2012-11-12
今年のコスモスコーデは去年と同じ場所へ。
…去年と同じ日程、去年と同じ場所にてコスモスまつりが開催されておりましたので(笑)
今年も着姿撮影はそこに。
…まあ、こんな感じに撮れてはいますが、これは露出をかなり上げております。
すっかり暗くても、このように明るく撮れるデジカメの素晴らしさ。
あ、今気が付いたが、ちゃんと上前の柄合わせがしてあるわ、この着物。100円なのに(笑)
…で、いつの頃からか『コスモスコーデはピンク系着物』の掟同様、『コスモスコーデはこのヅラ』の掟も存在しておりまして。
つーわけで来年も、またこのヅラでコスモスコーデさ(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
こんばんは♪
コスモスコーディネート毎年、可愛らしいですね(o^-^o)
2010年…妊娠中なんて、とても思えないくらいすっきりしてますょ…\(゜o゜;)/
コスモスコーディネート毎年、可愛らしいですね(o^-^o)
2010年…妊娠中なんて、とても思えないくらいすっきりしてますょ…\(゜o゜;)/
No title
ピンクコーデ可愛いよコスモス綺麗だね~、あっ、あすかさんもですよ、もちろんbyみーちゃん
No title
4年分並べてみると凄く楽しいですね^^来年も楽しみ!
私は2011年コーデが着てみたいです!
私は2011年コーデが着てみたいです!
No title
双子ならぬ長女(本年度)+三つ子のあすかさんみたいで何もゆうことなしでございます。満足いたしました♪こうして並べて拝見できて嬉しいピンクかわいいわぁ~あすかさんにとっても似合ってはるわぁ~。あぁ、また気になりはじめました(笑)来年は是非5レンジャーで!(ってすべてピンクだとは存じておりますが・・・)
No title
ホント!洋生地の着物に洋生地のコスモス帯が合ってますね!
夕暮れをバックにしたお写真も秋っぽくて素敵~。最近日が傾くのが早いですからねえ。
最近はウールが見直されてるとかで、結構高値で出してるお店もあるのに、100円とはかなりお買い得です!
夕暮れをバックにしたお写真も秋っぽくて素敵~。最近日が傾くのが早いですからねえ。
最近はウールが見直されてるとかで、結構高値で出してるお店もあるのに、100円とはかなりお買い得です!
No title
そういえば妊娠中もきっちり着てたんですよね
改めて尊敬!
ネットがしてあるということは中に入れないのですね
花の中で撮ったらさぞかしコスモスの精らしく見えますのに
でも足元のコーデが見えないか・・・
改めて尊敬!
ネットがしてあるということは中に入れないのですね
花の中で撮ったらさぞかしコスモスの精らしく見えますのに
でも足元のコーデが見えないか・・・
No title
オラはドットのが一番好きだな。
ん~、んだなぁ、やっぱりドットだべなぁ、メンコイもんな。
今年の桃黒(モモクロ)格子もメンコイな。
段々若い柄に流れてるみたいに見えてきたべよ
。
ん~、んだなぁ、やっぱりドットだべなぁ、メンコイもんな。
今年の桃黒(モモクロ)格子もメンコイな。
段々若い柄に流れてるみたいに見えてきたべよ
。
No title
ななみさん、年々ポップカジュアル路線になってるのが一目瞭然ですね、並べると。
…妊娠中、洋服はともかく、着物だと横から見ないと腹が出てることがわからなかったので出産3日前まで着てましたねえ(笑)
で、恐ろしいことに妊娠中でもないのに、腹が今2010の頃のようなシルエットに戻ってるんですよこれが
…妊娠中、洋服はともかく、着物だと横から見ないと腹が出てることがわからなかったので出産3日前まで着てましたねえ(笑)
で、恐ろしいことに妊娠中でもないのに、腹が今2010の頃のようなシルエットに戻ってるんですよこれが
No title
みーちゃんさん、ふふふ、さすがにこう毎年毎年、同じ生地だけのコーデは飽きてきますので、半衿くらいは違うのにしたいなーと思ってます。
…来年秋、コスモス柄半衿作って下さらないかしら(笑)
…来年秋、コスモス柄半衿作って下さらないかしら(笑)
No title
こゆきさん、4年分一挙に見れるのは、わざわざ過去記事引っ張り出さなくて済むので楽ですが、4年分の月日の流れがちゃんと顔に出て来ているのがわかって恐ろしいです
2011コーデは人気がありましたよね。着やすそうで。
2011コーデは人気がありましたよね。着やすそうで。
No title
かっぱさん、…そのうちウォーリー君状態で、同じような格好がワラワラ画面を占拠するようになってたらどうしましょう(笑)
案外このピンク、着物では探せば見つかります。…小物がないのです、特に帯揚げ
案外このピンク、着物では探せば見つかります。…小物がないのです、特に帯揚げ
No title
ノリコさん、やっぱり素材感は統一した方がしっくりきますね。それか着物の柄を洋風な柄にするとか。
本当にあっという間に日が暮れて、しかも日が黄色みを帯びるもんだから色がちゃんと再現されず…
一番いいのは曇りの日(笑)白っぽくどんよりしてるので。
しかしウールの相場は普通のリサイクル店で1000円くらいですよねえ。アンサンブルで。
今風の柄ならちょっと高くても仕方ないですが、ダサダサ昭和風味なウールは高かったら怒ります(笑)
本当にあっという間に日が暮れて、しかも日が黄色みを帯びるもんだから色がちゃんと再現されず…
一番いいのは曇りの日(笑)白っぽくどんよりしてるので。
しかしウールの相場は普通のリサイクル店で1000円くらいですよねえ。アンサンブルで。
今風の柄ならちょっと高くても仕方ないですが、ダサダサ昭和風味なウールは高かったら怒ります(笑)
No title
ねこやんさん、私は腹がそんなに出なかった方なので、ギリギリまで着物着れましたが、6ヶ月の時点でアウトって方もいますねえ。人それぞれです。
―――コスモスまつりって普通、コスモスの摘み取りとかさせてくれるものなのに、入れません、ここ
これらの花、一体どうなるのやら。
―――コスモスまつりって普通、コスモスの摘み取りとかさせてくれるものなのに、入れません、ここ
これらの花、一体どうなるのやら。
No title
jasminさん、相当お気に入りですな(笑)…このドット着物を越えるコーデがいつ出るか
…しかし桃黒格子。いいネーミングですわ~
ええ、年々若いコーデになっとる…来年が楽しみだ(笑)
…しかし桃黒格子。いいネーミングですわ~
ええ、年々若いコーデになっとる…来年が楽しみだ(笑)
No title
桃黒格子、素晴らしい名付けですわ。100円なのに柄合わせ済みとはエライ!(たまたま100円になっちまった…てことですね)お洋服だって柄合ってないですって。
ところで師匠、年々若返ってない?着物のせいかしら。段々ポップになる。。。
ところで師匠、年々若返ってない?着物のせいかしら。段々ポップになる。。。
No title
たまさん、このネーミングが気に入って、うっかり記事タイトルに使おうものならモモクロファンが見に来そうだわ~(笑)
いかにもウールって感じでなく洋生地のウールなのでお洒落。でも100円(笑)
で、多分このコスモスコーデのなんたるかが年々掴めてきたのではないでしょうかね。自分なりに。
突き詰めたら『若いポップコーデ』だった、と。
いかにもウールって感じでなく洋生地のウールなのでお洒落。でも100円(笑)
で、多分このコスモスコーデのなんたるかが年々掴めてきたのではないでしょうかね。自分なりに。
突き詰めたら『若いポップコーデ』だった、と。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.