2013-11-29
行き当たりばったりつまみ細工、『調子に乗って作り過ぎ?な梅。及びひっそりと松に竹』
…って、実は差し上げる予定のべにお先生のリクエストなんでございますがね(笑)
『紅梅、白梅』がご希望でしたが、『ええええ
それではすっごくおめでたい雰囲気になっちまいますよ
それでもよろしいんですかい
…よござんす、あっしが適当に奇抜なもん作るざんす』と甚だ不安な安請け合いをし、紅白梅だけでなく、色々な色で梅、作ってみましただよ~

それではすっごくおめでたい雰囲気になっちまいますよ

それでもよろしいんですかい

…よござんす、あっしが適当に奇抜なもん作るざんす』と甚だ不安な安請け合いをし、紅白梅だけでなく、色々な色で梅、作ってみましただよ~

1本だけでは寂しいので、各色2本でUピン仕様。まとめて組んでしまうと豪華ではありますが、こーゆー風に1本1本バラで作るとその時々のコーデに合わせて付けられるので便利であります。
…そして紅白梅作ったので、ついでに松と竹も作って『正しいおめでたい松竹梅』もできるようにしてみた(笑)
ピックアップしてみると、んまあ、おめでたいったら(笑)
これらをべにお先生がどう料理するのか、とっても楽しみでございまする。
―――――しかし『五弁の梅』はつまみ細工の基本中の基本なので、どの本でもまず最初に作ってみましょう、ってのがこれなんだが…
やっぱりあっしにゃパーツの多さで誤魔化しが菊、いや効く『剣菊』が性に合っておりますわ(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
シンプルな物は難しい~。のはどこの世界でも同じですね。しかもきちんと出来てて当たり前な形ってでもすごくきれいにで出来てるぅ~待つも竹もついていて素晴らしき紅白梅喜びの歌が響きわたりそう(笑)
No title
松です。ごめんにゃさい
No title
お正月に向けて着々と準備が進んでますね♪
どんな飾り付けになるのか楽しみです
どんな飾り付けになるのか楽しみです
No title
うわぁぁぁぁぁぁ~~~~
いいんですか? これ、いただいちゃっていいんですかっ?!
うれしいーーーっ♪♪♪
なんですか、この可愛らしさ、このめでたさはっ!
めちゃくちゃ素敵ですっ! どうしよう、どんな髪型したらいい? うわー、嬉しい悩み♪
これは…新春めでたやコーデをして、アタマに飾るしかないっすね。
やるよっ、たまさんっ!つまみ細工コーデ合宿だっ!(業務連絡/笑)
いやはや、売っている髪飾りより豪勢なのでは? 淡い色味もらぶり~だし、私は特に納戸色みたいなブルー系のが気に入りました♪
有り難うございます~~~。遊ばせていただきます。
ぐはーーー、楽しみじゃっ♪
いいんですか? これ、いただいちゃっていいんですかっ?!
うれしいーーーっ♪♪♪
なんですか、この可愛らしさ、このめでたさはっ!
めちゃくちゃ素敵ですっ! どうしよう、どんな髪型したらいい? うわー、嬉しい悩み♪
これは…新春めでたやコーデをして、アタマに飾るしかないっすね。
やるよっ、たまさんっ!つまみ細工コーデ合宿だっ!(業務連絡/笑)
いやはや、売っている髪飾りより豪勢なのでは? 淡い色味もらぶり~だし、私は特に納戸色みたいなブルー系のが気に入りました♪
有り難うございます~~~。遊ばせていただきます。
ぐはーーー、楽しみじゃっ♪
No title
あら素晴らし。これはお正月におされしてお出掛けにお誘いせねば。
梅は難しかったんですね~とっても綺麗ですよ~上手ですよ~。私も何かリクエストしたくなったな(爆)
梅は難しかったんですね~とっても綺麗ですよ~上手ですよ~。私も何かリクエストしたくなったな(爆)
No title
つまみ細工で松と竹もできるんですね!色の組み合わせとかも考えるとつまみ細工の世界も無限ですね。
しかも水仙って…。どんな感じになるのかすごく楽しみです!
しかも水仙って…。どんな感じになるのかすごく楽しみです!
