2006-12-03
私のまことの名は『チョビ』…
カサマ家は、うちの初代黒猫『ガブリン』を『クロちゃん』と呼んでいたという見たまんまストレートな命名法を採用する一家なので、けっして捻りのある名前ではないであろうと踏んでましたがそのとおりであった。
…チョビ髭柄だから『チョビ』。…見たまんまストレートですな(笑)
その飼い主、カサマさんにはお悩みが…「最近あまり食べないくせにもの凄く太ちゃって…」
……そうでしょうとも。我が家で喰ってるし!
雨の日も風の日も、うちのカリカリ(カルカンドライ、シニア用2、5㌔598円)を喰いに通い、その取り合いバトルを謎白と繰り広げておる。
…ちなみに謎白のことをカサマ家ではうちの猫だと思っていたらしい。…一体どこの猫だ!?謎白。
きっと謎白宅でも同じ悩みを飼い主は抱えているであろう(笑)
なので今日から封鎖された猫出入口前に置いていたカリカリは廃止。
2匹とも自分の家で喰うが良い。わざわざ安もん喰いに通うでない。
……画像はカリカリを喰いに来てみたものの、皿がないのでふて腐れて帰ろうとしてるカサマちゃん改めチョビ(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
チョビさん、なんだか、賢そうに見えますね。安い餌を好む猫・・安物買いに走る私・・相通じるものを感じますわ~。
No title
なんか、名残惜しそうに見上げていますね。もうワシのめしはないのかのお~・・・夏目漱石顔ですね、チョビ!
No title
カサマ家の命名担当者、「うし」とか「くびしろ」とかでなく、なかなかひねった名前ではないかと。しかし「カサマ」のほうがふてぶてしさには似合っていますな。
No title
keiさん、飼い主ではないので知能はいかほどなのかはわかりませんが、最近とみに荒んだ顔つきになってきてます、この猫。…安いジャンクフードって美味しいですもんね(笑)私も安もん大好きですよ!
No title
ozawamiさん、…今日も通ってきて恨めしげに、かつしっかりと目でカリカリ要求してました。でもやらん(笑)この猫ってば朝から晩まで出かけてるんだそうです。でも自宅の付近で転がっておる。だったら家でご飯喰いやがれ!(笑)
No title
ここふじさん、この猫、タキシード柄でチョビ髭まであるから執事風で「セバスチャン」とかいう名前だったら面白かったのに!…そこらへんまでは捻らないのです、カサマさんは。初代の猫も「ミーちゃん」だったし。…確かにうちでは「カサマちゃん」で定着してるのですが、飼い主のカサマさんとの混同も甚だしいのでチョビと呼ぶことにしますよ…
No title
いやいや、今更ムリですよ!カサマちゃんは、カサマちゃんです!!
No title
あゆさん、はい。うちでもなんだかチョビだとしっくりこなくて、『カサマチョビ』と呼んでおります。…相変わらず通ってきて恨めしくうちを眺めてます(笑)
No title
チョビ…二階堂がつけたんじゃないですか?犬猫の名前…小洒落たミルフィーユとかシルフィードとか聞くと、引いてしまうワタクシ。名前は柄と見た目と簡潔さで勝負、だと思っとります。ネーミングセンス、ないのですからっ!!
No title
なごみさん、見たまんま直球ストレートですよね(笑)私も高い小型洋犬に付いてそうなその手の名前は嫌い…笑える名前でないと!(笑)先日来年の猫めくりカレンダー買いましたが、圧倒的に『ミー』の付く名前多し!猫といえばミーが付くのが王道です。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.