2015-03-20
…あっという間に梅が散り、桜仕様にしなくては…な完全に冬対応で過ごした約3ヶ月間の飾り付け。
急速に春になってしまい、昨日まで一切咲く気配のなかった日当たりが良くて早咲きの桜が、本日、いきなりいっぱい咲き始めていてびっくり

―――――で、ふと我が家の飾り付けを見ると、ずーっと1月の正月以降から変わらず真冬仕様なのであった。
新入りズに現をぬかしている場合ではなかった。
……今にして思えば、数年前から男爵が我が家にやって来るのを予知したかのような柄の小風呂敷(笑)
『たまのお散歩』シリーズ中でもこれはかなり男爵方面でございます。
なので男爵が正式に我が家の子となった暁には、これに『逆ナイキ髯』を描き足して男爵と云うことにする(笑)
『やーねーカルテット』の敷き布は100均の梅柄手ぬぐい&100均の梅柄フェルトランチョンマット。
―――――ブログを備忘録代わりに使うという方は昔から多いのだが、それに対しピンと来なかったまだ若干若かったワタクシ。
一年なんて一瞬、と言い放つくせにその一年前のことですら記憶が曖昧だ。
つーわけで、この飾り付け記事の収納されてる書庫『快適ブ活動への道』は単なる備忘録の集積所と化しております……
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
大変な時間にアップご苦労様にございます
逆ナイキ髭 拝見したいです(笑)
あすかさんなら 必ずやってくださると思います
お正月の窓辺の飾りが ほんの先週位の感じがします
そうだ!
逆ナイキひげのついでに「窓辺用 男爵さま」もぜひ書いてください
ところで お試し期間というのはどの位なのですか?
「ここのお家なら住んであげてもいいニャ」って言うまでですか?
男爵さまとはる君で相談しながら書類を書いてたりして。。。
逆ナイキ髭 拝見したいです(笑)
あすかさんなら 必ずやってくださると思います
お正月の窓辺の飾りが ほんの先週位の感じがします
そうだ!
逆ナイキひげのついでに「窓辺用 男爵さま」もぜひ書いてください
ところで お試し期間というのはどの位なのですか?
「ここのお家なら住んであげてもいいニャ」って言うまでですか?
男爵さまとはる君で相談しながら書類を書いてたりして。。。
No title
あら。凄いデス❗️まるで男爵様そのもの。こんな光景がそのうち見れるのかと思うと楽しくなりますね~。きっと可愛らしく懐いてきますよー。逆ナイキとは😝面白い~。梅も桜も猫にはなぜかお花が似合います🙆
No title
梅コーデが終れば、即、桜ですね(笑)
人気着物ブロガーさんは季節に追われてちょっと大変ですね。
そんなお忙しい折りも、黒猫新入りズのご自宅インテリア…可愛い~~♪
備忘録代わりのブログ…はい、私はその要素が多いです、と笑える状況は過ぎ、本格的に物忘れ多くなって…着た着物から日づけを割り出したりもしています。あと、自分の過去のブログを見て「何処に仕舞ったかな…この着物」っと、突然の自宅ガサ入れ始めたりしています(笑)
人気着物ブロガーさんは季節に追われてちょっと大変ですね。
そんなお忙しい折りも、黒猫新入りズのご自宅インテリア…可愛い~~♪
備忘録代わりのブログ…はい、私はその要素が多いです、と笑える状況は過ぎ、本格的に物忘れ多くなって…着た着物から日づけを割り出したりもしています。あと、自分の過去のブログを見て「何処に仕舞ったかな…この着物」っと、突然の自宅ガサ入れ始めたりしています(笑)
No title
ocarinさん、…小僧が入園するまではこんな時間に暗躍していた私です。
そして我が家には結構男爵方面の黒白猫デザインの小物が密かに潜伏していたのでした。…それらも徐々に男爵化の予定(笑)
それぞれの性格にもよるかと思いますが、大体1週間から2週間程度のお試し期間で様子を見る感じです。
数日後に正式に我が家の猫になる予定ですよー
そして我が家には結構男爵方面の黒白猫デザインの小物が密かに潜伏していたのでした。…それらも徐々に男爵化の予定(笑)
それぞれの性格にもよるかと思いますが、大体1週間から2週間程度のお試し期間で様子を見る感じです。
数日後に正式に我が家の猫になる予定ですよー
No title
内緒さん、『たまのお散歩』という小風呂敷、たまちゃんと云うこの黒白猫が12カ月分の背景でうろうろしているデザインなのですが、可愛い顔をしていないこのデザインをわざわざ選ぶ私…結果的に男爵っぽくてよかったんですが(笑)
河津桜系の早咲き物はすでに満開になってます。…ソメイヨシノもすぐに満開になるでしょうね、ああ、焦る
―――20年前のことはよく覚えているのに、最近のことはすぐに忘れます。
そして『えーっと、あれよあれ』と、単語のない会話が増えました。誰の上にも等しく老化はやって来るものだと痛感しております…
河津桜系の早咲き物はすでに満開になってます。…ソメイヨシノもすぐに満開になるでしょうね、ああ、焦る
―――20年前のことはよく覚えているのに、最近のことはすぐに忘れます。
そして『えーっと、あれよあれ』と、単語のない会話が増えました。誰の上にも等しく老化はやって来るものだと痛感しております…
No title
passionpianoさん、調べたら、桜柄の絵手ぬぐいにも男爵方面の猫が!!…どれだけ予知していたんでしょう、私は(笑)
…全然懐いてないのに、なぜかクローゼット内で寝てると動かないもんだから首輪をあっさり付けられてしまった男爵です。
…全然懐いてないのに、なぜかクローゼット内で寝てると動かないもんだから首輪をあっさり付けられてしまった男爵です。
No title
マド・松本さん、そう云えば数年前、梅と桜が同時期に咲いた年がありましたが、その時はどうやって乗り切ったのかしら私
まあ、桜も咲き始めから完全に散るまでには2週間くらいはかかるので、案外コーデの期間が長いんですが。…短いのは牡丹正味3日間。
私が季節の花と着姿を撮るのは、ひとえに花見ればいつ着たのか思い出せるからです(笑)
あ、そうそう、最近は買ったものすらすぐに忘れるので戦利品記事は定期的に見返さないと何が家にあるのかも把握できません
まあ、桜も咲き始めから完全に散るまでには2週間くらいはかかるので、案外コーデの期間が長いんですが。…短いのは牡丹正味3日間。
私が季節の花と着姿を撮るのは、ひとえに花見ればいつ着たのか思い出せるからです(笑)
あ、そうそう、最近は買ったものすらすぐに忘れるので戦利品記事は定期的に見返さないと何が家にあるのかも把握できません
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.