2015-12-25
明日には撤去…の12月、クリスマスの飾り付け。
――――――あっしの行き付けのスーパーってば、ケーキの販売、24日までですってよ
……一体いつをクリスマスだと思っておるのか。昭和の家庭は25日がクリスマスだったはずだ。繰り上げ法要ならぬ繰り上げクリスマスか。まあクリスマスも法要っちゃあ法要ではあるのだが(笑)

……一体いつをクリスマスだと思っておるのか。昭和の家庭は25日がクリスマスだったはずだ。繰り上げ法要ならぬ繰り上げクリスマスか。まあクリスマスも法要っちゃあ法要ではあるのだが(笑)
さて、明日になれば撤去される我が家の今現在の飾り付け。
…ハロウィンがあまりにもぎうぎうな飾り付けだったもんだから、それに比べたらなんだかすっきりとしたクリスマスな飾り付けでございます。
手ぬぐいタペストリーは『気音間』のもの。100均のスノーマンのリース飾りもくっ付けております。
あ、貼り付けてるのはニトリの雪の結晶フェルト製コースター。
そして去年、お太鼓の作り帯にするつもりで買っておいたテーブルランナー。…加工がすっかり面倒になりそのまま敷き布として役に立っております。
その上にはちぃ舎んさんから頂いた濱文様のサンタ柄手ぬぐいハンカチ。スノードームのサンタは『このやーねーカルテットだけだと間が抜けてるかも…』とダイソーで売れ残っていたもんを適当に買って来た。
―――――室内のツリーの装飾、どこの家庭のお子様もやりたがる作業であろうが、小僧に任せておいたらろくでもないツリーと化した。直す気、ございません。
今時ツリーに白い綿の雪を乗っけてる家庭は滅多にないと思うが『やっぱりツリーには雪だろう』と昭和な夫がぬかしやがり、ああ、なぜにあっしの周りにはツリーのセンスが無い(実家のおとんもだ)者ばかり存在するのか。
そして今年帯にするつもりで買っておいたニトリのランチョンマットは帯にならずに敷き布に。
出窓側はこんな感じに。…でっかいリースに雪の結晶の金モールの飾りものを組み合わせたらなんだかリースと云うより船の梶。もしくはインドの国旗の真ん中にある柄。←名前ド忘れ。
夕方5時以降はこうなる。
で、今年、100均で買った優れものイルミネーションがこれ。
有名どころでは『Can Do』で売ってましたが、名も知らぬ100均にも売っておりました。私てっきりボタン電池で光るものだと思っててしばらくまともに見なかったんだが、ふと見りゃソーラー式じゃないですか!!
100均のソーラー式LEDものは使えないもんも多いので、試しに1本買って使ってみたらば予想外に優秀で結局6本買った(笑)
かなり明るく、そしてそこそこに充電長持ちしますですよ。平均5時間くらいは点いてる。
――――――さて、本日は毎年のメインイベント?なご近所のイルミネーター密集地帯見学に行かねば。…そして近所のスーパーでは売ってない(笑)ケーキを買う事に致しましょう。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
あすかさん、
お誕生日おめでとうございます!
自身の誕生日のディスプレイだと思って片付けもがんばって下さいね。
プレゼント、まだ家にあるので、
年内到着を目指します✨
お誕生日おめでとうございます!
自身の誕生日のディスプレイだと思って片付けもがんばって下さいね。
プレゼント、まだ家にあるので、
年内到着を目指します✨
No title
あーランチョンっマットを敷物にしてるぅー!っていいんですねそれで(笑)
帯になって着物ブロガー様方に称賛される晴れ晴れしい身の上になる筈が、、、
ランチョンマットが喋れたら「ちっ!普通の敷物になっちまったぜ」とやさぐれそうな気がします
昨日慰問演奏に行った施設の 園長はいとこなんですが
12月25日生まれでして
「小さい頃 2段のケーキだったよね!1段はクリスマス もう1段は誕生日用って言ってて すごいなぁって思ってたよ」と言ったら
「いやいや25日の夕方にはケーキが安売りになるから 母はそれを買ってくるわけ」と数十年ぶりに実情が分かりました
「12月生まれ(わたしも)って 誕生日とクリスマスとお正月分を合わされちゃうよね!」で意見は一致しましたよ
ソーラーパワー いいですね!
探しに行こうかな?25日だから半額とかに。。。
なってないですよね(笑)
帯になって着物ブロガー様方に称賛される晴れ晴れしい身の上になる筈が、、、
ランチョンマットが喋れたら「ちっ!普通の敷物になっちまったぜ」とやさぐれそうな気がします
昨日慰問演奏に行った施設の 園長はいとこなんですが
12月25日生まれでして
「小さい頃 2段のケーキだったよね!1段はクリスマス もう1段は誕生日用って言ってて すごいなぁって思ってたよ」と言ったら
「いやいや25日の夕方にはケーキが安売りになるから 母はそれを買ってくるわけ」と数十年ぶりに実情が分かりました
「12月生まれ(わたしも)って 誕生日とクリスマスとお正月分を合わされちゃうよね!」で意見は一致しましたよ
ソーラーパワー いいですね!
