2013-04-15
桜コーデ、2013。その4
で、最後を飾るにふさわしい、普通っぽさでございますが(笑)
――――いえね、これ桜コーデでもあり啓蒙着物でもあるのさ。だから実に普通。
『さて、本日も着物で啓蒙してやるか』とやけに尊大な態度でコーデを始めてみたものの、この季節はやっぱり桜色の着物よね、すると帯はこれか…とどんどん組み合わせていくと、結局桜コーデが出来上がっておったのだ

他の桜コーデで使った小物類もそのまま流用しておりまする(笑)
着物は実家近くの激安着物店で500円だった、桜色に不思議な水玉柄。
帯は桜柄の生地で自作の作り帯。
…啓蒙着物なので、どっかにあざとく動物柄を仕込んでおりますのさ(笑)
黒半衿に黒い帯と、その3コーデと似た感じでございますが、こっちの方がポップで可愛い感じで若い世代に啓蒙しやすいかと。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
着物は胴裏が紅絹(もみ)なんですね。結構時代色あるアンティーク。これが500円って最早投げ売りじゃありませんか。。。師匠はこういう拾い物が上手いですわ~。
んで、気になる啓蒙活動(^^;)ご報告楽しみにしております。
んで、気になる啓蒙活動(^^;)ご報告楽しみにしております。
No title
染め絞りの柄ですね。いたって上品です。帯の桜がかわいらしいですね。啓蒙には最適とおもわれます。うーん
No title
そんな上品で状態の良さゲなお着物が500円とは∑(゚◇゚ノ)ノ
啓蒙記事楽しみにしております♪
啓蒙記事楽しみにしております♪
No title
桜柄は初心者にも馴染みやすいですよね
次の記事が楽しみです
次の記事が楽しみです
No title
桜の帯、可愛いです
このお着物でまた支援センターへいかれるのですね。
ブログでもこれだけのファンがいるのですから、影響受けてハマる人はきっといると思われます。
このお着物でまた支援センターへいかれるのですね。
ブログでもこれだけのファンがいるのですから、影響受けてハマる人はきっといると思われます。
No title
桜ファンです!はじめまして!
素敵ですね!!どうぞよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
素敵ですね!!どうぞよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
No title
普通っぽいってそんな驚かんでも?って?ほほほ。あすかさんのブログへやってきたつもりが間違えたのかと思いましたわ(笑)啓蒙コーデだったのでございますね。普通などとおしゃって着物も帯締めもアンティークの香り♪続きがたのしみだわぁ~。(さて何人のママとお会いになって何人のママに目を合わせてもらったのでしょうか(笑))
No title
たまさん、実家の近く(と云っても駅だと3つ先だが)にある激安着物店がおかしいのです。500円、1000円が普通のお値段。店主のコレクションみたいなもんで売る気がないものだけは5000円とかしてたが。
ああ、結婚後行っておらんのでまだやってるんだろうか、あの店…カエル似の太っ腹のオヤジだったのに。
啓蒙活動、こーゆー色のコーデは人に警戒されませんよね(笑)
ああ、結婚後行っておらんのでまだやってるんだろうか、あの店…カエル似の太っ腹のオヤジだったのに。
啓蒙活動、こーゆー色のコーデは人に警戒されませんよね(笑)
No title
mamaさん、それが一見疋田絞りの染めみたいに思えますでしょう?でも不思議な謎の柄なのでございますー
…もしかして遠目に絞り風に見えるような柄になってるのかしら…
で、確かに今までで一番反応は良かったです、啓蒙着物としては。
…もしかして遠目に絞り風に見えるような柄になってるのかしら…
で、確かに今までで一番反応は良かったです、啓蒙着物としては。
No title
kerokeroさん、これ売ってた店、値段の基準が謎でして。これはパッチワーク用にするにも普通過ぎるから500円だったのでしょうか。
…ちなみに染め方がヘタで、妙に柄が重なってる部分もございます。B反みたいなもんでしょうか。
…ちなみに染め方がヘタで、妙に柄が重なってる部分もございます。B反みたいなもんでしょうか。
No title
ねこやんさん、そして着物がピンク系ってのは人に警戒心を起こさせませんよね(笑)
そして子供にも受けやすい。さて、どうなったでしょうか(笑)
そして子供にも受けやすい。さて、どうなったでしょうか(笑)
No title
ノリコさん、この生地、可愛かったんで、色々と小物も作りましたっけ。1m390円ですが。
…まあ、幼児がいるうちは私のように昔から着てりゃともかく、今から新たに着てみよう!と思うにはなかなかハードル高いですよね、着物は…
まず、浴衣から手を出して頂きたいものです。
…まあ、幼児がいるうちは私のように昔から着てりゃともかく、今から新たに着てみよう!と思うにはなかなかハードル高いですよね、着物は…
まず、浴衣から手を出して頂きたいものです。
No title
アリエスさん、こちらこそ初めまして♪
…桜コーデ、実はもう、今年はこれで終わりです~
でも4つもコーデがあるのは珍しい方です。また来年をお楽しみに
…桜コーデ、実はもう、今年はこれで終わりです~
でも4つもコーデがあるのは珍しい方です。また来年をお楽しみに
No title
かっぱさん、ええ、この普通なコーデの後にガツンとガラガラコーデが控えておりますのでねえ。普通っぽいもので今のうちに目を休ませておいてくださいませ(笑)
…啓蒙コーデならではの普通さですし。
ワタクシでも出来るんです、普通のコーデが(笑)
…啓蒙コーデならではの普通さですし。
ワタクシでも出来るんです、普通のコーデが(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.