住んでいる弟の嫁は着物を一切着ません
忌み嫌っているようです
もっとも純粋なさいたま市民ではなくて、四国出身なんですが…
木蓮には、働かされますね
どんな【大技・裏技】を見せて頂けるか、楽しみです❗
やはり素晴らしい土地柄です
わたくしごとですが、さいたま市に住んでいる弟の嫁は着物を一切着ません
忌み嫌っているようです
もっとも純粋なさいたま市民ではなくて、四国出身なんですが…
木蓮には、働かされますね
どんな【大技・裏技】を見せて頂けるか、楽しみです❗
No title
夏休みのこどもがいる母でもないのにド深夜にこんばんは、なな吉です。
デコ薔薇帯可愛いですね。
しかも花の色が緑って!
ああアンティークはほんと現代着物にはないセンスてんこもりですなあ。
その分季節感まる無視の袷に夏の花という事態も発生しているのでしょうが。
よく「神は乗り越えられる試練しか与えない」と言いますが、あすかさんに次々と蛮行お直しの難題を与えているのはどんな神様なんでしょうか。。。
デコ薔薇帯可愛いですね。
しかも花の色が緑って!
ああアンティークはほんと現代着物にはないセンスてんこもりですなあ。
その分季節感まる無視の袷に夏の花という事態も発生しているのでしょうが。
よく「神は乗り越えられる試練しか与えない」と言いますが、あすかさんに次々と蛮行お直しの難題を与えているのはどんな神様なんでしょうか。。。
No title
薔薇の帯に木蓮の着物、素敵~~~
着物も540円ですの?
袷にするためとつまみ細工の材料用に、材料着物が増える予感しかしません。(;´▽`A``
神様ってストイックと思いきや、何かと増量傾向ですよね。
着物も540円ですの?
袷にするためとつまみ細工の材料用に、材料着物が増える予感しかしません。(;´▽`A``
神様ってストイックと思いきや、何かと増量傾向ですよね。
No title
すげーーーー!!!ッス(*≧∀≦*)
色も柄も凄い素敵!!!
あすかさん本領発揮ですね♪♪♪
秋〜冬のコーデが又楽しみです(*´ω`*)
手直し頑張って下さいマセマセ〜
色も柄も凄い素敵!!!
あすかさん本領発揮ですね♪♪♪
秋〜冬のコーデが又楽しみです(*´ω`*)
手直し頑張って下さいマセマセ〜
No title
亜雅紗
柄だけ見れば美しい木蓮柄が単衣なのですね。ロピセーターにひまわり編み込む感じかしら?浴衣はなんでもありで案外牡丹や椿の方が可愛いと発見しましたが。
そして超法規的お直しが始まるわけですわね。
最近のお直しは全て大成功!本当にあすか様の腕がみるみる上がっていかれるのは喜ばしいことなのですが、時々記事を遡ってカレー付け下げを見ているのは私だけなのでしょうか?
柄だけ見れば美しい木蓮柄が単衣なのですね。ロピセーターにひまわり編み込む感じかしら?浴衣はなんでもありで案外牡丹や椿の方が可愛いと発見しましたが。
そして超法規的お直しが始まるわけですわね。
最近のお直しは全て大成功!本当にあすか様の腕がみるみる上がっていかれるのは喜ばしいことなのですが、時々記事を遡ってカレー付け下げを見ているのは私だけなのでしょうか?
No title
古着衛門には着物ハンターのオババが出没してるのでめぼしい物はセールで刈られてしまいます
自分が行く店ですと岩槻の城址公園近くのオフハウスと茨城県守谷のワンダーレックスが着物は高いから買わないけれど見るのは楽しいですね
私は基本的に素材狙いのチョキチョキさんなので安い難物で良いのです
あとしまむらパトロールはお任せ下さい 家の隣がしまむらです(笑)
自分が行く店ですと岩槻の城址公園近くのオフハウスと茨城県守谷のワンダーレックスが着物は高いから買わないけれど見るのは楽しいですね
私は基本的に素材狙いのチョキチョキさんなので安い難物で良いのです
あとしまむらパトロールはお任せ下さい 家の隣がしまむらです(笑)
No title
このお店が品揃えが悪いのではなく ちゃくちゃくちゃくとかメガトンマーケットが異常なんですよ(笑)
やっぱりどうかしているぜサイタマ!
今回の単衣といい いつぞやの黒木蓮といい
あすかさんとこには謎の木蓮が引き寄せられますなあ‥(;^_^A
この木蓮はどことなく着物イラストを思わせる色柄ですなあ‥
やっぱりどうかしているぜサイタマ!