探しに行こうかな?25日だから半額とかに。。。
なってないですよね(笑)
No title
こちらはセ○ア、ダ○ソーは飽食気味なくらいあるのに、キャンドゥがないのよ~(涙)
近隣の店舗は車で二時間……。
都会在住の方とは逆の悲しみが。
近隣の店舗は車で二時間……。
都会在住の方とは逆の悲しみが。
No title
うーん、今年我が家はサボっちゃったなぁと、今更思ってもね
明日は片付けだわねえ・・・・
明日は片付けだわねえ・・・・
No title
何?クリスマスは法要だったのか?
ふふふクリスマスツリーの装飾の件ももしかしてワタシ向け?(「おとん」様ファン♪)
ワタシもクリマスツリーには綿を載せなきゃと思う昭和人間ですが、いつからツリーに綿を飾らなくなったのすらわかっていませんよ。
イルミネーション期待してます。
「小僧」坊ちゃまのツリー、ベリーナイス
ふふふクリスマスツリーの装飾の件ももしかしてワタシ向け?(「おとん」様ファン♪)
ワタシもクリマスツリーには綿を載せなきゃと思う昭和人間ですが、いつからツリーに綿を飾らなくなったのすらわかっていませんよ。
イルミネーション期待してます。
「小僧」坊ちゃまのツリー、ベリーナイス
No title
あすかさん!お誕生日おめでとう。全世界の人々がお祝いしてますよ~🎂←いや、ちょっと言い過ぎた。
今年もぎうぎうな窓辺、楽しいです。他所ん家の飾りはいい…。
いくつになっても飾りやら植物をぶっ壊す猫がいるため、我が家はツリーを飾りません。
山形、実はまだ雪が降ってないんです!カラカラの街で異様に汚く見えます。(雪は様々なものを隠して真っ白にしてくれるので、カモフラージュには優れもんです。)
今日は忘年会の為、温泉宿からブログ拝見してます。
クリスマスに家族置きっぱなし……、ま、いっか。
今年もぎうぎうな窓辺、楽しいです。他所ん家の飾りはいい…。
いくつになっても飾りやら植物をぶっ壊す猫がいるため、我が家はツリーを飾りません。
山形、実はまだ雪が降ってないんです!カラカラの街で異様に汚く見えます。(雪は様々なものを隠して真っ白にしてくれるので、カモフラージュには優れもんです。)
今日は忘年会の為、温泉宿からブログ拝見してます。
クリスマスに家族置きっぱなし……、ま、いっか。
No title
出窓のモール。
法輪にも見えますが、私の第一印象は「スピン」という昔懐かしいスナック菓子でしたわ。
あまりクリスマスのデコレーションとかはしないのですが、このソーラーイルミはちょっと欲しくなりました。
探しに行ってきます!
法輪にも見えますが、私の第一印象は「スピン」という昔懐かしいスナック菓子でしたわ。
あまりクリスマスのデコレーションとかはしないのですが、このソーラーイルミはちょっと欲しくなりました。
探しに行ってきます!
No title
お誕生日おめでとうございます!
繰上げ法要って‥(^_^;)
25日だと叩き売りでしか売れないもんだから
そういう作戦で来やがったんですな‥
確かに毎年あちこちでサンタの格好してバナナの叩き売りよろしく大声で叫びながらケーキ売ってる学生バイトの姿が 今年はうちの近所でも見かけませんな~
ハッピーバースデー&メリークリスマス♫
繰上げ法要って‥(^_^;)
25日だと叩き売りでしか売れないもんだから
そういう作戦で来やがったんですな‥
確かに毎年あちこちでサンタの格好してバナナの叩き売りよろしく大声で叫びながらケーキ売ってる学生バイトの姿が 今年はうちの近所でも見かけませんな~
ハッピーバースデー&メリークリスマス♫
No title
赤唐辛子さん、撤去はあっという間に完了するんですがねえ。…そのあとそれらをきっちり仕舞う作業が面倒だ。あ、本日やらねばならないんですが。
あらま、ありがとうございます。忘れた頃に届くのが常なのだから(笑)焦らずのんびりと送ってくださいまし~
あらま、ありがとうございます。忘れた頃に届くのが常なのだから(笑)焦らずのんびりと送ってくださいまし~
No title
ocarinさん、着物ブロガーでニトリ帯を、正しいランチョンマット及びテーブルランナーとしてお使いの方、他に居るんでしょうか(笑)ある意味着物ブログ界に一石を投じる行為かと(笑)
2段のケーキ、今はあんまり見かけませんよね。実際には途中で飽きて喰い切るのが大変なのになぜに子供の頃はあんなに嬉しかったのでしょう…やっぱりケーキなんてクリスマスと誕生日にしか食べられないものだったからですかね。
で、『12月生まれあるある』がここでも(笑)
あ、100均LEDはさすがに23日の時点で姿を消しておりました。売れちゃったようですよ~
2段のケーキ、今はあんまり見かけませんよね。実際には途中で飽きて喰い切るのが大変なのになぜに子供の頃はあんなに嬉しかったのでしょう…やっぱりケーキなんてクリスマスと誕生日にしか食べられないものだったからですかね。
