2013-01-28
久々に、使えそうな足袋靴下揃い踏みのダイソーなり。
たまに思い出したように、使える可愛い足袋靴下が入荷してたりするので、100均パトロールは重要なのですが。
ゴムの付近に柄はあるもののほぼ無地な、カラーバリエーションも、黒、グレー、紺、赤と豊富なものもあれば、黒地と赤地の2パターンあるアーガイル。
自分で普通の靴下を足袋靴下に加工した、そっくりなもん持ってるんで買わなかったけど、黒地とグレー地の2パターンある大きめ白水玉とか、洋風な小花柄とかもありました。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
最近、100均は自粛?しておりましたが、これは行かねばなりますまい(笑)。
足袋靴下、足首部分の長さが重要ですね~。
足袋靴下、足首部分の長さが重要ですね~。
No title
丈が長めの足袋ックスは良いですね!
私も何枚か持ってますがどれも足首が寒いのです・・・
これは是非とも見に行かなければ!
私も何枚か持ってますがどれも足首が寒いのです・・・
これは是非とも見に行かなければ!
No title
長め探してたので大喜びでこの足袋靴下買いました
水玉タイプは履いてみたら足首部分が横長の水玉に…大変悲しい思いをしました…
足首太いわけじゃありませんよ~たぶん
カラータイプの色が増えたらいいですね
からし色うぐいす色etcって100均に贅沢言い過ぎですね(笑
水玉タイプは履いてみたら足首部分が横長の水玉に…大変悲しい思いをしました…
足首太いわけじゃありませんよ~たぶん
カラータイプの色が増えたらいいですね
からし色うぐいす色etcって100均に贅沢言い過ぎですね(笑
No title
私も図書館で借りた本を見て、昔ハイソックスの先を切って縫って足袋ソックスみたいにしてました!が・・・いかんせんお裁縫が下手なもんでもろ縫い目がでも、なんと!足袋ソックスで丈が長めで100円なんてこれはいいですね♪しかもほぼ無地だと使い勝手も良さそう♪今度ダイソー覗いてみます情報感謝
No title
羽衣牡丹さん、…シーズン的に和柄がいっぱい出る時期ではないですしね~
が、他の100均と違ってダイソーは、結構長く商品置いてる気がします。セリアはすぐに入れ替わる
着物着る人は長め丈を欲し、スニーカーに履く人は短め丈を欲する…
が、他の100均と違ってダイソーは、結構長く商品置いてる気がします。セリアはすぐに入れ替わる
着物着る人は長め丈を欲し、スニーカーに履く人は短め丈を欲する…
No title
ねこやんさん、100均では見当たりませんが、たまに300円台の足袋靴下でハイソックス丈がありますよね。
それは見つけたら買い!だそうですよ。
それは見つけたら買い!だそうですよ。
No title
ふじこのさん、ええ、きっと横長の水玉なのですよ、最初から(笑)
からし色やうぐいす色は、色足袋に任せるしかなさそうですが、案外ベーシックな黒とか紺が持ってると重宝します。
からし色やうぐいす色は、色足袋に任せるしかなさそうですが、案外ベーシックな黒とか紺が持ってると重宝します。
No title
かっぱさん、いや、難しいですって。普通の靴下を足袋靴下に加工するのって…私もかなり苦戦しましたもの~
ダイソーは長々と品物が置かれてるので大急ぎで買いに行かなくても大丈夫と思います。
あ、でも夏場になったら長め丈の靴下はなくなりそうですが(笑)
ダイソーは長々と品物が置かれてるので大急ぎで買いに行かなくても大丈夫と思います。
あ、でも夏場になったら長め丈の靴下はなくなりそうですが(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.