2015-10-16
そしてやかましい、10月のハロウィンな飾り付け。
―――――この週末は運動会だのそれに伴う代休だのがあり、記事の更新ができるかわからんので今のうちに、と3日連続のアップでございますよ~、ご容赦を。
なんだかすっきりさっぱり気味だった9月の飾り付けも、10月に突入した途端にこのような有様に。
手ぬぐいタペストリーは『気音間』のエジプト風味なハロウィン柄(笑)…本当によくこんな柄、考え付いたなあ。
毎年恒例で明かりとり窓部分にもぎっしり化けかぼちゃ。くろりんさんから頂いた黒猫菓子入れも仲間に加わりました。
その黒猫菓子入れの入っていた箱のデザインすらも可愛く、切り開いて屏風風に加工して飾っております。
敷き布はかっぱさんからの頂きもの。
―――――この時期ばかりは本領発揮のようでいて、実は存在感が薄れる黒猫寒気団&やーねーカルテットでございます(笑)
玄関側にもハロウィンものが。…色褪せているので買い替えようかな、と言いつつも後継となるような陶器の100均化けかぼちゃがありそうで見つからず、結局ずーっと使っております(笑)
7月にほおずき市で2000円だったほおずきも、いよいよもって終盤となりこのようなハロウィン加工を施されて吊るされて見る者の涙を誘います。……ここまでやれば2000円分の元は取ったといえよう(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
生ネコの はるくんが出てこない いや 窓飾りに隠れているのかもぉ~~~
小ネタ うーん何でしょ?
ハロウィンコーデ 楽しみです!
ほおずきに 大ナイス!!
小ネタ うーん何でしょ?
ハロウィンコーデ 楽しみです!
ほおずきに 大ナイス!!
No title
ハロウィンほおずきはペンで描きましたね?(笑) 描いてる姿を想像するだけで笑みが溢れます♪ハロウィンコーデ楽しみです!!
No title
ひゃ~~あ!ハロウイン一色のあすか邸。ナイス!
私の娘時代には、アメリカにホームステイした友人からお話を聞くくらいだったのに…(((^^;) TDLや、映画の影響が効を奏してますね♪
この季節、クリスチャンの私はハロウインを飛び越え、早、クリスマス準備です。でもオレンジ色に染まるハロウインの日々も良いなあ~~♪
私の娘時代には、アメリカにホームステイした友人からお話を聞くくらいだったのに…(((^^;) TDLや、映画の影響が効を奏してますね♪
この季節、クリスチャンの私はハロウインを飛び越え、早、クリスマス準備です。でもオレンジ色に染まるハロウインの日々も良いなあ~~♪
No title
いいわあ、ほどよくみちみち感と不気味感満載で(笑)
それにしても鬼灯さん、まさかカボチャ代わりにジャックオーランタンの姿で終焉を迎えようとは思わなんだでしょうな‥σ^_^;
それにしても鬼灯さん、まさかカボチャ代わりにジャックオーランタンの姿で終焉を迎えようとは思わなんだでしょうな‥σ^_^;
No title
そのままハロウィンパーティの会場になりそうな、楽しい飾り付けですね~♪窓辺は本物のおハルさんが混ざってても分からないくらいです。哀愁漂うホオズキのジャックオーランタン(笑)ホオズキは確か多年草だから2000円でまた来年も楽しめますよ
No title
ヒエログリフなハロウィン手拭いいいですね~
そしてほおずきの最終(?)利用法には目からうろこと云うか!
感激してしまいました~
そしてほおずきの最終(?)利用法には目からうろこと云うか!
感激してしまいました~
No title
みなさまが口々に言われるように、
ほおずきのオチ、最高ですね。
ここまで、時間をかけて、ひっぱって、
大活躍してくれたほおずきさんに座布団10枚です!
また、かっぱさんからの手ぬぐいとの文面を拝読して、
かっぱさんに思いを馳せておりました。
多忙な日々でも、このブログを拝見することだけは欠かさぬ毎日です。いつも元気をありがとさんです。
ほおずきのオチ、最高ですね。
ここまで、時間をかけて、ひっぱって、
大活躍してくれたほおずきさんに座布団10枚です!
また、かっぱさんからの手ぬぐいとの文面を拝読して、
かっぱさんに思いを馳せておりました。
多忙な日々でも、このブログを拝見することだけは欠かさぬ毎日です。いつも元気をありがとさんです。
No title
ocarinさん、そういえばおはるちゃんは出窓には近寄りませんねえ…おだんはたまに置きものと化しておられますが(笑)
小ネタ、猫の頭にかぼちゃとか乗ってるんですが、不鮮明で画像ではよくわからないことになってしまいました…
ほおずきは悲しげに未だこんな顔のまま吊るされておりますよ
小ネタ、猫の頭にかぼちゃとか乗ってるんですが、不鮮明で画像ではよくわからないことになってしまいました…
ほおずきは悲しげに未だこんな顔のまま吊るされておりますよ
No title
みかりんさん、ハサミで切り抜くのは面倒でしたので適当にマジックで書き殴っておきました(笑)でも云わないと誰もハロウィン仕様なほおずきとは気が付きません…
ああ、なんだか今年もギリギリになって焦ってハロウィンコーデをアップしそうな気が致します。
ああ、なんだか今年もギリギリになって焦ってハロウィンコーデをアップしそうな気が致します。
No title
マド・松本さん、そもそも100均でここまで揃うようになったことがすごいです、ハロウィン。クリスマス並みです。
なのでまだ100均で並ぶようになった初期の微妙なハロウィンものは飾る場所がなくなり仕舞われっぱなしです。
なのでまだ100均で並ぶようになった初期の微妙なハロウィンものは飾る場所がなくなり仕舞われっぱなしです。
No title
てんてんさん、この時期は柿もみかんもうっかりすると化けかぼちゃ加工を施されるので大変危険なのです。…今年はほおずきが犠牲に(笑)
しかしこの枯れかかった感じがまたハロウィンに良く似合うんですよねー
しかしこの枯れかかった感じがまたハロウィンに良く似合うんですよねー
No title
ノリコさん、しかしハロウィンパーティーって一体何をするんでしょうかねえ。ただの仮装パーティー??京都は毎年楽しそうですが、あれ、大阪でしたっけ??
ほおずき、連作を嫌うそうで、そのままずっと地植えにしてるとそのまま消滅するそうで
土を替えて鉢植えのままにしようか思案中です。
ほおずき、連作を嫌うそうで、そのままずっと地植えにしてるとそのまま消滅するそうで
土を替えて鉢植えのままにしようか思案中です。
No title
ほあかばりきるま。さん、ヒエログリフな手ぬぐいは帯に加工しても『まあ、エジプトな柄…』と人々を騙くらかせそうで良さそうです(笑)
ほおずき、ここまでこき使ってやればもう本望でありましょう…さすがに10月で力尽きるでしょうから。
ほおずき、ここまでこき使ってやればもう本望でありましょう…さすがに10月で力尽きるでしょうから。
No title
内緒さん、先程メールをお送りしました~♪お手数おかけいたします~
No title
茶々丸さん、多分2000円というお値段でなければここまで酷使はしなかったと思います、ほおずき(笑)…これに懲りて今年で枯れてしまったらどうしましょうまた来年も酷使してやろうと思っておりますのに(笑)
かっぱさんのブログ大変楽しかったですし、復活されるといいなあ、とお祈りしております。
かっぱさんのブログ大変楽しかったですし、復活されるといいなあ、とお祈りしております。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.