で、『12月生まれあるある』がここでも(笑)
あ、100均LEDはさすがに23日の時点で姿を消しておりました。売れちゃったようですよ~
No title
羽衣 牡丹さん、一方でセリア過疎地帯もあるのに~…考えてみたら100均もニトリも近場にある、恵まれている私です。
あ、でもこのLEDに関しては、名もなき100均でも売っていたので諦めてはいけませぬ。
あ、でもこのLEDに関しては、名もなき100均でも売っていたので諦めてはいけませぬ。
No title
真之介さん、これが正月飾りならばたとえ1日だけでもちゃんと飾ろう、と云う気が起きるから不思議です。
…なんだかクリスマスものは12月いっぱいはフル活用しないと元が取れないような気がするんですよねー
…なんだかクリスマスものは12月いっぱいはフル活用しないと元が取れないような気がするんですよねー
No title
増髪般若さん、あれ?キリストさんは死んだその日が誕生日~ではなかったかしら。クリスチャンではないので記憶が曖昧。
しかし実家のあのセンスのまるでないツリーに使った飾りもの、今は一体どこに仕舞いこんでいるのやら。実家に仕舞いこんでても誰も使わないっつーのに。
綿が姿を消し始めたのって90年代でしょうか。2000年代にはほぼ絶滅したと思います。
しかし実家のあのセンスのまるでないツリーに使った飾りもの、今は一体どこに仕舞いこんでいるのやら。実家に仕舞いこんでても誰も使わないっつーのに。
綿が姿を消し始めたのって90年代でしょうか。2000年代にはほぼ絶滅したと思います。
No title
jasminさん、…小僧なんかケーキだのなんだのの用意をしていると自分が誕生日になったつもりでいやがりますよ。私が誕生日だっ
出窓ぎうぎう。出窓限定なので年々ぎうぎうになっていきます。でも出窓からはみ出したら最後、とんでもないことになりそうなので出窓限定は死守しなければ。
んまあ、まだ雪が降らぬとなスキー場も大変でございましょう
出窓ぎうぎう。出窓限定なので年々ぎうぎうになっていきます。でも出窓からはみ出したら最後、とんでもないことになりそうなので出窓限定は死守しなければ。
んまあ、まだ雪が降らぬとなスキー場も大変でございましょう
No title
ほあかばりきるま。さん、あーあるある!!未だに売ってますよね、メジャーでは決してないが。
100均LED、多分もうとっくに売れてると思いますが、きっと来年も出てくると思うので来年こそはゲットしてくださいまし。
100均LED、多分もうとっくに売れてると思いますが、きっと来年も出てくると思うので来年こそはゲットしてくださいまし。
No title
てんてんさん、…本当にそう云えば、25日夕刻の叩き売りって見なくなりましたねえ。そもそもコンビニ前に突っ立って売ってるのを見なくなった…
ちなみにそのスーパーは最初の販売価格から既に定価の3割引きで売っておりまして激安ではあるのです。でも24日の夕方6時で数個残っておりましたがね。
何だろう、ケーキは高級志向になっちまったのかしら。パティスリー●●とか何とかのお店で買ってるのかしら。ヤマザキのケーキとか喰わないのかしら皆の衆。
ちなみにそのスーパーは最初の販売価格から既に定価の3割引きで売っておりまして激安ではあるのです。でも24日の夕方6時で数個残っておりましたがね。
何だろう、ケーキは高級志向になっちまったのかしら。パティスリー●●とか何とかのお店で買ってるのかしら。ヤマザキのケーキとか喰わないのかしら皆の衆。
No title
あすかさん🎂昨日バースデーだったんですね。おめでとうございます。クリスマスがバースデーってすごい🌹これからも益々明るく美しく楽しい着物ライフを😄私は結びにくいクリスマス柄の帯を今年は我慢して工夫して結びましたが人でなし帯にしようと思っています。時間のある時に物足らない柄にデコったりしようかなと。またあすかさんの過去記事を参考にさせて頂こうと思います。いつもお役立ちなアイデアをありがとうございます。スイーツが美味しい神戸ですがもちろんパティスリーOOとかも大好きだしヤマザキも好きですよ~。納得のケーキgetされたのかな?あ!おだん様のお顔の次号を今から見に行きます😻
No title
passionpianoさん、それが案外世間にはクリスマス生まれっているようなんですよねー身近にはいなくても、ネットでつながると結構いらっしゃいます(笑)
あ、ケーキは好きなケーキは売り切れてました…まあ、食べたくなったらいつでも買えるのですが、こんな時でもない限りは買いませんしね。
あ、ケーキは好きなケーキは売り切れてました…まあ、食べたくなったらいつでも買えるのですが、こんな時でもない限りは買いませんしね。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.