2014-10-16
コスプレが、一掃されてた『大正時代まつり・2014』
…例年10月の最終週の土曜が開催日だったのに、去年から『ツールドフランス・さいたまクリテリウム』がその最終週の土曜の開催となってしまい、交通規制と警備の都合上だと思うが『大正時代まつり』が開催日繰り上げ。
そして10月半ばなんて幼稚園の運動会と重なる可能性も高くって、大正時代まつりに今年は行けるかどうかわからなかったのだが、幼稚園運動会は何とか重ならなかったので無事に行くとこができました。
――――――ほとんどの方はお忘れだと思うが、中にはしつこくしつこく記憶されてる方もいるのであえて記しますが、去年の大正時代まつりの記事はございません。炎上して削除したから。
削除してるので今更内容をつぶさに検証はできぬのですが、悪気は一切なかったにせよ『まあ、あの記事の書き方はないよなあ…』と自分でも思うのでそれは反省。筆が滑りまくりました、ごめんなさい、としか言いようがないです。
のでこの1年、ずーっと『件の女性』のことが気にかかっておりまして。
その女性が例の騒動をご存じかどうかはわからないのですが、ご存じの上で、今年も大正時代まつり会場にいらしていたなら私の言葉でちゃんと謝罪したいなあ、と思っていたんですよ。
記事の文章にしていない、大幅にはしょってる部分もあるので直接ご説明すれば、許す許さないは別問題として腑には落ちると思うので。
さて、今年の『大正時代まつり』でございます。
実は同じ日に同じくさいたま市は大宮にて『アニ玉祭』ってのを開催中。もしかしたらそっちの方にコスプレさんたちは流れるかなーとは思っていたのですが、与野の方には見事にいなかったところをみると、あっしの推理はハズレではなかったと思う。
そしてこちらの方も参加人数が減っていたなあ…の仮装パレード。
ほぼ毎年参加されてる方のおかげでこの仮装パレードは続いております…
ちなみに仕切りがゆるいので、1回目パレードだけ参加、飛び入り参加もあり、私は見かけなかったのだが1回目パレードには『和装の朱美ちゃん(笑)』がいたそうな。…ああ、見たかった。一緒に撮りたかったわ~(笑)
観客サイドの和装の方々も、去年と同じくらいかちょっと減ったかな?と云う感じ。
『かっく』さんのブログ(勝手にリンク貼るのもなんだったので貼っておりません。ブログ村の方から探してくださいませ~)にて一方的に存じ上げていた『つーさん』。…まさかこんな与野くんだりにまでいらっしゃるとは
かっくさんはお仕事で来られなかったとのことで、個性的コーデが見られず残念

かっくさんはお仕事で来られなかったとのことで、個性的コーデが見られず残念

なのでつーさんの麗しのご尊顔はかっくさんのブログにてご覧くださいまし。
皆勤ではないものの、長年大正時代まつりに来られているsakuraさん。去年はまだほんの赤ちゃんだったご子息を抱えていらっしゃるかどうかの瀬戸際だったのですが結局来られず、今年はここまで成長したご子息連れで。
そのやり取りを盗聴しながら『ああ、よかったねえ、まだ着物友達のいないこの地で早速着物好きのママ友ができて…』と心で涙したワタクシ。
そして今回のあっしの恰好はこちら。
みえさんが最初宇田川先生と勘違いされたのも無理はない。かよちゃんの可憐さがあっしにはない。
…ワタクシ、初めてこの御方を拝見したのは6年前の大正時代まつりでしたが、『本物だ、本物のモガがいる
』と驚愕。そうしたらその場で扮装しているだけの方ではなく、本当に日々、モガのライフスタイルで生きていらっしゃる方でした。

』と驚愕。そうしたらその場で扮装しているだけの方ではなく、本当に日々、モガのライフスタイルで生きていらっしゃる方でした。
