2013-11-22
行き当たりばったりつまみ細工、『クリスマスものならこんな感じ?』
…早速返品交換に行かねば…ええ、泣き寝入りなんて選択肢はない。100均を愛するゆえに100均には厳しいあっしでございます。
さて、秋もんばっかり作りまくったつまみ細工ですが。
そろそろクリスマスバージョンも作ってみようと思い立ち、『クリスマスだから赤と白が基調でお花かねえ…』と漠然と考えていたのだが、冷静に考えたら赤と白のお花のつまみ細工、それはお正月とかおめでたい時に使う、実に寿な感じのつまみ細工になるではないか(笑)
―――そう、紅白で、和に寄せるともれなくおめでたくなっちまうのだ。
だからここはもう、技法はつまみ細工でも、一見するとつまみ細工には見えないような生地選びをして洋風にすべきであろう。
そもそもクリスマスコーデはいつだってポップでファンキーなので、そもそも和風に仕上げる必要がなかったのだった。
クリスマス感のある洋生地使った菱つまみの花、に見えるものは一応ポインセチアのつもりなんざますよ~
…実物に近く見せるなら、パーツの大きさも不揃いで配置も不揃いにした方がポインセチアっぽさが出るんだが、そこまでやるのは面倒で(笑)

…実物に近く見せるなら、パーツの大きさも不揃いで配置も不揃いにした方がポインセチアっぽさが出るんだが、そこまでやるのは面倒で(笑)
クリスマスなので、基本的にはパールとか使わない人間が今回はふんだんに使用しております。たまにはいいかもしれない…
で、今回のも家にある材料だけで作りましたのさ。
そのまま仕舞っておいたら何の役にも立たぬ余り布やらパーツやらを救済するのが、あっしの行き当たりばったりつまみ細工の理念でございますのでねえ(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
これイイですね~!
パールやビーズも素敵にアクセントとなってますね(^-^)
どこの家にもそれなりに素材は眠っているのかもしれないけど、なかなか出来るシロモノではないです!
流石ですm(._.)m
パールやビーズも素敵にアクセントとなってますね(^-^)
どこの家にもそれなりに素材は眠っているのかもしれないけど、なかなか出来るシロモノではないです!
流石ですm(._.)m
No title
あ、いい感じ~♪つまみ細工でクリスマスって想像できませんでしたが、なるほど!とってもキュートで、でもちゃんとクリスマスです!
No title
もうこれはすっごい!チョー可愛いですっ
No title
つまみ細工の技法でクリスマスツリーが出来てる即興でこんな大作をお作りになるなんて、手芸作家顔負けでございます。
ポインセチアといわれたらすごくポインセチアに見えてきました。
これは、ベッドドレス?それとも壁掛けですか?
ポインセチアといわれたらすごくポインセチアに見えてきました。
これは、ベッドドレス?それとも壁掛けですか?
No title
わぁ~可愛いですねあすかさんってなんでこんなにひらめきがあるのかしら。これはご自分で適当に考えて作ったんですよねそうだとしたらやっぱり才能ですよね。そしてお宅にあるものだけで作られたところが素敵な事だと思います。色々なポインセチアがまたいい感じですね~うまいなぁ
No title
あすかさん…あなたは何に追われているの?!(爆)
つねに季節とデッドヒートを繰り広げる様、見事でございます。
ツリー、可愛いっすね♪ ちゃんとポップな洋物になってます。
さて、お言葉に甘えてつまみ細工のリクエストに参りました♡
えーとですね、梅を作って頂けませんか? できれば、紅梅と白梅を。
これからの季節に、髪飾りとして使えたらいいなぁ~と思いましてね。長さ5センチくらいのUピンがウチにたくさんあるので、小梅ちゃんとUピンを組み合わせて、お団子に刺したら可愛かろう♡ とか思ったんですわ。
いかがでございましょ? お願いできますか?
