2014-05-30
平日昼間に大混雑でビックリ!な与野公園の薔薇園に今年も薔薇コーデで参上。
毎年もう薔薇シーズンには袷の薔薇柄は諦め、単衣か浴衣を薔薇コーデに使用しているのでございますが。
去年の薔薇コーデ以降に入手した薔薇柄がそこそこありましたんで、それを着なくては~と袷であるのに頑張って気合で着る、という今年の薔薇コーデは修行なのでござんすよ。
薔薇コーデ撮影は毎年行ってる『与野公園』の薔薇園。
暑いし、さっさと撮って帰りたいし、平日の昼間でバラまつりが終わった後ならば人が少ないかしら~と思って赴いたのだが。
例年は平日の夕方近くにやってくることが多かったので、せいぜい待ってても2,3台。…まさか平日の昼間にはこんなに混んでる公園だったとは、この時期…
――――――小僧のお迎えもあるし、長々と駐車場待ちをしていられないワタクシは長居はしないし買い物もするからって理由を付けて近くの飲食店に車停めまして、与野公園へと急いだのでございます。
髪飾りにも赤薔薇を付けて、半衿と帯留めと髪飾りの赤薔薇三つ巴。
袷も暑いがヅラも暑いのに、何と云うチャレンジャーであろうか、あっしは(笑)
――――あ、でも結論から申しますと、まだこの時は気温が夏日でも湿気が少なく、日陰ならば、そしてあくせく動きまわらなければ袷でも決して暑くはなかったんですのよ。
足元は帯と色を合わせた足袋靴下&かっぱさんとほーさまとお揃いの薔薇柄刺繍鼻緒のウレタン草履。
あ、ちなみにここ、夏薔薇も秋薔薇も咲いてますが、夏薔薇の時期は逆にあまりに暑過ぎて誰もいないんですぜ(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
こんにちは。
薔薇できました。
薔薇の花は豪華ですね。ポチ
薔薇できました。
薔薇の花は豪華ですね。ポチ
No title
ここでも写真を撮られませんでしたか?
髪もガーリーでアクセントに赤いバラ♪
紫のバラの人は見かけました?
こんだけ広くて種類も豊富なら車を列を成すってもんですよ(笑)
髪もガーリーでアクセントに赤いバラ♪
紫のバラの人は見かけました?
こんだけ広くて種類も豊富なら車を列を成すってもんですよ(笑)
No title
15分での撮影ですか~。素敵ですね。さすが慣れていらっしゃるどの薔薇も綺麗に咲き誇ってますね~無料であれば混むのも当たり前ですね薔薇の着物は四季それぞれに楽しめますね~。鯖男君懐かないんですか~。子猫からだとすぐに懐いてくれる確率高いのになぁ~。でももしかして飼い猫気分入ってきつつあるかのですよ。そのうち触らせてくれると嬉しいですね。
No title
本当ですねぇ~。髪飾りにも赤い薔薇こちらの髪型にもとても似合ってマス半襟と帯留と髪飾り!三点を抑えるぬかりないコーデ。勉強になります(いつか真似しようともくろみ中)ひめ吉さんの黒地薔薇バージョンは秋のデビューにまわしました(笑)薔薇柄のウレタン草履、あすかさんと(ほあかばりきるま。さんもでしたわ)お揃いと思うとそれだけでルン♪な気分になれます。って、今回から「藪から鯖男」の残像もセットになりそうですわ(笑)鯖男さんええ味だしてますなしかしたったの15分の滞在時間でこのような美しい画像をおさえてしまうなんですごいデス
No title
あぁ、紫の着物に、金髪のかつら。 しかも、真っ赤な、髪飾り!
バラはバラは!美しく咲いてー
バラはバラは!うつくしく ちるーーー
が、聴こえてきました!
バラはバラは!美しく咲いてー
バラはバラは!うつくしく ちるーーー
が、聴こえてきました!
No title
あすかさん、こんにちは。
最後の写真、心霊写真かと思いましたしかもネコだし...
もはや着物でなくとも苦手な湿気の季節に突入し、あすかさんの行動力に頭が下がりますです。こちらはバラ、バラ、バラの花盛りなんですねー。駐車場待ちの車もさることながら、駐車場がすでに一杯の模様。ふぅ、これに暑いと来た日にゃ、めまいがしそうです~(^^;
最後の写真、心霊写真かと思いましたしかもネコだし...
