2014-06-25
主役は菖蒲か白鳥か!?…謎の葛西用水の菖蒲田に菖蒲コーデで勝負するなり。
――――去年は『草加公園』の菖蒲田に見事に裏切られ失意の日々でしたので、今年は2年前に行った越谷市役所の横の川『葛西用水』の菖蒲田に行ってみることにしたのです。
…だってネットで検索したら開花状況がちゃんとアップされてたんですもの。
そんな訳で今年の地味、だがみっちり菖蒲が蠢く菖蒲コーデでさっさと乗り込んだのでございます。
―――――――しかしこの方、一体何故にこんなとこにいらっしゃるのでしょうか、白鳥のハリボテ~…2年前にはいなかった…
越谷市が白鳥の越冬の誘致でも進めているのか、それとも他にもっともな理由があるのか、一切この白鳥に関する情報は無く、ただただ二羽の白鳥が浮島で川に漂うのみ…
……どうしてくれるんだ、べにおせんせーが喜んでしまうじゃないか(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
わ、白鳥が2羽もいる!と思ったらオブジェ?でしたか
鴨なら分かりますが白鳥も?
何とも種類が豊富ですねえ、何種類あるんでしょうか?
鯖男なのに唐揚げを御所望とは・・・
揚げませ~んあげませ~ん(笑)
鴨なら分かりますが白鳥も?
何とも種類が豊富ですねえ、何種類あるんでしょうか?
鯖男なのに唐揚げを御所望とは・・・
揚げませ~んあげませ~ん(笑)
No title
このロケ地ステキ過ぎる!
絶対違うと知っていても敢えて訊きたい。「ねえワザと⁉︎ワザとやってる⁉︎」たまたまであるならば(実際そうなんでしょうが)天然にもほどがあるわ。すみません、着物、もう何処かに飛んでった~
鯖男よ、唐揚げは猫にはイマイチですよ、諦めなさい。
絶対違うと知っていても敢えて訊きたい。「ねえワザと⁉︎ワザとやってる⁉︎」たまたまであるならば(実際そうなんでしょうが)天然にもほどがあるわ。すみません、着物、もう何処かに飛んでった~
鯖男よ、唐揚げは猫にはイマイチですよ、諦めなさい。
No title
色目が地味かなって思ってましたが、お召しになると地味じゃないですね。
そりゃ、ガラドンを見慣れてるんで大人しいとは思いますが(笑)
しかしなぜ白鳥?しかも発泡スチロール?
どういうプロジェクトが進んでいるのか気になります。
来年も是非こちらでロケして白鳥の数のチェックを是非お願いします。
そりゃ、ガラドンを見慣れてるんで大人しいとは思いますが(笑)
しかしなぜ白鳥?しかも発泡スチロール?
どういうプロジェクトが進んでいるのか気になります。
来年も是非こちらでロケして白鳥の数のチェックを是非お願いします。
No title
人妻っぽくなっちまってる。。。
No title
ほあかばりきるま。さん、小さいくせに、すっごくインパクトがあります、2羽の白鳥。何故か営巣中だし。
…これが絶滅危惧種のやってくる島で、繁殖のための試みならば大いに納得しますが、ただの川(笑)
見ている人間をただただ置いてきぼりにしてくださいます…
…これが絶滅危惧種のやってくる島で、繁殖のための試みならば大いに納得しますが、ただの川(笑)
見ている人間をただただ置いてきぼりにしてくださいます…
No title
MISAさん、しかも筏に乗ってるので、ゆーっくりと流れに合わせて動いてるのがなんだか非常に面白かったです。
ここ、川っぺりにデッキもあってそこそこにおしゃれ感があるとこなんですよ。一体誰がこのような真似を(笑)
ここ、川っぺりにデッキもあってそこそこにおしゃれ感があるとこなんですよ。一体誰がこのような真似を(笑)
No title
べにおさん、見た瞬間『ああ、せんせーが喜んでしまう…』と思いましたよ(笑)
埼玉県民のセンスなのかわかりませんが、そう云えば昨日見た珍百景では埼玉が珍百景登録1位になっていたな。…そんなに珍なものが埼玉に…
しかしここ、川越とかではなくホントに越谷市役所の横なので、一切見るものがないですよ(笑)
あ、鯖男の家は『さばいえ』と呼んでおります。鯖家はよっぽどの横殴りの大雨の際に耐えかねた鯖男がすごすご入っておりましたが、上がったら出て来ていた。でもたまに夜中、ごそごそ音がするのでこっそり利用している模様。
日中、日が当らない間は『鯖台』として活用されておりますが。
埼玉県民のセンスなのかわかりませんが、そう云えば昨日見た珍百景では埼玉が珍百景登録1位になっていたな。…そんなに珍なものが埼玉に…
しかしここ、川越とかではなくホントに越谷市役所の横なので、一切見るものがないですよ(笑)
