2016-11-18
2月から6月までの頂き物大全!!2016
――――――はい…お馴染み、数ヶ月に1度まとめてアップされる頂き物大集合の記事でございます。…ええ、わかってはいるんです。でも気が付くとこのように半年以上頂き物の記事を溜めに溜め、『いよいよもって、これはどれをどなたに頂いたのかわからなくなりそうだわっ
』と自分の記憶力の限界に達した時にアップされる仕組みになってしまった…

』と自分の記憶力の限界に達した時にアップされる仕組みになってしまった…
頂き物記事の頻度がアップしたら、それはワタクシの記憶力減退だと思ってくだされ(笑)
では覚えている限り、時系列で頂き物のご紹介をば。
ふでぺんさんからの頂き物。こんな小風呂敷の包まれていたものは。
このような猫型チョコ入りのものも。…無駄に装飾して可愛くなくなっている猫がナイス(笑)
川越の保護猫カフェ『ねこかつ』さんのスタッフIさんからの頂き物。バスボムと、お店で販売していた猫柄のガマ口。
てんてんさんからの頂き物。全体的に彩度が低い猫もの(笑)と抹茶風呂なる入浴剤。
おかげさまで、この『デブ子柄』、白地、緑地、紺地と無駄に各色我が家に結集しましたわ(笑)
長靴下はシーズンとなった今、履いております。そして夏場に『暖簾にでもしようか…』と結局そのままになっている猫手ぬぐいなり…
アヤさんからの頂き物。…お住まい地域が見事にバレる食品類(笑)
しるこサンドは今や100均でも普通に売っている商品ですが、あっしは食べるの初めて。…こんなに乾燥あんこが入っているのが見えているのにほぼあんこの味がしないことに衝撃!!あんこ大好き名古屋人はこれでも満足なのであろうか…心頭を滅却すればあんこ味のしないしるこサンドもあんこ味だと思えるのであろうか。
逆にこちらの方があんこの後味がしましたわ(笑)あずきバーの味わい。
えびせんべいは何回か食べたことがありますが、この海老海老した味は『…これ、ダシになりそう』な程濃厚で、実際原材料名を見ると真っ先に『えび』とな。原材料表記は使われているものが多い順に並んでおります。小麦粉よりも海老が多い……ちょっと前、このメーカーを取材したテレビ番組があったので見ていたら、『せんべい1枚に付き海老7尾』ぶち込んでいるそうな。そりゃあ海老海老しますわよ、ほぼ海老じゃん(笑)
それから、長年『大量生産、どこにでも潜んでいる赤黒金市松に狆の帯』と常々引き合いに出して笑いものにしてきた帯、遂に頂いてしまったですよ(爆)……ああ、大っぴらにこの帯を笑いものにできなくなってしまったわ。
さらにこの帯をコーデするためにひめ吉さんとこで狆の半衿買っちゃおうかな~とか思ったりして、まんまとしてやられているわ、この狆の帯に!!(笑)
赤唐辛子さんからの頂き物。ちょっとそこら辺まで用の小さなバッグにハンカチ、ダイソーの黒猫ページホルダー。
それから沖縄の保護猫団体が出してる立派な小冊子。協賛のお店の広告収入で発行して無料配布。
このような本作ってるくらいなら1匹でも多く猫を救いたい!!と思われる保護団体も多いでしょうが、長い目で見て、一般の人にじっくり保護猫活動の重要性を知ってもらうにはこのような読みやすい小冊子を継続して発行していくことも大切だなあと思いました。
とりあえず6月までの分が前編ということで(笑)後編は7月から10月編でございます~
……それにしても見事に猫ものばっかり(爆)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
ああ そういえば送ったなあって 私も記憶の限界だったりして‥;^_^A
ホンマにジミーズな猫ものばっかり‥(笑)
靴下だけでもお役に立ってるなら本望ですわ~♫
ホンマにジミーズな猫ものばっかり‥(笑)
靴下だけでもお役に立ってるなら本望ですわ~♫
