2016-11-02
10月は帯留め強化月間でした。
――――――ハロウィンが終わったら、七五三…七五三なんですよ、奥さん

…今度の日曜がスタジオ撮影なのに、自分のコーデを一切考えておりません


…今度の日曜がスタジオ撮影なのに、自分のコーデを一切考えておりません

お参り用は基本的にまともなもんで行きますが、撮影用はどうせ撮影用なのでアンティークを着るだよ。さて、どうしたものかのう…
もちろんお高いものは買えないので探すのはもちろんヤフオク。
ヤフオク、本物の珊瑚とかはかなりお高いですが、白蝶貝とか象牙とかだと案外お安め。まあ、平均5000円以下で買える、ってとこでしょうか。
先日のコーデでも登場。一見珊瑚、でも樹脂製の菊の帯留め。即決価格で3000円でございましたわ。
樹脂製で3000円、となると若干高い気分。んが、細部まできちんと作り込まれているので樹脂でも見劣りせず。
大きめなので髪飾りとしても使えそうです。
竹に雀の木彫りの帯留め。800円(笑)…これ、数ヶ月ウォッチリストに入れっ放しにしていたものなんですが、最初1200円だったのに、とうとう800円にまで値下げされたので、まんまとその機に入札。
――――――同じもんが先日の骨董市では5000円で売られていたんですぜーっ
…骨董市で激安なのは古着だけのような気がする。このようなアクセサリー系は『こんなもん、100円でも要らない』と思うようなもんでも平気で数千円している。