あ、鯖男の家は『さばいえ』と呼んでおります。鯖家はよっぽどの横殴りの大雨の際に耐えかねた鯖男がすごすご入っておりましたが、上がったら出て来ていた。でもたまに夜中、ごそごそ音がするのでこっそり利用している模様。
日中、日が当らない間は『鯖台』として活用されておりますが。
No title
みーちゃんさん、この場所、日を遮るものがない上に川っぺりで湿気で暑いの知っていたので、わざわざ風が吹く、寒いくらいの日を選んで行ってきました。思いっきり夏物で。
でもこれくらいの天気の方が洗えないアンティークを着るには心配がなくていいです。
―――白鳥、絶対に何かしら意図があるはずなのに、一向に読めません。
定点観測が必要でしょうか、やっぱり。
でもこれくらいの天気の方が洗えないアンティークを着るには心配がなくていいです。
―――白鳥、絶対に何かしら意図があるはずなのに、一向に読めません。
定点観測が必要でしょうか、やっぱり。
No title
ねこやんさん、そう云えばこの川、水鳥を見かけないですね。普通いるものなのに、鷺とか鴨とか。
だから賑やかしの為に設置したんでしょうか、ハリボテの白鳥(笑)
ここの菖蒲田、タダで見れるとこにしては手入れが行き届いてて綺麗ですよね。
鯖男、そう云えば鯖缶があったのでそれを与えてみたら喜んで貪っておりました。でも唐揚げが好き…
だから賑やかしの為に設置したんでしょうか、ハリボテの白鳥(笑)
ここの菖蒲田、タダで見れるとこにしては手入れが行き届いてて綺麗ですよね。
鯖男、そう云えば鯖缶があったのでそれを与えてみたら喜んで貪っておりました。でも唐揚げが好き…
No title
たまさん、せめて白鷺とかならこの菖蒲との風景の相性がいいのに、なぜ白鳥なのか。しかも営巣中。
…これ設置するにはわざわざ船出して、流れのなかほどまで浮島を置いてこなければならないのに
そして増水したら行方不明になる可能性大だ(笑)
鯖男、伊達に野良猫生活が長いわけではなく、猫餌よりも人間の残飯がお好み。…飼い猫なら喰わないような唐揚げが大好きです…
そして唐揚げをあげるようになってから我が家に完全にいつき、目に見えて毛皮がツヤツヤに
老い先短いであろう老野良猫なので、ほどほどに唐揚げをやっております。
…これ設置するにはわざわざ船出して、流れのなかほどまで浮島を置いてこなければならないのに
そして増水したら行方不明になる可能性大だ(笑)
鯖男、伊達に野良猫生活が長いわけではなく、猫餌よりも人間の残飯がお好み。…飼い猫なら喰わないような唐揚げが大好きです…
そして唐揚げをあげるようになってから我が家に完全にいつき、目に見えて毛皮がツヤツヤに
老い先短いであろう老野良猫なので、ほどほどに唐揚げをやっております。
No title
タンタンさん、背景によっては同化する危険性がある着物ですが、まあ、背景はこの謎の白鳥ですんで(笑)
川っぺりには『菖蒲田に入るな』って立て看板はあっても、この白鳥については一切語られておらず、謎が謎を呼びます。…これらを設置するのも決して楽な作業じゃないのに~(笑)
川っぺりには『菖蒲田に入るな』って立て看板はあっても、この白鳥については一切語られておらず、謎が謎を呼びます。…これらを設置するのも決して楽な作業じゃないのに~(笑)
No title
赤唐辛子さん、んだんだ。この恰好が特にあり得ないくらいに人妻っぽさを醸しだしておりますわ~
No title
綺麗な菖蒲~いつも背景とコーデをセットに楽しめるで嬉しいです。しかし少々。。。いんや地味ですねぇこういうのもいいんですけどね~白鳥が出現してるのはなぜなんでしょうね~不思議で面白い所ですね白鳥物も今後の欲しい柄の1つですがこんな所で白鳥コーデをしたくなりますあ鯖男君はこのようにハウスの上でから揚げを前より顔立が立派になってる~毛並も確実に良くなってますね!少し懐いてくれたら嬉しいんですけどね~期待してます。
No title
あすかさん、こんばんは。
>『菖蒲と白鳥ケツ』
もぅ白鳥が気になりすぎて~~~~
リニューアル鯖家の上に乗ってるただならぬ顔つきもキョーレツー
>『菖蒲と白鳥ケツ』
もぅ白鳥が気になりすぎて~~~~
リニューアル鯖家の上に乗ってるただならぬ顔つきもキョーレツー
No title
白鳥と鯖男に魅了されて、すっかり着姿のコメントを忘れておりました(笑)。
この着物、たぶん私だったらなんの抵抗もなく普段着に着るだろうなぁ…ウチのばーちゃん(明治女)が着ていたようなタイプだし、親近感あるし…。
と考えていて、ふと気づいたのです。そうか、そうだったのか!