No title
てんてんさん、そして私も『この靴下、誰かに貰ったんだよね。誰だっけ』と思いつつ履いていたので今回出所が判明してすっきりしました(笑)
…頂き物は喰い物も含まれていたりするので、届いてすぐに画像に残しておくのですが、それから平気で半年くらいは放置するので再び画像をこのように確認しないと出所がわからない…
…頂き物は喰い物も含まれていたりするので、届いてすぐに画像に残しておくのですが、それから平気で半年くらいは放置するので再び画像をこのように確認しないと出所がわからない…
No title
あすかさん、こんにちは
もしかして、自分では当たり前にあるモノがご当地品だったりする(赤福は有名だけど生菓子なので送れないし)と思うと、次回はそのナニカを探してみますわププ。
ダイソーの黒猫ページホルダーは探したけど見つけられなかった、いまもあるのかな~、ちょっとそこら辺まで用の小さなバッグも可愛いですねー。猫グッズ、こちらで色々知れますねぇ~
もしかして、自分では当たり前にあるモノがご当地品だったりする(赤福は有名だけど生菓子なので送れないし)と思うと、次回はそのナニカを探してみますわププ。
ダイソーの黒猫ページホルダーは探したけど見つけられなかった、いまもあるのかな~、ちょっとそこら辺まで用の小さなバッグも可愛いですねー。猫グッズ、こちらで色々知れますねぇ~
No title
何を送ったのか全然記憶になかったので面白かったです(笑)
狆の帯、コーデ万全になってからの登場でしょう、あすか先生の事なので。非常に楽しみです(笑)
狆の帯、コーデ万全になってからの登場でしょう、あすか先生の事なので。非常に楽しみです(笑)
No title
ふでぺんさん、そうなのです。当たり前すぎる『ベタだろう…』と思うようなものは案外他の地域ではレアもの。
でも赤福は有名どころなので京都の八つ橋、北海道の白い恋人のように割とどこでも売っているのでございます。
…ダイソーの猫ページホルダー、こんなのがあるんだ、と文房具コーナーにあまり行かない事実が暴露された瞬間でした(笑)
ダイソーに頻繁に通っていても、自分の行きつけコーナーにしか詳しくなりませんよね。
でも赤福は有名どころなので京都の八つ橋、北海道の白い恋人のように割とどこでも売っているのでございます。
…ダイソーの猫ページホルダー、こんなのがあるんだ、と文房具コーナーにあまり行かない事実が暴露された瞬間でした(笑)
ダイソーに頻繁に通っていても、自分の行きつけコーナーにしか詳しくなりませんよね。
No title
アヤさん、…ってことはやっぱり狆の半衿を手に入れるべきですかねえ(笑)ああ、さんざん笑い物にしたツケがこんな形で返ってこようとは(爆)
No title
今ひめ吉さんのサイトに行って狆の半衿見てきました!
めちゃステキで帯にリンクできますね。
でもひめ吉さんのクオリティと比べたら帯がマルチーズにも見えてきてしまいます。ふふふ、赤と黒と金のブロックチェック半衿でもいいかもしれませんよ(笑)
めちゃステキで帯にリンクできますね。
でもひめ吉さんのクオリティと比べたら帯がマルチーズにも見えてきてしまいます。ふふふ、赤と黒と金のブロックチェック半衿でもいいかもしれませんよ(笑)
No title
アヤさん、やけにラブリーなんですよ、ひめ吉さんちの半衿は。…でこの帯の狆は素っ頓狂な顔なので『うーむ…』と悩んでしまったのでした。
間抜け顔の狆の半衿を探すか(笑)
で、赤地にオーロラホログラムラメ糸のパーティチックな市松の半衿なら手持ちにございます。
間抜け顔の狆の半衿を探すか(笑)
で、赤地にオーロラホログラムラメ糸のパーティチックな市松の半衿なら手持ちにございます。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.