No title
きゃぁ、素敵!
べにお先生どのような髪型ご使用になるのかしら。楽しみだわ♪
べにお先生どのような髪型ご使用になるのかしら。楽しみだわ♪
No title
passionpianoさん、つまみ細工体験とかって、この基本の梅作ってるとこ多いですよ。ど素人にはかなり難易度高いですって~
…梅のものは市販品のをいっぱい持ってるので、松竹だけで作ってみようかな~とか思ってます、自分用のは。
…梅のものは市販品のをいっぱい持ってるので、松竹だけで作ってみようかな~とか思ってます、自分用のは。
No title
ねこやんさん、しかし着々と進んでいるのはつまみ細工のみ。…コーデはまだ紅葉、柿まで到達しておりません。
そして12月には年賀状用コーデとクリスマスコーデまで控えております。うわ~
そして12月には年賀状用コーデとクリスマスコーデまで控えております。うわ~
No title
べにおさん、で、本当にこんな紅白梅でよかったんだろうか…晴れがまし過ぎるんではないかと。
で、この方々の難点はですね、収納に困るってことですわ(笑)
まあワイヤー入ってるから収納の際は花の位置を変えて箱に入れるか、100均徳用綿棒のプラケースにぶち込むかのどちらかですが(笑)
ブルーのはたまさんとこに行った菊と同じで、ピンクのは義妹さんとこに行ったやつと同じ生地です。…なかなかいい色で扱いやすい端切れなんでございますの。
んで、おまけで水仙も作りますので、作り終りましたら発送致しますね~
で、この方々の難点はですね、収納に困るってことですわ(笑)
まあワイヤー入ってるから収納の際は花の位置を変えて箱に入れるか、100均徳用綿棒のプラケースにぶち込むかのどちらかですが(笑)
ブルーのはたまさんとこに行った菊と同じで、ピンクのは義妹さんとこに行ったやつと同じ生地です。…なかなかいい色で扱いやすい端切れなんでございますの。
んで、おまけで水仙も作りますので、作り終りましたら発送致しますね~
No title
たまさん、んまあ、小物が主役のお正月コーデ…なかなかハードルが高そうですわ
梅、サイズをきっちり測って生地のカットから真面目に取り組む人にはそれほど難しいものでもないのでしょうが、ほら、あっしはそこら辺がいまいちだから(爆)
しかも作ってるそばから小僧が「おはなおはな」って云って頭に飾るために鏡の前に持っていきやがるし。
……ええ、何かリクエストがあれば、そしてあっしに作れるようなものであれば善処致しますよ~(笑)
梅、サイズをきっちり測って生地のカットから真面目に取り組む人にはそれほど難しいものでもないのでしょうが、ほら、あっしはそこら辺がいまいちだから(爆)
しかも作ってるそばから小僧が「おはなおはな」って云って頭に飾るために鏡の前に持っていきやがるし。
……ええ、何かリクエストがあれば、そしてあっしに作れるようなものであれば善処致しますよ~(笑)
No title
ノリコさん、最初に作った松は凝り過ぎて変になりまして、かなりシンプルにしたらこのように松らしくなりました。…しかし松と竹って人によって作り方が様々で、色んなデザインがあり過ぎてどれを手本にしてよいやら。
梅みたいなユニバーサルデザイン(笑)にしておくれ。
水仙も、つまみ細工作る前は『どうなってんの、これ』と思いましたが、作れるようになると特別なワザは必要のないものでした。
梅みたいなユニバーサルデザイン(笑)にしておくれ。
水仙も、つまみ細工作る前は『どうなってんの、これ』と思いましたが、作れるようになると特別なワザは必要のないものでした。
No title
タンタンさん、…そりゃ1回は必ず『タンタン(敬称略)まとめ髪』に使うでしょう(笑)
松竹梅のセットなんてちょうどあの結び目隠すのにぴったりなサイズですし~
松竹梅のセットなんてちょうどあの結び目隠すのにぴったりなサイズですし~
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.