今回の単衣といい いつぞやの黒木蓮といい
あすかさんとこには謎の木蓮が引き寄せられますなあ‥(;^_^A
この木蓮はどことなく着物イラストを思わせる色柄ですなあ‥
No title
あ、あすかさん
わたくし最近薔薇柄の着物を探しておりまする
帯はゲットしたので♫
袷か単衣で良さげなもんがありましたら是非おねげーいたします~m(_ _)m
わたくし最近薔薇柄の着物を探しておりまする
帯はゲットしたので♫
袷か単衣で良さげなもんがありましたら是非おねげーいたします~m(_ _)m
No title
ocarinさん、まあ、どのような流通経路なのかは存じませんが、ウールを置いてる=売れるからってことなんでしょうね。でもウール着て歩いてる人、見かけませんが(笑)
着物を忌み嫌うってことはさしずめ成人式などで陰口叩かれたのでございましょうか。それかきつい着付けをされて死ぬ思いをしたとか。
ああ、木蓮…お安く手に入ったってところがもう、試されてる、試されてる(笑)
着物を忌み嫌うってことはさしずめ成人式などで陰口叩かれたのでございましょうか。それかきつい着付けをされて死ぬ思いをしたとか。
ああ、木蓮…お安く手に入ったってところがもう、試されてる、試されてる(笑)
No title
しかし私も寄る年波で眠くて仕方がないのです、深夜時間はなな吉さん、でも日中作業させてくれないしー
…本当に、『これが柄と同じ季節仕様のものならば高く売れるだろうに…』なもんがアンティークにはてんこ盛り。
朝顔柄長羽織なんて『これが絽、せめて単衣の着物であれば!!』とハンカチ噛みしめるほどの綺麗な柄だったんですよ
ああ、でも『見せかけ袷仕様』は割と簡単なのではないかと踏んでおります。見える部分だけ布を貼り付けておけばいいのですし。
…本当に、『これが柄と同じ季節仕様のものならば高く売れるだろうに…』なもんがアンティークにはてんこ盛り。
朝顔柄長羽織なんて『これが絽、せめて単衣の着物であれば!!』とハンカチ噛みしめるほどの綺麗な柄だったんですよ
ああ、でも『見せかけ袷仕様』は割と簡単なのではないかと踏んでおります。見える部分だけ布を貼り付けておけばいいのですし。
No title
さのっちさん、メガトンに最初に行った時、着物と帯、3点で500円セールだったもんだから540円でも高く感じて仕方ありません。…結局私がセールにぶち当たったのはその1回だけ。近場にお住まいで定点観測されてる方はしょっちゅう謎のセールにぶち当たってると云う話ですのにー
――――恐らく『拾う神』なのではないかと(爆)
――――恐らく『拾う神』なのではないかと(爆)
No title
U-カリンさん、しかし骨董アンティークフェアで見つけて頂いたあの帯とこの着物では、色が同じ過ぎて逆に合わないのでございました(笑)
ああ、2パターン用意しろってことなのですね
そしてあっという間に冬になって、大急ぎで直す羽目になること間違いなしです。
ああ、2パターン用意しろってことなのですね
そしてあっという間に冬になって、大急ぎで直す羽目になること間違いなしです。
No title
亜雅紗さん、そう、浴衣は平気で冬の柄だろうがなんだろうがてんこ盛りですのに。梅柄だってありますしね。
……ええ、蛮行お直しの成功の陰にはカレー付け下げの尊い犠牲があるのです(笑)でもカレーはカレーでお金と手間のかかり具合が半端でない。
その割にはちっとも報われなかったのですが(爆)
……ええ、蛮行お直しの成功の陰にはカレー付け下げの尊い犠牲があるのです(笑)でもカレーはカレーでお金と手間のかかり具合が半端でない。
その割にはちっとも報われなかったのですが(爆)
No title
ダンシングジャイアンさん、ははは、あのような知る人ぞ知るな立地であってもちゃんと嗅ぎつけるハンターは居るんですね(笑)
ここら辺のオフハウスは着物の取り扱いのないところが多くて、岩槻には扱ってるとこがありましたか。まあ、オフハウスはやっぱりお高いんですが。
素材狙いでしたらやっぱりちゃくちゃくちゃくでいいですよね~(笑)
ここら辺のオフハウスは着物の取り扱いのないところが多くて、岩槻には扱ってるとこがありましたか。まあ、オフハウスはやっぱりお高いんですが。
素材狙いでしたらやっぱりちゃくちゃくちゃくでいいですよね~(笑)
No title
てんてんさん、うーん浦和の骨董市も200円コーナー、500円コーナーのある店はあるのでやっぱりどうかしているサイタマ、ってことになりますか(笑)
…そうそう黒木蓮もあった。でもあれは直しようがない。その代わりコーデのハードルが高かった。
薔薇柄をお探しですか。薔薇柄と一口に言ってもこのようなデコ巻き薔薇もあればアンティーク系派手派手薔薇もあり、同じ感じの薔薇柄同士でないと結構馴染みが悪いですよ。
帯の画像をお送りくだされば、それに合いそうな薔薇柄、探しておきますわ~♪
…そうそう黒木蓮もあった。でもあれは直しようがない。その代わりコーデのハードルが高かった。
薔薇柄をお探しですか。薔薇柄と一口に言ってもこのようなデコ巻き薔薇もあればアンティーク系派手派手薔薇もあり、同じ感じの薔薇柄同士でないと結構馴染みが悪いですよ。
帯の画像をお送りくだされば、それに合いそうな薔薇柄、探しておきますわ~♪
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.