2012-10-27
本日は浦和骨董市&『大正時代まつり』でございます!…なんてローカルな…
横浜では今昔きもの市、高田馬場では中之島きもの市、とアンティーク女子が右往左往しそうなくらいに魅惑のイベントがございますが。
――――あっしはさいたま市のローカルイベント、浦和骨董市http://ichigoichie.moo.jp/furusato.htmlと与野の大正時代まつりhttp://www.taishou-jidaimatsuri.jp/に出没予定でございます~
…小僧を預けて身軽に行動の予定が、小僧を預けられなくなったので、小僧持参…
てなわけで、何としても大正時代まつりの仮装パレードの2回目、午後3時の方には行くつもりでおりますが、骨董市の方はお昼頃までにちゃんと着物で行けるかどうか…
…着物も着ず、化粧もせずなら骨董市も大正時代まつりも楽々行けるんだが、それでは一体誰なんだかわかりゃしないし(笑)
一体どれだけの人がこのイベントに馳せ参じてくれるやら、わかったものではありませぬが『誰かいねが~』となまはげの如くキョロキョロしてますので、是非いらした方はお声掛けくださいまし…
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
こんにちは♪楽しそうなお祭りが盛りだくさんですね(o^-^o)♪
いーですね~o(*⌒―⌒*)o♪
いーですね~o(*⌒―⌒*)o♪
No title
ななみさん、季節的にも着物が苦にならないので、今はあちこちで着物イベントいっぱいです。
この週末にあちこちはしごされる方は多いのでは~
この週末にあちこちはしごされる方は多いのでは~
No title
大正まつり、管楽器の方たちも若いんですね。
小さい頃の、チンドン屋のイメージとはずいぶん違います(^^)
小さい頃の、チンドン屋のイメージとはずいぶん違います(^^)
No title
Pinoさん、わざわざお声掛け頂きありがとうございました~…小僧連れなのでなかなかゆったりと出来ませんでしたが
また来年も仮装パレード、参加されますよね(笑)私は見るだけですが、来年も頑張って行くつもりです。
お疲れ様でした~
また来年も仮装パレード、参加されますよね(笑)私は見るだけですが、来年も頑張って行くつもりです。
お疲れ様でした~
No title
トシ北海道のマレーシアさん、ああ、確かに職業としてのチンドン屋さんはおっさんとか多いですね(笑)
こちらは早稲田大学で結構有名な『チンドン研究会』の方々で、あちこちのこのようなイベントに参加されてますよ~
こちらは早稲田大学で結構有名な『チンドン研究会』の方々で、あちこちのこのようなイベントに参加されてますよ~
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.