2012-10-07
3点1000円の小風呂敷&1枚880円でも見逃せない半衿。
…いつもその3点は半衿ばかりで占められるので、なかなか小風呂敷まで手が回らなかったんだが、まだこれと云って欲しい刺繍半衿の新商品がラインナップされておらなんだので、今のうちに小風呂敷を集めておこう、と思いまして。
とりあえず秋冬の柄をセレクト。…春夏はその時期が来たらまた集めるさ。半衿と違ってなかなか売り切れないし、小風呂敷(笑)
てな訳で、これからは手ぬぐいと小風呂敷が併用される玄関飾りなり。
で、3点1000円コーナーには目ぼしい半衿がなかったんだが、『豪華半衿』カテゴリーhttp://item.rakuten.co.jp/kisste/c/0000000305/?p=1&type=allの中の880円の半衿にもなかなか見逃せないものがございまして。
『牡丹とドット』柄の黒とボルドー。…牡丹柄の帯も着物も結構持ってるのに、そう云えば刺繍半衿だけは持ってなかったのだ、牡丹柄は。
…小物類、帯締めも帯揚げも化繊は扱いにくくて却下なのに、半衿だけは化繊に軍配。
が、3枚1000円の感覚で何枚も買うと、結構な金額になるのでご注意を(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
綺麗ですね♪^^
No title
えっこれが正絹なの?買いですよ!これが牡丹なの?え~薔薇に見える。買いですよ!後でのぞいてみますわね。。。正絹半襟は白いとすぐ黄ばんだりするけど、色ものはね、ちりめんなら輪染みができないで使いやすいんじゃないかな?正絹は、たくさん洗うと縮むのはしょうがないんですが(^^;)
小風呂敷ってサイズどのくらいなんですか?普通の大きさでも風呂敷って案外値段安いですよね。ポリ素材だったりするせいかな。
小風呂敷ってサイズどのくらいなんですか?普通の大きさでも風呂敷って案外値段安いですよね。ポリ素材だったりするせいかな。
No title
うちは今、ここでゲットしたハロウィン柄を玄関に飾ってます。
ししとうの誕生日プレゼント、ゲーム機のリクエストなので物入り……。
見たら散財するから行かないぞ~(笑)。
ししとうの誕生日プレゼント、ゲーム機のリクエストなので物入り……。
見たら散財するから行かないぞ~(笑)。
No title
さっそくキステ覗いてみました。リーズナブルだしきれいな物がたくさん購買意欲をかきたてられる~危険だ・・・・・
No title
実は・・・あすかさんからいただいたコメントを拝見してから約2日間程迷い(笑)私も880円の半衿買っちゃってました♪ちょうど今日ポストに届いておりました。しかも私もボルドーとブラックの2枚を注文してたので、こちらの記事のアップを拝見しびっくりしましたぁ~。でも、これって正絹だったんですね!!てっきりポリエステルだと思いこんでました。2度びっくり
No title
南州さん、綺麗で、そして何より安いです!!←ここが大きなポイント(笑)
No title
たまさん、…そうだ、何か他の花にも見えると思ってたら薔薇だったのか。確かにそうだ。両方のコーデに使えるじゃないか(笑)
これは塩瀬です。ああ、やっぱり正絹塩瀬は手触りがポリと違う!…塩瀬だけは正絹に軍配。
小風呂敷は50㎝角ですね。で、これはポリでなくて綿シャンタン、張りのあるしっかりとした生地です。…帯揚げには向きません(笑)
これは塩瀬です。ああ、やっぱり正絹塩瀬は手触りがポリと違う!…塩瀬だけは正絹に軍配。
小風呂敷は50㎝角ですね。で、これはポリでなくて綿シャンタン、張りのあるしっかりとした生地です。…帯揚げには向きません(笑)
No title
羽衣牡丹さん、確かハロウィン柄を購入されてたので飾ってる頃だろうなーと思ってましたよ
―――ははは、毎年恒例のプレゼントバトル、勃発ですか。クリスマスにもありますかねえ、今年も(笑)
―――ははは、毎年恒例のプレゼントバトル、勃発ですか。クリスマスにもありますかねえ、今年も(笑)
No title
ふくちゃんさん、そうなんですよ、結構いいものがリーズナブルで揃ってます。
3点1000円コーナーは本当に侮れないです。
3点1000円コーナーは本当に侮れないです。
No title
かっぱさん、おおお!やっぱりお買い上げ(笑)しかもお揃いとは…私は手持ちの牡丹柄帯と合わせやすい色を選んだんですが、淡い色から売り切れてるのに、濃い色だけを買う私たちって
で、獅子帯と色、合いましたか??それが心配
で、獅子帯と色、合いましたか??それが心配
No title
半襟ゴージャスですね!
昔のポリの半襟は色が安っぽかったりしましたが、今はセンスいいのが出てるので、かえってポリのほうがありがたい気がしますね。
前使った正絹の半襟、手洗いすべきかクリーニングに出すべきか迷っていまだに放ってあります
昔のポリの半襟は色が安っぽかったりしましたが、今はセンスいいのが出てるので、かえってポリのほうがありがたい気がしますね。
前使った正絹の半襟、手洗いすべきかクリーニングに出すべきか迷っていまだに放ってあります
No title
またまたお邪魔いたします。肝心なことを書かずに失礼いたしました!ボルドーの半襟は例の唐獅子帯とバッチリでした!ボルドーの方だけにしようと思いつつ、ブラックも良いわぁ~と2枚買物かごに入れてしまいました(笑)(先程のぞいたらブラックの方は売り切れみたいでした。)あすかさんからいただいたコメントのおかげでございます♪感謝ちなみに私半襟、黒に刺繍のパターンが多いです
No title
ノリコさん、むしろポリの方にいい色が見つかったりして(笑)
…正絹ものは放置すればするほど汚れが落ちにくくなるですよ~
水洗いが怖ければ、とりあえず『瓶にベンジンと半衿入れてシャカシャカ』してみるとか。簡易ドライクリーニング
になります。
…正絹ものは放置すればするほど汚れが落ちにくくなるですよ~
水洗いが怖ければ、とりあえず『瓶にベンジンと半衿入れてシャカシャカ』してみるとか。簡易ドライクリーニング
になります。
No title
かっぱさん、ああ、よかったこれでしっかりと『唐獅子牡丹』コーデ出来ますね~
おやま、黒が売り切れ。…まだ残ってる淡い色でなく黒が売り切れるとは
おやま、黒が売り切れ。…まだ残ってる淡い色でなく黒が売り切れるとは
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.