2014-03-22
満開の梅で梅コーデ、その2。
今年の梅コーデその2の着姿は、ちょうど梅が満開だった2週間ほど前に撮影しておりまする。
もちろん撮影場所は、梅コーデでお馴染みの『大宮第二公園』さ(笑)
ちょうど併設の陶器市も最終日。そして満開だったのでいつになく人が多かったです。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
あすかさん、こんにちは。
きっと素敵だろうと思っておりましたが、改めて素敵ですー。御髪もいい、好きー
枝垂れ梅、いいですよね~~~、枝垂れ桜も好き、枝垂れてるのも普通のも好きー。次のコーデも楽しみ~~♪♪
きっと素敵だろうと思っておりましたが、改めて素敵ですー。御髪もいい、好きー
枝垂れ梅、いいですよね~~~、枝垂れ桜も好き、枝垂れてるのも普通のも好きー。次のコーデも楽しみ~~♪♪
No title
うわぁ~梅がこんなに桜のように咲いて素敵~全体が淡いピンクの背景だから同化してますが、同化の美もありだと思います~梅の木の妖精なんちゃってそうですか~男同士コンビニお気楽コースの道を選んだのですね。好きな物買ってもらえて楽しいんでしょうね!
No title
そちらは2週間前が満開だったんですね。私のところはちょうど今が満開くらいです。
今回はその1とは打って変わっての爽やかで愛らしいコーデになりましたね私もしだれ梅好きです♪同系色の花の前では確かに同化しますが、それはそれでほわ~んとした雰囲気がでて綺麗です!
今回はその1とは打って変わっての爽やかで愛らしいコーデになりましたね私もしだれ梅好きです♪同系色の花の前では確かに同化しますが、それはそれでほわ~んとした雰囲気がでて綺麗です!
No title
師匠のがらがらどんも大好きですが、私はたまにはこんなしっとり美人フォトも好き。ああ梅もキレイ。画面がやけにおとなしいと思ったら、そうだ小僧がいないんだわ~。目が、慣らされてるっ
No title
ふでぺんさん、かなり物足りない気も致しますが、この時期になるともう激しいガラガラコーデが出来ないんですよね~…春の雰囲気に負けると云うか(笑)
髪型、付け毛なのですごく簡単なのですがね。…そう云えば最近はこの『丸いシルエットのポニーテールみたいなの』ってあまり売ってないです。着物向きなのに。
髪型、付け毛なのですごく簡単なのですがね。…そう云えば最近はこの『丸いシルエットのポニーテールみたいなの』ってあまり売ってないです。着物向きなのに。
No title
passionpianoさん、…もうかなり散ってしまいましたがああ、桜ですわ、もう世間は。
背景と同化はしますが、実はこの同系色の方が画像としては柄が白飛びしないのでいいのでした。
…コントラストが強いと、明るい方は絶対に白飛びする~
―――小僧と夫、毎日コンビニ散歩なのですよ。雪の日以外は
既に全ての店員に挨拶されるようになってしまった2人…
背景と同化はしますが、実はこの同系色の方が画像としては柄が白飛びしないのでいいのでした。
…コントラストが強いと、明るい方は絶対に白飛びする~
―――小僧と夫、毎日コンビニ散歩なのですよ。雪の日以外は
既に全ての店員に挨拶されるようになってしまった2人…
No title
ノリコさん、もうかなりソメイヨシノ(だと思いますが)が咲いてる木もあります。梅もまだ残っているとこは多いですので、もしかしたら桜と梅の競演が今年も見られるのでしょうか。
…しだれものって、背景全部が埋まるので撮影向きなんですよね(笑)
…しだれものって、背景全部が埋まるので撮影向きなんですよね(笑)
No title
たまさん、…たまにうっかり出て来ますよ、はんなり上品系が(笑)特に桜コーデで出てくる確率高し。
ああ、桜コーデ、桜コーデ考えねば~
―――小僧、いつもいつも写り込んでるわけではございませんったら(笑)
ああ、桜コーデ、桜コーデ考えねば~
―――小僧、いつもいつも写り込んでるわけではございませんったら(笑)
No title
うわぁ~!!見事なしだれ梅の中におうつくしい着姿これだけの梅なのにまわりの人が映り込んでないなんて!!たしかに奇跡でございますねぇ~ご子息さまが紛れ込んでないのは残念ですが(笑)はぁ~。お写真にうっとりでございますぅ~
No title
かっぱさん、…車の往来の激しい道路で、一瞬車が切れる隙をついて撮影…ってのに似てるような気がしますわ。
かつてない賑わいの梅林でしたのに。
小僧はその時々の気分で写り込んだり込まなかったりするのですが、前回のその1コーデの時が凄かった…
かつてない賑わいの梅林でしたのに。
小僧はその時々の気分で写り込んだり込まなかったりするのですが、前回のその1コーデの時が凄かった…
No title
おぉぉぉっ美人さん..梅より美しい
No title
なごみちゃんさん…それは褒め殺しというものでございましょう(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.