つねに季節とデッドヒートを繰り広げる様、見事でございます。
ツリー、可愛いっすね♪ ちゃんとポップな洋物になってます。
さて、お言葉に甘えてつまみ細工のリクエストに参りました♡
えーとですね、梅を作って頂けませんか? できれば、紅梅と白梅を。
これからの季節に、髪飾りとして使えたらいいなぁ~と思いましてね。長さ5センチくらいのUピンがウチにたくさんあるので、小梅ちゃんとUピンを組み合わせて、お団子に刺したら可愛かろう♡ とか思ったんですわ。
いかがでございましょ? お願いできますか?
No title
しおぴおさん、そうそう、洋布にすると途端にパッチワーク風になるのですわ、つまみ細工ってば
…これ付けて歩いても『つまみ細工です』と言っても信じて貰えないかも知れません…
…これ付けて歩いても『つまみ細工です』と言っても信じて貰えないかも知れません…
No title
sac*iko*884さん、パーツが大きくなるだけでもつまみ細工っぽさがなくなって普通のコサージュに見えるんですが、それを洋生地に替えたらこのように…
家にあるものだけで何とかしよう、と思うからこのような斬新なものが完成します(笑)
材料をいちいち買いに行ってたら多分無難なものを作ると思います~
家にあるものだけで何とかしよう、と思うからこのような斬新なものが完成します(笑)
材料をいちいち買いに行ってたら多分無難なものを作ると思います~
No title
かっぱさん、つまみ細工でツリー、これ、最初に読んだつまみ細工の本に載ってまして、それは立体で置き物でしたが、平面にしたらこんな感じかな~と作ってみました。…案外可愛いっす。
今回、敷き布には苦戦しまして…クリスマス柄にするとポインセチアに使ってる生地と同化して目立たないし、白地にしても、今度は紅白の花の白部分が~
真黒生地を探してたらこれが出て来たので、試しに撮ってみたらこの黒地水玉が一番綺麗に写っていたのでした。
今回、敷き布には苦戦しまして…クリスマス柄にするとポインセチアに使ってる生地と同化して目立たないし、白地にしても、今度は紅白の花の白部分が~
真黒生地を探してたらこれが出て来たので、試しに撮ってみたらこの黒地水玉が一番綺麗に写っていたのでした。
No title
近江のお兼さん、お久しぶりでございます~mixiの方の情報はメールで届くので、お兼さんの活動っぷりは存じ上げております(笑)
…実は夫が帰宅すると夫にべったりの小僧なので、私はヒマなのですしかし別の部屋でパソコンしてると邪魔しに来るので、同じ部屋でこのような内職をしているわけです(笑)
…実は夫が帰宅すると夫にべったりの小僧なので、私はヒマなのですしかし別の部屋でパソコンしてると邪魔しに来るので、同じ部屋でこのような内職をしているわけです(笑)
No title
こゆきさん、特にクリスマスものの生地はパッチワーク向きの小さな柄のものが多かったりするので、こんなつまみ細工にするには向いてます。
…しかし、山のような余り物を使って作ってるので、結構減ったかと思ったら、あちこちの袋からひっぱり出してはグチャグチャ突っ込みを繰り返しているので、せっかく綺麗に圧縮されてた生地の山が今、爆発状態でございます…
…しかし、山のような余り物を使って作ってるので、結構減ったかと思ったら、あちこちの袋からひっぱり出してはグチャグチャ突っ込みを繰り返しているので、せっかく綺麗に圧縮されてた生地の山が今、爆発状態でございます…
No title
MISAさん、無理に和な花のつまみ細工でクリスマスを表現する必要ないんですよね。そもそも和なイベントではないのですし~
…職人ではない、素人ならではの斬新過ぎる発想でございます(笑)
…職人ではない、素人ならではの斬新過ぎる発想でございます(笑)
No title
ねこやんさん、しかも唯一買い足してるものが、土台の2WAYクリップだけですしね、100均で2個入りの(笑)
―――毎年造花のポインセチアとか頭にくっ付けてるので、今年は少しはまともになりました…
―――毎年造花のポインセチアとか頭にくっ付けてるので、今年は少しはまともになりました…
No title
