2014-08-19
ひたすらに浴衣&甚平でうろついた、今年のお盆。
…地元の花火大会以降、性根を入れ替えて小僧に毎日甚平を着せ、あっしもできるだけ浴衣を着るという生活を送っておりますが。
お盆期間はほぼ毎日のようにあっしも浴衣。…特に大したお出かけじゃなくても。
今年の夏の自由研究『献上半幅と手持ち浴衣、コーデできるかな?』の中で提案の縞と鉄線柄浴衣に紫の献上帯でございます。
――――んまあ、しっとり(笑)…どこぞの若奥様のようではありませんか。
――――ああ、じゃあわざわざ遠方から電車に乗って大規模花火大会にやって来る浴衣姿のお嬢さんは、慣れない浴衣の足さばきに加え、慣れない下駄の鼻緒に足をやられ、なおかつ移動中背中ごりごり状態で電車に揺られているのですな
ほとんどが結び帯っつーリボン型の作り帯だから金具も当たって尚更だ

ほとんどが結び帯っつーリボン型の作り帯だから金具も当たって尚更だ

そう考えたら『着姿がみっともない』とかぶつぶつ文句を言いたくなる輩がいようとも、わざわざ浴衣を着て出てきたってだけで尊い、と思うべきであろう(笑)
そしてこの日の小僧の甚平姿。
…小僧により徹底的に荒らされた部屋を無修正にてお送りしておりますが、注目すべきはそこではない(笑)
小僧が赤子の頃から着続けている『泥棒唐草』、まだ今年も着れました。…去年同じ柄で作ったズボンは、去年ですらギリギリサイズだったのでさすがに穿けなかったが、上着は頑張れば来年も着れそうな感じ。
小僧も赤子の頃から着ているせいか『どろぼう』と、この甚平を気に入っているようだし。
…つーかこの手ぬぐいは100均ではないものの、定番品としてずーっと同じ柄が売ってるので、改めて大きいサイズの甚平作ってやってもいいのかも知れん(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
素敵~素敵~~
こう言うさりげないのがいぃんだなー。似合うかどうかも考えずに、全然違うタイプのを夏前に買ってしまいましたよ。いゃ~あすかさんやからいぃんかな~~~。来年は考えてからにしよっと。
可愛いな~~小僧くん~~ウチの息子も可愛かった(ガッツリ過去形)はずなんやけど、面影がないと忘れてしまうもんです。まだ生地も少なくてすみますしね、作ってあげておくんなまし~~
こう言うさりげないのがいぃんだなー。似合うかどうかも考えずに、全然違うタイプのを夏前に買ってしまいましたよ。いゃ~あすかさんやからいぃんかな~~~。来年は考えてからにしよっと。
可愛いな~~小僧くん~~ウチの息子も可愛かった(ガッツリ過去形)はずなんやけど、面影がないと忘れてしまうもんです。まだ生地も少なくてすみますしね、作ってあげておくんなまし~~
No title
こんばんは!