ご自分のお好きなことをブレずに続ける方から滲み出るオーラと云うものは、何者をもひれ伏させるようなパワーがあり、あっしなんぞがおいそれと話しかけちゃなんねえ。と思っておりましたところ、去年たまたまお話する機会があり、カヨさんはあっしのことをご存じでした
…人間、迂闊なことはできません。

…人間、迂闊なことはできません。
今回の大正時代まつりの目的が●去年の記事の女性に出会えたら謝る●かよちゃんのコスプレでカヨさんと撮る、だったので、目的の1つだけでも達成できて嬉しゅうございました。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
なごみちゃんさん、確かスマホ対応の画面構成もあるのですが、なんだか使い慣れず結局速攻で馴染みのある画面構成に戻してしまいました…
いや、スマホ対応の方だと字が大きいので老眼入ってきたらそっちの方がとっても楽なのですが(笑)
…去年の記事は、確かに私の記事の書き方そのものもあらぬ誤解を招くものであったのは認めて反省してるんですが、炎上のきっかけってのが『通りすがりの無関係のやつあたり女子』だったのでなんとも…
あちこちに出向いては変なかみつき方をして炎上させてる常習犯だったようです。
その子がそんな真似をしなければ、騒動は大きくならずに問題となった女性も無駄に注目されずに終わったと思うのに
いや、スマホ対応の方だと字が大きいので老眼入ってきたらそっちの方がとっても楽なのですが(笑)
…去年の記事は、確かに私の記事の書き方そのものもあらぬ誤解を招くものであったのは認めて反省してるんですが、炎上のきっかけってのが『通りすがりの無関係のやつあたり女子』だったのでなんとも…
あちこちに出向いては変なかみつき方をして炎上させてる常習犯だったようです。
その子がそんな真似をしなければ、騒動は大きくならずに問題となった女性も無駄に注目されずに終わったと思うのに
No title
きじっちさん、毎年必ず参加されてる方なので、絶対今年もいらっしゃる。と云うか去年からまつりの実行委員会を依頼されてるそうで、この御方の影響力でパレードがもっと盛り上がるといいなあ、と思ってます。
…私は1回飛び入り参加したら気が済んだ(笑)
…私は1回飛び入り参加したら気が済んだ(笑)
No title
ノリコさん、そうなのです今回、『あれ、なんか地味…』と思ったのは現色バリバリのコスプレさんがなかったから(笑)…アンティーク着物は派手に見えても案外色はくすんでますからねえ。
コスプレも今は毎週どこかでコスプレイベントが開催されてるから、わざわざローカルなまつり会場でたむろしなくてもいいのに。
淺井カヨさんの文体をつっかえずにさらりと読める人はすごいと思います(笑)知性がなければ読み解けません~
コスプレも今は毎週どこかでコスプレイベントが開催されてるから、わざわざローカルなまつり会場でたむろしなくてもいいのに。
淺井カヨさんの文体をつっかえずにさらりと読める人はすごいと思います(笑)知性がなければ読み解けません~
No title
passionpianoさん、炎上のきっかけを作った女子は多分、綺麗さっぱり私のことなぞ忘れて日々誰かに噛みついているんでしょうねえ若いって本当に暴力ですわ。
私は不用意発言で傷つけた人のことは忘れたことはないのに。
…ちなみにこの恰好『今日は地味ですねーブログが炎上したから?』とニヤニヤしながらわざわざ嫌味を言う人がいましたよ。自分も事実誤認の上での被害妄想の入ったコメントを入れた張本人なのに
私は不用意発言で傷つけた人のことは忘れたことはないのに。