もはや着物でなくとも苦手な湿気の季節に突入し、あすかさんの行動力に頭が下がりますです。こちらはバラ、バラ、バラの花盛りなんですねー。駐車場待ちの車もさることながら、駐車場がすでに一杯の模様。ふぅ、これに暑いと来た日にゃ、めまいがしそうです~(^^;
No title
これだけの薔薇が咲いてて、しかも無料だったら平日でも来ますね。特に中高年は花が好きだから。でも駐車場待ちとはスゴイです。
頭、衿、帯留と赤いバラがオリオンの三ツ星のように並んでますねー。素敵です
夏場の着物はホントに「修行」です(笑)文科系じゃなく、体育会系になってしまいます。
頭、衿、帯留と赤いバラがオリオンの三ツ星のように並んでますねー。素敵です
夏場の着物はホントに「修行」です(笑)文科系じゃなく、体育会系になってしまいます。
No title
あるくさん、ご訪問ありがとうございます。薔薇が満開の時期、薔薇園があるところは入園料をとるところも多いですが、ここは普段は普通の公園なので薔薇園も駐車場も無料なのです。だから混雑です…
No title
ねこやんさん、…今回は大忙し過ぎてほとんどじっとしておらずカメラおやじも私の動きには付いて行けなかったのでは(笑)スポーツモードで撮らない限り。
私、今回『平日に仕事をしていない人間は家事とかが一段落した昼前に一番動く』と云うのを目の当たりにしました…
きっと昼前に動きまわって午後には昼寝するんですわ(笑)
私、今回『平日に仕事をしていない人間は家事とかが一段落した昼前に一番動く』と云うのを目の当たりにしました…
きっと昼前に動きまわって午後には昼寝するんですわ(笑)
No title
passionpianoさん、何年も通ってるので、どこにどのバラが咲いてるのか把握してますから(笑)
昨日も小僧を遊ばせるために連れてったら薔薇園はめっきり人が少なくなってました…満開は過ぎましたがまだ咲いてるのに…
鯖男、子猫どころかよくまあその歳まで野良猫で、ってくらいの老猫ですから、推定で。既に犬歯が1本しか残ってないんですもん動きも緩慢で。
で、全く懐く気配はないです。日がな一日うちにいる癖に~
昨日も小僧を遊ばせるために連れてったら薔薇園はめっきり人が少なくなってました…満開は過ぎましたがまだ咲いてるのに…
鯖男、子猫どころかよくまあその歳まで野良猫で、ってくらいの老猫ですから、推定で。既に犬歯が1本しか残ってないんですもん動きも緩慢で。
で、全く懐く気配はないです。日がな一日うちにいる癖に~
No title
かっぱさん、…ええ、今年の暑さは異様です。5月からこんな暑さだなんて~黒地は秋に回した方が無難ですよね。縮緬ですし。
鯖男、足元画像撮ろう、と思ったら目の前の藪からじっと見ていてびっくりしましたわ
でも藪の枯れ葉も今となっては熱がこもって暑いので、今は日陰の室外機の上で涼むヤツ(笑)
……ははは、薔薇コーデその2もあるんですがそっちもマラソン撮影ですよ
鯖男、足元画像撮ろう、と思ったら目の前の藪からじっと見ていてびっくりしましたわ
でも藪の枯れ葉も今となっては熱がこもって暑いので、今は日陰の室外機の上で涼むヤツ(笑)
……ははは、薔薇コーデその2もあるんですがそっちもマラソン撮影ですよ
No title
きじっちさん、…薔薇のツルに巻かれなくてはいけないのですね、そうすると。痛いですわ(笑)
そう云えばオスカル様なヅラも所持してるのに、やっぱり長いせいで微妙でして、使えるコーデが限られます。
そしてこの時期には暑くてもっての外
そう云えばオスカル様なヅラも所持してるのに、やっぱり長いせいで微妙でして、使えるコーデが限られます。
そしてこの時期には暑くてもっての外
No title
ふでぺんさん、角度がまた変過ぎて怖いですよね、藪鯖男画像は(笑)
湿度さえなければ日陰に居れば何とかなる時期が終わりに近づいておりますね~って単衣のシーズンなんでしたわ、今。…もう夏物着てもいいかな、って気分なのに…
この公園の駐車場もタダですが、スーパーと違って買い物が終わったからさっさと帰るような回転の速さがなく、並び始めるとかなり待ちます…
来年に向けてのいい教訓になりましたわ。時間ずらせばいいだけですけどね。
湿度さえなければ日陰に居れば何とかなる時期が終わりに近づいておりますね~って単衣のシーズンなんでしたわ、今。…もう夏物着てもいいかな、って気分なのに…
この公園の駐車場もタダですが、スーパーと違って買い物が終わったからさっさと帰るような回転の速さがなく、並び始めるとかなり待ちます…
来年に向けてのいい教訓になりましたわ。時間ずらせばいいだけですけどね。
No title
ノリコさん、この日の前、前々日とバラまつりがやってたんですよ。…もしかして同じように『バラまつり中は混んでて車停められないから終わってからにしよう』と思ってやって来た人が続出だったのかも。ちょうど見ごろでしたし~
…夏場の着物は『燃焼系』には意外とつながらなかったりしますよね(笑)ほら、暑い分、喉越しがいいものばかり飲み食いして、それらは糖質メインだから(爆)
…夏場の着物は『燃焼系』には意外とつながらなかったりしますよね(笑)ほら、暑い分、喉越しがいいものばかり飲み食いして、それらは糖質メインだから(爆)
No title
あ~、そうか、この着姿に何か物足りなさを感じると思ったら、アレがなかった。
「ベルサイユのズラ」(笑)。
「ベルサイユのズラ」(笑)。
No title
羽衣牡丹さん、ベルサイユのヅラって…(笑)あ、でも青、赤、白地の薔薇柄着物があれば『オスカル様の制服3パターン風味な薔薇コーデ』出来ますわね。
…赤地はヤフオク出しちゃったけど、青、白地は持っている…来年チャレンジ
…赤地はヤフオク出しちゃったけど、青、白地は持っている…来年チャレンジ
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.