2回目のコメントです。。
前は確かantiqueonkochishinでコメントしました
長いので萬福丸に変更します
涼しげですし、落ち着いた大人の雰囲気という感じで素敵です
私は背が低いから、どうしても大人っぽさが演出出来ず…
小僧君可愛いですね
言われてみればどろぼうですね(笑)
我が家の3チビにも甚平を着させていますが、一番上の子は赤ちゃんの頃に着ていた甚平は流石にもう着られません
2回目のコメントです。。
前は確かantiqueonkochishinでコメントしました
長いので萬福丸に変更します
涼しげですし、落ち着いた大人の雰囲気という感じで素敵です
私は背が低いから、どうしても大人っぽさが演出出来ず…
小僧君可愛いですね
言われてみればどろぼうですね(笑)
我が家の3チビにも甚平を着させていますが、一番上の子は赤ちゃんの頃に着ていた甚平は流石にもう着られません
No title
ふでぺんさん、…いや、この浴衣、買ったのは結婚前で。もっと派手な鉄線柄の浴衣が欲しかったのに、その年はこれくらいしか見当たらず
なので決して気に入っているわけではないのに、既に3回は着ております。1回しか袖通してない浴衣もあるので着用率は意外に高いです。
……小僧、相変わらずほっぺが丸いままなので赤子の面影が残っておりますが、この顔が今後どのように変わっていくのやら
なので決して気に入っているわけではないのに、既に3回は着ております。1回しか袖通してない浴衣もあるので着用率は意外に高いです。
……小僧、相変わらずほっぺが丸いままなので赤子の面影が残っておりますが、この顔が今後どのように変わっていくのやら
No title
萬福丸さん、…ブログ村のとこで新着記事画像のとこからお名前を発見し、そちらのブログを発見致しました(笑)のちほどゆっくり覗かせて頂きますね。
あ、私も決して身長が高いわけではなく159㎝の標準です。……既製品の浴衣は丈が長いので、高い位置で腰紐締めないとおはしょりがすごいことになっちゃうんですが、高い位置で締めるとなんだか足が長く、スタイル良く見えるんですよねー(笑)
…逆に背が高いと可愛いのが似合わないから気の毒かも知れません
小僧のこの甚平、赤ちゃんの時はロンパースでしたが、成長につれ形を変えて4回目の夏を迎えております。
あ、私も決して身長が高いわけではなく159㎝の標準です。……既製品の浴衣は丈が長いので、高い位置で腰紐締めないとおはしょりがすごいことになっちゃうんですが、高い位置で締めるとなんだか足が長く、スタイル良く見えるんですよねー(笑)
…逆に背が高いと可愛いのが似合わないから気の毒かも知れません
小僧のこの甚平、赤ちゃんの時はロンパースでしたが、成長につれ形を変えて4回目の夏を迎えております。
No title
内緒さん、頂いた献上半幅、今年の夏はいっぱい使わせて貰ってます…自分では買わない帯ですので、いろんな浴衣との相性の良さにびっくりしました。
まだまだ半幅の着姿、出てきますよ~
まだまだ半幅の着姿、出てきますよ~
No title
なんだか正統派の浴衣姿ですね。
甚平もかわいい、こういう柄はいいですねぇ。
脇辺り、ちょっと窮屈そうですが。これは、脇から袖下をまっすぐ解いて、そこに5cm幅くらいの生地を足したら楽になるかも。
下も、股上さえ足りてるなら両脇に足したらしばらく延命できます。
甚平もかわいい、こういう柄はいいですねぇ。
脇辺り、ちょっと窮屈そうですが。これは、脇から袖下をまっすぐ解いて、そこに5cm幅くらいの生地を足したら楽になるかも。
下も、股上さえ足りてるなら両脇に足したらしばらく延命できます。
No title
天鼓さん、本当に正統派で見ている方も安心な目に優しいコーデですよね(笑)
この甚平よりもパッツパツなものも着せているので、この泥棒唐草はまだ大きめな方なのですが、そもそも4回目の夏も着れるとは思いもよりませんでした…
ズボンの方はもう、股上が全然ダメです~
この甚平よりもパッツパツなものも着せているので、この泥棒唐草はまだ大きめな方なのですが、そもそも4回目の夏も着れるとは思いもよりませんでした…
ズボンの方はもう、股上が全然ダメです~
No title
股上、ダメですか~。
股上も足せば足せなくはないけど、そこまでするか?って話ですよね~。
ほどほどで、親戚とか幼稚園友達の弟君に貰ってもらうのもいいかも。
股上も足せば足せなくはないけど、そこまでするか?って話ですよね~。
ほどほどで、親戚とか幼稚園友達の弟君に貰ってもらうのもいいかも。
No title
天鼓さん、そうなんです。もう、直すよりは新しく作った方が早い(笑)
もう売ってない手ぬぐいならともかく、普通に定番品として売ってるし…
あ、ですがあまりにも雑に作っているので、人さまには差し上げられません。
もう売ってない手ぬぐいならともかく、普通に定番品として売ってるし…
あ、ですがあまりにも雑に作っているので、人さまには差し上げられません。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.