…ちなみにこの恰好『今日は地味ですねーブログが炎上したから?』とニヤニヤしながらわざわざ嫌味を言う人がいましたよ。自分も事実誤認の上での被害妄想の入ったコメントを入れた張本人なのに
No title
ふでぺんさん、淺井カヨ女子はカリスマでございますので、『お名前までは存じ上げないけど、あのモガの!!』と有名なお方ですよね。…実は着物ブロガ―さんで熱烈なカヨさんファンがいらっしゃるのですが、私なんぞが先に一緒に撮って頂いて申し訳ありません…と云う気持ちです~
カヨさんはそのオーラに圧倒されますが、気さくな姉御チックな話し方をされる気持のよい方でございます。…確か私よりは年下だった覚えがあるのですが(笑)
カヨさんはそのオーラに圧倒されますが、気さくな姉御チックな話し方をされる気持のよい方でございます。…確か私よりは年下だった覚えがあるのですが(笑)
No title
真之介さん、名古屋、大須だったかしら、毎年コスプレ大行列を開催してるとこありますよね。その流れで時代物もするのでしょうかね~
確かにこの仮装パレードも、いちいち一般募集に応募しなくてはならず、事前説明会の上、当日は1日拘束されるので、毎年参加の有志の方々以外にはなかなか定着しません。
…多少の服装チェックを入れたうえでの『当日飛び入り参加OK』を大々的に宣言すれば、またパレードの様相も変わるかと思うんですが…
確かにこの仮装パレードも、いちいち一般募集に応募しなくてはならず、事前説明会の上、当日は1日拘束されるので、毎年参加の有志の方々以外にはなかなか定着しません。
…多少の服装チェックを入れたうえでの『当日飛び入り参加OK』を大々的に宣言すれば、またパレードの様相も変わるかと思うんですが…
No title
たまさん、去年からなのですよ、実は。…去年だけかと思ったらツールドフランスが毎年開催するらしく、それに伴い大正時代まつりも繰り上げ開催になってしまった…
なので、その日の天気を考えて単衣夏バージョン、袷秋冬バージョンを用意してるんですよ、奥さん面倒極まりなし。
…『アニ玉祭』の模様は新聞の埼玉版に載っていたので「…こっちに行ったか、やっぱりな」と思いましたさ。どうせなら毎年同じ日にぶち当ててくださるといいのに。
コスプレさんはふさわしい場所で満喫すればよろしい。…ふさわしくない場所で関係ないコスプレをすることはコスプレ魂に抵触しないのだろうか…
このかよちゃん着物は賞味3日分の放映でしか使ってないですからねえ。
髪飾りだって私もかろうじて『なんかラインストーン系の光るもの』ってのは覚えてましたが、ほとんどの人はそこまでは見ておらぬであろう…
なので、その日の天気を考えて単衣夏バージョン、袷秋冬バージョンを用意してるんですよ、奥さん面倒極まりなし。
…『アニ玉祭』の模様は新聞の埼玉版に載っていたので「…こっちに行ったか、やっぱりな」と思いましたさ。どうせなら毎年同じ日にぶち当ててくださるといいのに。
コスプレさんはふさわしい場所で満喫すればよろしい。…ふさわしくない場所で関係ないコスプレをすることはコスプレ魂に抵触しないのだろうか…
このかよちゃん着物は賞味3日分の放映でしか使ってないですからねえ。
髪飾りだって私もかろうじて『なんかラインストーン系の光るもの』ってのは覚えてましたが、ほとんどの人はそこまでは見ておらぬであろう…
No title
ホント、こちらのブログを拝見するといろいろな人がいらっしゃるものだと驚きます
No title
大正時代パレード、見に行きたいです!
普通の着物しか持ってないのであくまでも見学者で
リアルモガ、ひょっとしてテレビに出てます?
何だか見覚えがあるんです
普通の着物しか持ってないのであくまでも見学者で
リアルモガ、ひょっとしてテレビに出てます?
