2013-07-23
トラックバック
コメントの投稿
No title
団扇の中に千鳥や金魚!そしてとどめのバカボンチックな渦巻模様まで個人的に大好物でございます!!こちらの浴衣売ってたら欲しいですわ(あっ!ただしお値段次第ですが…)
No title
おでこが出てるとスッキリと涼しげでいいですね。
赤い半幅で引き締まって、凄く素敵!
このコーデ、着て見たくなりました。
赤い半幅で引き締まって、凄く素敵!
このコーデ、着て見たくなりました。
No title
かっぱさん、ひひひ既に前から団扇柄にすることは決定してたんですが、柄は描いてるその時に考えるので、もちろんかっぱさんの『バカボン団扇柄浴衣』、参考にしましたよ~ん
しかし昭和な感じのコーデにしました。…昔はこんな浴衣の人多かったですよねえ。
案外リサイクルのコーマ地浴衣に安価なのがありそうな感じですが、白地は状態が微妙かも…
骨董市では500円くらいでありそうっすよ。
しかし昭和な感じのコーデにしました。…昔はこんな浴衣の人多かったですよねえ。
案外リサイクルのコーマ地浴衣に安価なのがありそうな感じですが、白地は状態が微妙かも…
骨董市では500円くらいでありそうっすよ。
No title
こゆきさん、盛夏のイラストはなるべくすっきり系を目指しております~…でもこのテイストは私らしくないのでびっくりされそうです(笑)
最近は若い人は浴衣はほとんどが安価なプリントもの着てるので、こーゆー白地に藍染めに博多献上帯の昔ながらのコーデの人、見かけたら『いいなあ…』と思います。
最近は若い人は浴衣はほとんどが安価なプリントもの着てるので、こーゆー白地に藍染めに博多献上帯の昔ながらのコーデの人、見かけたら『いいなあ…』と思います。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.