2013-12-23
クリスマスコーデ、2013。その1
川越の栄屋さんで1000円だった、生成地に赤と緑の水玉柄の銘仙羽織。…あっちゃこっちゃに茶シミがあるが、こんなにクリスマスな羽織はそうそうないのでほぼ毎年クリスマスコーデに出てくるのでありました。
着物は、今は亡き川越のはいからやさん(今は居抜きで『福服』さんが入っております)で確か1500円だったかな。赤のギンガムチェックに紗綾型と云う、非凡なデザインセンスの銘仙(笑)
帯は数年前にヤフオクで新品のクリスマス柄帯を12000円で落札。その年のクリスマスプレゼントとして買って貰いましたさ。―――なので毎年締めるようにしている(笑)
今年は両面使える前帯部分の、シックな方を使用。…小物類でクリスマス全開なので、帯があからさまなクリスマスでなくとも問題なかろう。
で、小物類は、先日大急ぎで購入したひめ吉さんの今年のクリスマス柄半衿。
100均クリスマス飾りを改造して作った羽織紐に、二トリのクリスマス飾りを改造して作ったサンタ顔の帯留め。……かっぱさんも同じくサンタ顔を選んで使っておられましたわ(笑)
で、このコーデで本日の浦和の骨董市にお出かけでございます。
キモノでジャックも開催で、13:30に調神社前集合ですが、いらっしゃる方はその集合時間よりも前に買い物済ませておかないと、骨董市は早々に店仕舞いしちまいますのでご注意を。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
つまみ細工、和な小物なのにちゃんとクリスマスしている~!凄い
髪飾りにしても素敵ですね♪
帯締め、中心で色が変わってて、本当にクリスマスカラーですね。
確かに緑色ですね~。
この水玉羽織、本当に可愛いです~ギンガムチェックに紗綾型、初めて見ました!可愛い~♪
その1という事は、その2もあるんですね!?
楽しみです~\(^o^)/
髪飾りにしても素敵ですね♪
帯締め、中心で色が変わってて、本当にクリスマスカラーですね。
確かに緑色ですね~。
この水玉羽織、本当に可愛いです~ギンガムチェックに紗綾型、初めて見ました!可愛い~♪
その1という事は、その2もあるんですね!?
楽しみです~\(^o^)/
No title
羽織可愛い~(*^。^*)
半襟はやっぱり両方見せですねっ
帯揚げの緑が効いてとってもクリスマスになってますね
胸に付いてるつまみ細工!すごいっっ可愛い!帯留めにしたらゴージャスになりそう♪
半襟はやっぱり両方見せですねっ
帯揚げの緑が効いてとってもクリスマスになってますね
胸に付いてるつまみ細工!すごいっっ可愛い!帯留めにしたらゴージャスになりそう♪
No title
色柄ともにケーキみたいで美味しそうです!
帯が超可愛いです
帯が超可愛いです
No title
羽織の水玉まで赤と緑だわ茶シミは写真だと全然わかりません。
まさかオーナメントを帯留にされるなど、ニトリも考えもしなかったでしょうね。クリスマスケーキにのってるマジパンに似てて、おいしそう
帯も超可愛いですが、今回は足元に目が釘付けです!
まさかオーナメントを帯留にされるなど、ニトリも考えもしなかったでしょうね。クリスマスケーキにのってるマジパンに似てて、おいしそう
帯も超可愛いですが、今回は足元に目が釘付けです!
No title
水玉nekoさん、つまみ細工は髪飾りとして作りましたが、裏はクリップなので、色々と近い道があります~
…しかしクリスマス柄の洋生地で作ると、つまみ細工なのにそうは見えないのです
ギンガムチェックに紗綾型なんて、よくまあ考え付いた組み合わせですよね(笑)紗綾型なんて綸子の地紋のイメージしかないです…
クリスマス当日までにコーデだけでもアップ致します~もう1つの
…しかしクリスマス柄の洋生地で作ると、つまみ細工なのにそうは見えないのです
ギンガムチェックに紗綾型なんて、よくまあ考え付いた組み合わせですよね(笑)紗綾型なんて綸子の地紋のイメージしかないです…
クリスマス当日までにコーデだけでもアップ致します~もう1つの
No title
ゆうかさん、ええ、もちろんですしかもこの半衿見せたいがために、寒くても襟巻しませんでしたよ、ほほほ。
クリスマスもの帯留めは、今回の二トリオーナメントの改造ものを含めていっぱいあるので、つまみ細工まで帯留めにしようと云う考えがありませんでした~
…つまみ細工を帯留めにして、羽織着たらつまみ細工だけドーンと見えますね(笑)
クリスマスもの帯留めは、今回の二トリオーナメントの改造ものを含めていっぱいあるので、つまみ細工まで帯留めにしようと云う考えがありませんでした~
…つまみ細工を帯留めにして、羽織着たらつまみ細工だけドーンと見えますね(笑)
No title
ねこやんさん、…ああ、ケーキ…小僧が毎日喰いたがるので困りますわ毎日毎日、イチゴショートを喰らっておるんですのよ、あのお方。
なので喰い残しを喰う羽目になる私らは、すっかりクリスマスだからと言ってケーキを買う気満々にならないのでした…って何の話だ(笑)
帯、毎年『クリスマス』で検索すると色んな新作が出てくるので楽しみです。新品でお値段が手ごろな正絹ものですし。
なので喰い残しを喰う羽目になる私らは、すっかりクリスマスだからと言ってケーキを買う気満々にならないのでした…って何の話だ(笑)
帯、毎年『クリスマス』で検索すると色んな新作が出てくるので楽しみです。新品でお値段が手ごろな正絹ものですし。
No title
ノリコさん、そうなのです。まじまじと現物見ればわかりますが。―――毎年このシーズンに着ている私には、目に入っても脳が認識しなくなりました、茶シミを(笑)
今は100均でいい飾りが大量に売ってますから、ツリーはそれで充分です。二トリのは人間様が使います
で、、おっしゃる通りにケーキの上に乗ってるキャラものマジパンにそっくり色も質感もデザインも~
今は100均でいい飾りが大量に売ってますから、ツリーはそれで充分です。二トリのは人間様が使います
で、、おっしゃる通りにケーキの上に乗ってるキャラものマジパンにそっくり色も質感もデザインも~
No title
メルヘンチックなコーデで凝ってる~。何といってもクリスマス帯が贅沢ですね刺繍衿も左右柄があるので華やかで満足しますね~。
No title
passionpianoさん、ハロウィンとクリスマスはテーマカラーがあるのでコーデしやすいですが、やっぱりクリスマスの方がメルヘンですわよね(笑)
クリスマス帯は、私、初の新品お仕立て付きってやつでしたので、最近の新品ってヤツは、『帯芯がこんなに薄いのか…』と驚愕でした。アンティークは帯芯が分厚いのでねえ
ひめ吉さんの半衿は、七夕柄みたいにびっちり入ってるようなものを去年、期待しておりましたが、この3WAYタイプもなかなかです
クリスマス帯は、私、初の新品お仕立て付きってやつでしたので、最近の新品ってヤツは、『帯芯がこんなに薄いのか…』と驚愕でした。アンティークは帯芯が分厚いのでねえ
ひめ吉さんの半衿は、七夕柄みたいにびっちり入ってるようなものを去年、期待しておりましたが、この3WAYタイプもなかなかです
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.