何だか見覚えがあるんです
No title
炎上については、私も知らないので、意見はありませんが、素直に「ごめんなさい」が言えるあすかさんが清々しく好感が持てます。
私は、今年の春からの新入り読者ですが…あすかさんの文章、好きですよ。
そして、かよちゃんコーデ、とっても綺麗です。
あすかさんに噛みついた無礼者がいらっしゃった?あらあら…美人はつらいですね~~♪
私は、今年の春からの新入り読者ですが…あすかさんの文章、好きですよ。
そして、かよちゃんコーデ、とっても綺麗です。
あすかさんに噛みついた無礼者がいらっしゃった?あらあら…美人はつらいですね~~♪
No title
hanazoraさん、ははは…世の中は広いようで狭いので、ほんとにいろんな人に遭遇してますわ、確かに~
No title
ねこやんさん、うう、そうなのです。皆さんそう仰ってくださるのですが、毎年パレードの様相が変わるうえに、そもそも地元商店街の小さなお祭りですので、近場や地元民ならともかく、遠方から『来たい!』と仰られると大変に心苦しいのでした。…ホントに大したお祭りじゃない(笑)来たらがっかりしますよー遠方からだと。
あ、淺井カヨさんはたまにテレビで紹介されてるようです。
私はそれらの番組を拝見したことないんですが、案外多くの方が『あ、あの方テレビ出てるよね』で名前まで分からずとも存在は知られております。
あ、淺井カヨさんはたまにテレビで紹介されてるようです。
私はそれらの番組を拝見したことないんですが、案外多くの方が『あ、あの方テレビ出てるよね』で名前まで分からずとも存在は知られております。
No title
マド・松本さん、去年の記事そのものも疲れた状態で朝の4時までかかって書いた文章だったのですが、やっぱり疲れてるときにはろくな記事になりません。大幅にいろんな文章削ったら、残ったのは悪口みたいな文章になってたのでしたこれが普通に話してる言葉なら悪口には聞こえないはずなんですが、文章でネット通じてしまうと色んな解釈の人もおられますので…
当日わざわざ余計なことを言いに来た方は『好意の表現の方法が間違っている』方でして、数年前からこのまつりの時だけやり取りがあるのですが、どうにも行動に一貫性がなくこちらとしても理解の範疇を超えているのです。
…ここら辺のコメント読んで察してくださらないかしら。きっぱり言わないとわからないような子供だとは思いたくはないので。
当日わざわざ余計なことを言いに来た方は『好意の表現の方法が間違っている』方でして、数年前からこのまつりの時だけやり取りがあるのですが、どうにも行動に一貫性がなくこちらとしても理解の範疇を超えているのです。
…ここら辺のコメント読んで察してくださらないかしら。きっぱり言わないとわからないような子供だとは思いたくはないので。
No title
大正まつりの楽しさが伝わってきますね!
やはり、あすかさんのブログは面白いです^^
お祭りでは、お会いできて嬉しかったです。
お見かけした時、急いで追いかけた甲斐がありました(笑)
お祭りのお話もしていただいて、楽しさ倍増でした。そして、心で涙してくださったんですね(笑)
私も身近な所に着物好きがいるものだと、驚きましたよ^^
かよちゃん着物、かよちゃんも似合うけど、あすかさんが着ると華があってとても素敵でした!!
やはり、あすかさんのブログは面白いです^^
お祭りでは、お会いできて嬉しかったです。
お見かけした時、急いで追いかけた甲斐がありました(笑)
お祭りのお話もしていただいて、楽しさ倍増でした。そして、心で涙してくださったんですね(笑)
私も身近な所に着物好きがいるものだと、驚きましたよ^^
かよちゃん着物、かよちゃんも似合うけど、あすかさんが着ると華があってとても素敵でした!!
No title
未承認さん、…やっぱり分かっておられないようなので書かざるを得ません。コメントそのものは未承認とさせていただきます。
去年のまつりの記事に対してどのようなコメントをされたか覚えていらっしゃいますか。こちらとしても好意的に読もうと努力はしたのですが、事実誤認の上での被害妄想の入った批判のコメントとしか読めず、私としても残念に思い、今後一切交流はないものと思っておりました。
ので、それらを一切忘れたかのような今回のあなた様の行動や言動にはいささか私としても理解の範囲を超えています。
『災難でしたね』と言いながら炎上の一端を担っていたのもあなた様のコメントではありませんか?少なくともあなた様が笑いながら口にするようなことではありません。
『色々心配していた』とのことですが、ご自分で石を投げるような真似をしておきながら今更何をおっしゃっているのか理解に苦しみます。