ノリコさん、円形にぐるっと緑のパーツを配置すればリースにもなりますよ(笑)…案外応用範囲が広いつまみ細工の技法でした。
あ、これは一般的なつまみ細工の大きさで8㎝くらいの髪飾りです。…普通ならかんざしの足が付きますが、どうせヅラに使うのでクリップにくっ付けました。
あ、これは一般的なつまみ細工の大きさで8㎝くらいの髪飾りです。…普通ならかんざしの足が付きますが、どうせヅラに使うのでクリップにくっ付けました。
No title
passionpianoさん、白状致しますと、実はワタクシ、学生時代は専門学校のフラワーアレンジの学科に通ってましたので、基礎があるのですわ
…一切その手の職業に就いてないので、無駄なスキルではありますがこのようにちゃんと手が覚えているのですよ~
その基礎と、貧乏根性がコラボするとこのような作品ができるのでございます(笑)
…一切その手の職業に就いてないので、無駄なスキルではありますがこのようにちゃんと手が覚えているのですよ~
その基礎と、貧乏根性がコラボするとこのような作品ができるのでございます(笑)
No title
>季節とデッドヒートっべにお先生、凄いっ。深くうなづいてしまいましたわ~。ウチの師匠はね、大自然とガチで勝つのよ。。。っつーかこれは別に自慢になりませんでしたか。
クリスマスはグリーンと赤のイメージですかね~、そうこんな感じですわ師匠~。鈴などで賑やかに飾るのもアリですわ~。
クリスマスはグリーンと赤のイメージですかね~、そうこんな感じですわ師匠~。鈴などで賑やかに飾るのもアリですわ~。
No title
べにお先生、…着物着るようになってから、季節に追われる逃亡者の如しです。他のものでは季節に追い抜かれているので、クリスマスだけは勝ちました。でもうっかり油断してコーデが遅れそうですが。
んで、リクエストは梅でございますか。初心者が作る基本中の基本ですのに(笑)
色、紅梅白梅はいいのですが、紅梅となると上のような紅絹使った真っ赤でもよろしいんですかい
すっごくおめでた過ぎるのですが(笑)
…よござんす、正月にしか使えなさそうなものから、奇抜な色の梅、色々お作りしてUピンにくっ付けますですわ。
それから新春向きの水仙とかも作ってみますね~
んで、リクエストは梅でございますか。初心者が作る基本中の基本ですのに(笑)
色、紅梅白梅はいいのですが、紅梅となると上のような紅絹使った真っ赤でもよろしいんですかい
すっごくおめでた過ぎるのですが(笑)
…よござんす、正月にしか使えなさそうなものから、奇抜な色の梅、色々お作りしてUピンにくっ付けますですわ。
それから新春向きの水仙とかも作ってみますね~
No title
たまさん、既に負けておりましてよ、柿コーデも団栗コーデもまだじゃ。今年の大自然は手強くって~
あ、菊祭りも既にもう終わってるわ―――負けっぱなしじゃないかい。
そうなんです、クリスマスのカラーは赤白緑。
でもこの色ってばそっくりそのまま寿なつまみ細工と同じカラーリングでしてねえ。『紅白梅に松と竹』…ほーら同じ
…そうだ、素敵過ぎるご報告。このツリーに使った生地はたまさんから頂いた振袖の端切れですのさ(爆)
だって無地の緑の部分が長かったんですも~ん
なんちゃって半幅に必要な長さは確保してありますのでご安心を。
あ、菊祭りも既にもう終わってるわ―――負けっぱなしじゃないかい。
そうなんです、クリスマスのカラーは赤白緑。
でもこの色ってばそっくりそのまま寿なつまみ細工と同じカラーリングでしてねえ。『紅白梅に松と竹』…ほーら同じ
…そうだ、素敵過ぎるご報告。このツリーに使った生地はたまさんから頂いた振袖の端切れですのさ(爆)
だって無地の緑の部分が長かったんですも~ん
なんちゃって半幅に必要な長さは確保してありますのでご安心を。
No title
お久しぶりです。
名調子にまた、やるぞの声が聞こえます。(^^)
名調子にまた、やるぞの声が聞こえます。(^^)
No title
トシ北海道のマレーシアさん、はい、お察しの通りです(笑)
既にお正月風なデザインを考え中でございます~
既にお正月風なデザインを考え中でございます~
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.