ってことで、今日の記事に書かせていただきます~(笑)。あすかさん、勝手にこの記事にリンク貼りますんでヨロシクご了承くださいましね♪
この着物、たぶん私だったらなんの抵抗もなく普段着に着るだろうなぁ…ウチのばーちゃん(明治女)が着ていたようなタイプだし、親近感あるし…。
と考えていて、ふと気づいたのです。そうか、そうだったのか!
ってことで、今日の記事に書かせていただきます~(笑)。あすかさん、勝手にこの記事にリンク貼りますんでヨロシクご了承くださいましね♪
No title
昭和初期の映画にでていそうなお姿ですねぇ・・・さすがです!
おくれげが かわいいと思います。
朝ドラで、白蓮が つけている帯とか・・・骨董市とかで 入手したのかしら?と思いながら 観てます。
貴重な帯ですよね 大事にしてくださいね。
おくれげが かわいいと思います。
朝ドラで、白蓮が つけている帯とか・・・骨董市とかで 入手したのかしら?と思いながら 観てます。
貴重な帯ですよね 大事にしてくださいね。
No title
passionpianoさん、はい、地味です。きっぱりと(笑)たまにはこんなコーデで皆さまの息抜きをして頂きましょうか。背景が今回は秀逸ですし。
…あ、でも鳩柄はそこそこあるのに、白鳥柄って滅多にないような気が…なんでしょう、そこはかとなく漂うトホホ感のせいでしょうか(笑)
そして鯖男は本日も懐いておりません、きっぱり。
…あ、でも鳩柄はそこそこあるのに、白鳥柄って滅多にないような気が…なんでしょう、そこはかとなく漂うトホホ感のせいでしょうか(笑)
そして鯖男は本日も懐いておりません、きっぱり。
No title
ふでぺんさん、一瞬スワンボートでも始めたのかと思ったら、謎のハリボテ。意味不明です。
…これ、来年雛が増えてたらすっごく楽しいんですけどね~
鯖男は私が帰ってくると、よくこんな憎々しい顔で待ち構えております…
…これ、来年雛が増えてたらすっごく楽しいんですけどね~
鯖男は私が帰ってくると、よくこんな憎々しい顔で待ち構えております…
No title
べにおさん、ええ、鯖男だけでも我を忘れるのに、白鳥までぶち込みましたからねえ、記事に(笑)
そうそう、べにおせんせーとか向きの柄なんですわ。しかもこの着物楽しい真実がありましてね。それもまたべにおせんせーにはツボではないかとウキウキしております。
この記事に一緒に画像出すはずが忘れておりました
そうそう、べにおせんせーとか向きの柄なんですわ。しかもこの着物楽しい真実がありましてね。それもまたべにおせんせーにはツボではないかとウキウキしております。
この記事に一緒に画像出すはずが忘れておりました
No title
きじっちさん、…しかし首のシワに見えて残念無念なのですわ、おくれ毛が~整髪料なんてよっぽどのことがない限り使いませんので。
朝ドラの着物はちゃんと昔のものを俳優に合わせてサイズ直ししてるそうで、割と知られたお店の品に違いない、と踏んでおります。
朝ドラの着物はちゃんと昔のものを俳優に合わせてサイズ直ししてるそうで、割と知られたお店の品に違いない、と踏んでおります。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.