…骨董市で激安なのは古着だけのような気がする。このようなアクセサリー系は『こんなもん、100円でも要らない』と思うようなもんでも平気で数千円している。
陶器製のほおずきと松ぼっくりの帯留め、なぜかセットになってて2700円で落札。
最初松ぼっくりの帯留めで検索していたら、このようなセットが出ていた。そしてほおずき帯留めがずっと欲しかった私は松ぼっくりよりもほおずき目当てで落札した(笑)
大昔、バリ島で喰った。見た目が気持ち悪いが味は百合根の触感のバナナ?みたいな感じだった記憶あり。
――――――――自作。100均の樹脂粘土で作った自作の松ぼっくり帯留め。…こんな雑に作ったものの方が松ぼっくりに見える残酷な現実。
チープな100均箸置きとかオーナメントとか髪飾りとか改造して帯留めにするのも大変楽しいですが、このようなまともな帯留めも目の保養になるので、できるだけお安いものをこれからも地味に収集しようと思うなり。
…ええ、着物や帯が増えすぎたから小物類に手を出して溜飲を下げよう、と思っているんじゃございませんよ(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
樹脂粘土の松ぼっくり
完成なさいましたね🎵
今回は見事に帯留めでまとめていらっしゃる
「他の人のブログに来てしまったのではないか⁉」と思ってしまいました
樹脂粘土
また、そろそろやろうかなぁっと思いつつ(着られない)ミニチュア着物にうつつを抜かしております
完成なさいましたね🎵
今回は見事に帯留めでまとめていらっしゃる
「他の人のブログに来てしまったのではないか⁉」と思ってしまいました
樹脂粘土
また、そろそろやろうかなぁっと思いつつ(着られない)ミニチュア着物にうつつを抜かしております
No title
私は収納がいっぱいなので小物に走っています!って言いつつ着物もかってます。(笑) あすかさん帯留も是非増やしていただきたいですねー。そして時々ドドンパと並べて収納ごと見せていただきたいです。
No title
あああああーーーー!!
鬼灯の帯留っ!
私もずっと探していたのにぃーーーー!!
たまにあっても高すぎて手が出なかったのに セットで2700円ですとぉ~!?Σ(゚д゚lll)
ああ 悔しい 妬ましい うらやましい‥。・゜・(ノД`)・゜・。
鬼灯の帯留っ!
私もずっと探していたのにぃーーーー!!
たまにあっても高すぎて手が出なかったのに セットで2700円ですとぉ~!?Σ(゚д゚lll)
ああ 悔しい 妬ましい うらやましい‥。・゜・(ノД`)・゜・。
No title
ほうずき、かわいいですね。
松ぼっくりも、仕上がって、よかったですね。
私も帯どめはあんまり持ってないですね。
っていうか、増えても邪魔にならないし(笑)。
松ぼっくりも、仕上がって、よかったですね。
私も帯どめはあんまり持ってないですね。
っていうか、増えても邪魔にならないし(笑)。
No title
今日はお着物部屋引越しで必死になっていましたら、帯留の引き出しに目を奪われて しばし休憩゚・*:.。❁
帯留は小さなものから大きなものまで なんともいえない可愛らしさというか。子供の頃のおはじきを眺めているような気持ちになりますよね(o´艸`)
帯留は小さなものから大きなものまで なんともいえない可愛らしさというか。子供の頃のおはじきを眺めているような気持ちになりますよね(o´艸`)
No title
あすかさん、こんばんは^^ミケどす。
スネークフルーツってお初でごわす!ショッキングでごぜます(゜o゜)
リアルに尻の皮が剥けた蛇に見えますたっギャッ
何年も前のあすかさんの雨コートにオイラのゲットしたコートとそっくりな柄を発見して着姿所望コメしましたが ブログ名と雨コートで検索したら拝見できましたっ♪
10年近く前の雨コート姿のあすかさんも拝見しましたっ♪
これだけ着物歴が長くとも 雨コートは要らないというスタンスは変わっておられないのですね(#^.^#)
地味な雨コートよりレモン色×黒の矢羽のがお似合いでしたっ でゎ
スネークフルーツってお初でごわす!ショッキングでごぜます(゜o゜)
リアルに尻の皮が剥けた蛇に見えますたっギャッ
何年も前のあすかさんの雨コートにオイラのゲットしたコートとそっくりな柄を発見して着姿所望コメしましたが ブログ名と雨コートで検索したら拝見できましたっ♪
10年近く前の雨コート姿のあすかさんも拝見しましたっ♪
これだけ着物歴が長くとも 雨コートは要らないというスタンスは変わっておられないのですね(#^.^#)
地味な雨コートよりレモン色×黒の矢羽のがお似合いでしたっ でゎ
No title
七五三…おめでとうございます。楽しみですよね。本人よりご祖父様・ご祖母様が、がぜん力入るイベントですよね。あすかさんがどんなお着物着るのか、凄く楽しみです。
帯留、どれも素敵ですね~。陶器の鬼灯が可愛い~。
帯留、どれも素敵ですね~。陶器の鬼灯が可愛い~。
No title
このサンゴはお得。
いい買い物しましたねぇー。
七五三。
息子さんより、ママの着物です。
いい買い物しましたねぇー。
七五三。
息子さんより、ママの着物です。
No title
ocarinさん、でも一個一個の値段がやっぱり私のブログ(笑)…、いや、私にしてはやっぱりお高いですが。
樹脂粘土、あれは何となく粘土こねてるだけじゃどうしようもないことになりますねえ。ちゃんと頭の中に完成形を思い浮かべていないと。
私もとりあえず松ぼっくり作ったので休憩です(笑)
樹脂粘土、あれは何となく粘土こねてるだけじゃどうしようもないことになりますねえ。ちゃんと頭の中に完成形を思い浮かべていないと。
私もとりあえず松ぼっくり作ったので休憩です(笑)
No title
あざらさん、そう、どっちみち収集品の幅が広がっただけで、全てが一律に増えてます
んが、帯留め収納って、基本的に100均の桐箱にぶち込むだけなのであまり参考にはならない…
んが、帯留め収納って、基本的に100均の桐箱にぶち込むだけなのであまり参考にはならない…
No title
てんてんさん、そーなのよ、そーなのよ!!…ほおずきシーズンになると私も探していたんですが、銀細工とかの高級品ばっかりで手が出なかった…
しかしなんで松ぼっくりと一緒に。ちなみにもう1組出てたんですのよーっ同じセットが。そっちは先に落札されていきました…
画像も値段も同じだったんで『あれ?同じもんが重複して出品されてる?』とか思ってましたが、2組出品されていたのでした。
しかしなんで松ぼっくりと一緒に。ちなみにもう1組出てたんですのよーっ同じセットが。そっちは先に落札されていきました…
画像も値段も同じだったんで『あれ?同じもんが重複して出品されてる?』とか思ってましたが、2組出品されていたのでした。
No title
いち呉さん、ああ、『お片付けあるある』ですねえ。他の事に気を取られて作業が進まない(笑)
ええ、わかります。私はビー玉収集癖がありましたが、それと同じでただただぼーっと眺めてしまう。
ええ、わかります。私はビー玉収集癖がありましたが、それと同じでただただぼーっと眺めてしまう。
No title
ミケさん、…やっぱり不気味すぎると思うんですよ、日本人にこのフルーツは(笑)だから多分輸入されない…ライチも見た目は変ですが、こっちほどではないですから…
雨コート画像、お教えしようとしたら自力で検索して頂けたようで良かったです。…本当に色違いのお揃いですよね、ミケさんがお持ちのものと。
…なんであんな目立つ色シリーズにしたのやら(笑)
基本的に車移動が多いので、滅多に雨コートは着ないのです~
雨コート画像、お教えしようとしたら自力で検索して頂けたようで良かったです。…本当に色違いのお揃いですよね、ミケさんがお持ちのものと。
…なんであんな目立つ色シリーズにしたのやら(笑)
基本的に車移動が多いので、滅多に雨コートは着ないのです~
No title
マド・松本さん、それが実は義父母はお祝い金をポンとくれただけで放置してくれましたし(口を出さない、ありがたいことです)、私の実家の親に関してはそもそも七五三だと云うことを忘れております(笑)
なので勝手にガンガン進めますよ。わざわざ宴席を設けなくていいので楽です。
――――ああ、それにしても小僧の恰好がつまらない~
なので勝手にガンガン進めますよ。わざわざ宴席を設けなくていいので楽です。
――――ああ、それにしても小僧の恰好がつまらない~
No title
ohaさん、ええ、珊瑚だったら本当にお得です。これは樹脂製~…血赤珊瑚の帯留め、綺麗だな~と思って見たら八十万ですって…はちじゅうまん…
そして七五三、どうせ母が気張って着物着たところで写るのはほんのわずか。
そして七五三、どうせ母が気張って着物着たところで写るのはほんのわずか。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.