2012-10-14
今年は同日開催!10/27は浦和骨董市&大正時代まつり♪
その時々で当たり外れはあるものの、激安掘り出し物も多い浦和骨董市。http://ichigoichie.moo.jp/furusato.html
毎年10月末に開催されてる、大正時代扮装コスプレイヤーと地元民との温度差が実に楽しい(笑)、与野の『大正時代まつり』。http://www.taishou-jidaimatsuri.jp/outline.html
いつも『骨董市だけの為に浦和くんだりまで…』『大正時代まつりだけの為に与野くんだりまで…』と思うと、なかなか大々的にお勧めできぬイベントでございましてねえ、両方とも(笑)
骨董市は、せいぜい昼の1時半くらいでお店が撤収気味になるので、骨董市の後、ぶらぶらと与野に向かって大正時代まつりのパレードを見る、と云うスケジュールが可能です。
当日ギリギリまで参加できるかは謎。
故にオフ会のようにきっちり時間と場所を決めて集合、は出来ぬのですが、キモノでジャック方式なら可能かしら、と。
昼1時過ぎまでは骨董市、午後3時頃には大正時代まつり会場にいます。ってことにしておこう(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
くぅ~、残念、27日も仕事です。
あすかさんにお会いできるかもしれない貴重な日だってぇーのに…
次の機会を狙います。
あすかさんにお会いできるかもしれない貴重な日だってぇーのに…
次の機会を狙います。
No title
面白そう~!
花嫁衣装は単なるコスプレですか??
モガもいる!
花嫁衣装は単なるコスプレですか??
モガもいる!
No title
大正時代祭いいですねえ!ここぞとばかりにド派手なアンティークが着られる!
大正婦人2人の長羽織がツボでございます~
普段でも着ればいいんですけどね。うん、そうだわ、今年から着よう!
大正婦人2人の長羽織がツボでございます~
普段でも着ればいいんですけどね。うん、そうだわ、今年から着よう!
No title
土曜日にイベント2個?埼玉、親切設計。
これなら確かにどちらか1個より出掛けやすいですわ。でもするってぇと、骨董市で頑張りたいから着物では行かない感じ~(^^;)それに私はアンティークじゃないから。。。師匠発見ツアー。楽しそう。
これなら確かにどちらか1個より出掛けやすいですわ。でもするってぇと、骨董市で頑張りたいから着物では行かない感じ~(^^;)それに私はアンティークじゃないから。。。師匠発見ツアー。楽しそう。
No title
タンタンさん、あらま残念~…行き当たりばったり行動のあっしですので、いつどこに出没するかわかりませんものね、このように告知しない限り(笑)
No title
ねこやんさん、確か花嫁衣装は、この年結婚予定のカップルだったと思いますよ。毎年いるわけではない…私もこの年だけしか見たことないです。
断髪のモガさんは、有名な方でございます。本当にモガの生活を送ってらっしゃる。格好も髪型も。
断髪のモガさんは、有名な方でございます。本当にモガの生活を送ってらっしゃる。格好も髪型も。
No title
ノリコさん、埼玉の場末がいきなりアンティーク濃度高くなるので笑えますよ~
普通コテコテのアンティークが見られる場所って、アンティーク着物フリマとかだけですもん。…しかもそーゆーとこは妍を競う感じでなんだか怖いっす
ここは、おおらかですからね~本当に妙な着物アレンジのコスプレもいたし(笑)
…今年から着るって、もう残り少ないですよ~(笑)
普通コテコテのアンティークが見られる場所って、アンティーク着物フリマとかだけですもん。…しかもそーゆーとこは妍を競う感じでなんだか怖いっす
ここは、おおらかですからね~本当に妙な着物アレンジのコスプレもいたし(笑)
…今年から着るって、もう残り少ないですよ~(笑)
No title
たまさん、今年は同じ日開催でよかった…去年は1週違ってたのでねえ。
浦和駅も与野駅も『来たついでに他も見よう…』って場所、ないし(笑)セットになってないとお勧めできない。
10月末なんで、着物で骨董市で掘り出すのも汗だくにはならないと思われますが、天気次第ですなあ。
…キノコでいいですよ、キノコで。アンティークじゃなくてもインパクトあるから(爆)
浦和駅も与野駅も『来たついでに他も見よう…』って場所、ないし(笑)セットになってないとお勧めできない。
10月末なんで、着物で骨董市で掘り出すのも汗だくにはならないと思われますが、天気次第ですなあ。
…キノコでいいですよ、キノコで。アンティークじゃなくてもインパクトあるから(爆)
No title
こんばんは♪大正時代祭…楽しそうですね(o^-^o)♪
モガの方もいらっしゃいますね♪素敵♪
モガの方もいらっしゃいますね♪素敵♪
No title
ななみさん、完全にローカルなイベントなので、買い食い目当ての地元民客がほとんどなのに、仮装の方は関東各地から参加されてます…この力の入り具合の違いがまた(笑)
モガの方はその道では有名人でございます~
モガの方はその道では有名人でございます~
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.