去年のまつりの記事に対してどのようなコメントをされたか覚えていらっしゃいますか。こちらとしても好意的に読もうと努力はしたのですが、事実誤認の上での被害妄想の入った批判のコメントとしか読めず、私としても残念に思い、今後一切交流はないものと思っておりました。
ので、それらを一切忘れたかのような今回のあなた様の行動や言動にはいささか私としても理解の範囲を超えています。
『災難でしたね』と言いながら炎上の一端を担っていたのもあなた様のコメントではありませんか?少なくともあなた様が笑いながら口にするようなことではありません。
『色々心配していた』とのことですが、ご自分で石を投げるような真似をしておきながら今更何をおっしゃっているのか理解に苦しみます。
No title
ですので今回、いらしててもそちらから無視されるものと思っておりましたので、あの行動は本当に理解できません。そのうえであの言動も人としてどうかと思います。
あなた様にとっても楽しみのまつりなら、私にとっても同様なので、今後も足を運びますが、こちらからは一切交流は致しませんし、お声もかけてくださらぬことを望みます。
会場内は狭いようで広いので、お互いが近寄らないようにすれば一切問題なくまつりそのものは楽しめるはずです。
一連の行動や言動が好意の稚拙な表現だとわかっていても、こちらとしてももう対応できません。ご了承ください。
あなた様にとっても楽しみのまつりなら、私にとっても同様なので、今後も足を運びますが、こちらからは一切交流は致しませんし、お声もかけてくださらぬことを望みます。
会場内は狭いようで広いので、お互いが近寄らないようにすれば一切問題なくまつりそのものは楽しめるはずです。
一連の行動や言動が好意の稚拙な表現だとわかっていても、こちらとしてももう対応できません。ご了承ください。
No title
しらいみえさん、多分同じタイミングでお互いを発見したのではないかと思います(笑)『あ、みえさん]と見つけた途端に走り寄って来てくださいましたので。
それにしても意外なところで着物友達を早速ゲット出来ましたね~
そのうちお友達との着物でお出かけが見られるでしょうか。
…しかし『かよちゃん着物』はやっぱりかよちゃん風の着物ではないですよね。どちらかと言うと宇田川先生方面(笑)
それにしても意外なところで着物友達を早速ゲット出来ましたね~
そのうちお友達との着物でお出かけが見られるでしょうか。
…しかし『かよちゃん着物』はやっぱりかよちゃん風の着物ではないですよね。どちらかと言うと宇田川先生方面(笑)
No title
やっぱりあすかさん最高です!
この記事読んでますますファンになりました。
今度は是非宇田川先生をば。
この記事読んでますますファンになりました。
今度は是非宇田川先生をば。
No title
女王様さん、…しかし世間はあっという間に宇田川先生をお忘れになられていることでしょう…(笑)
No title
未承認さん、えーっとこのようなコメントを読んでまたいきり立つような御方もおられるのでコメントは非公開にさせて頂きますね。
…はい、おっしゃる通りでなぜか着物ブロガ―、特に顔だしOKの方は皆さん受ける洗礼とでもいいますか、私の知人の方々も同じくやられております(笑)ので、10年近く続けてる割には被害は少ないと思うんですが。
そもそもブロガ―であろうとなかろうと、今まで生きててこの手の攻撃には子供の頃から遭ってはいたので既に慣れっこ。気にはしていないのですが、今回わざわざやって来たお方は少々行動に一貫性がなく、無視してたらしおらしいコメントを何回も入れてくるもんだから面倒になりこの場で絶縁を申し上げた次第です。
…ちゃんとした大人の女性として扱って差し上げたかったんですけどね。ご本人がちゃんと説明しないとわからない方のようで。
でもこの方、私だけに対してではなく、皆さんに対してもこんな感じなんだと思いますよ。
…はい、おっしゃる通りでなぜか着物ブロガ―、特に顔だしOKの方は皆さん受ける洗礼とでもいいますか、私の知人の方々も同じくやられております(笑)ので、10年近く続けてる割には被害は少ないと思うんですが。
そもそもブロガ―であろうとなかろうと、今まで生きててこの手の攻撃には子供の頃から遭ってはいたので既に慣れっこ。気にはしていないのですが、今回わざわざやって来たお方は少々行動に一貫性がなく、無視してたらしおらしいコメントを何回も入れてくるもんだから面倒になりこの場で絶縁を申し上げた次第です。
…ちゃんとした大人の女性として扱って差し上げたかったんですけどね。ご本人がちゃんと説明しないとわからない方のようで。
でもこの方、私だけに対してではなく、皆さんに対してもこんな感じなんだと思いますよ。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.