2012-08-27
やっつけ仕事の夏休みの宿題みたいなリメイク団扇(笑)
先日、ozawamiさんが広告入り団扇を手持ちの布に貼り替えて、素敵にリメイクしてたのを見てhttp://blogs.yahoo.co.jp/ozawami99/61723926.html『おお
その手があったか

』と目からウロコ。

その手があったか


』と目からウロコ。
団扇は『他にも広告入りはいっぱいあるし、捨てようか…』な代物だし、端切れは小物作るには小さ過ぎ、捨てるにはもったいない大きさで(笑)
てなわけでリメイク団扇制作をば。
で、あっしが作ったのはこれだ。
なので持て余していたが、七輪で魚焼く時使ったらお洒落な感じの団扇になったさ。
それから以前帯作った時の余りの黒猫手ぬぐい。…これは今も売ってる手ぬぐいなんだが、実は同じようで別物になっている…いえね、何かデザインが著作権に抵触でもしたか、ちょっとデザインが変更になってて、猫が可愛くなくなってるのさ、今売ってるヤツは。
でもパッと見可愛い団扇になりましたわ。
大量の牛乳パックで妙なオブジェとか、大量のペットボトルで奇怪な機械とか、『エコなようで、資源として使われるはずのゴミを無駄に消費』する小学生の工作よりは、よっぽど実用的だし真の意味でエコノミーなんだが、その『持て余してる無駄なもので実用的なものを作る』発想そのものが小学生にはないので、制作を外注したのがバレますな(笑)
ちなみにこの裏はこうなっている…
黒猫柄の裏にはデブ子。魚偏柄の裏には小僧の大好きなそらジロー。
…ちゃんとした有名店の布貼り団扇も、裏は紙製で空気抵抗を強くしているので、あっしも裏は紙にしてみた。で、ただの白い紙だとつまらんのでこのようにしてみたわけさ(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
キャー!デブ子さん怖い~。これは、レム睡眠なさってる時のお顔でしょうか?あおがずとも恐怖で暑さが吹っ飛びます(笑)
私もあまり布いっぱいあるので作ってみたいです。
私もあまり布いっぱいあるので作ってみたいです。
No title
団扇のリメイク、いいですね!!どちらも裏が(笑)!
デブ子さんのほうからは涼しい風がきそうですね~。
デブ子さんのほうからは涼しい風がきそうですね~。
No title
呪われる………、デブ子団扇怖いッス。
祭りの団扇がたくさんあるからやってみたいわ。
そうそう、この前久しぶりにキャンドゥに行ったら可愛い猫柄手拭いがあって、ガシッと掴んでレジに直行したら一枚300円だった。
なぜだか300円だと欲しくなくなる。
100円だからイイのに。
祭りの団扇がたくさんあるからやってみたいわ。
そうそう、この前久しぶりにキャンドゥに行ったら可愛い猫柄手拭いがあって、ガシッと掴んでレジに直行したら一枚300円だった。
なぜだか300円だと欲しくなくなる。
100円だからイイのに。
No title
くくく、夏休みの自由工作駆け込みってのが(爆)駆け込みらしい裏面の演出(デブ子)も最高っすよ、師匠!
牛乳パックで作るうんたら。確かにエコじゃないよね、師匠うま過ぎ
牛乳パックで作るうんたら。確かにエコじゃないよね、師匠うま過ぎ
No title
そうそう、団扇の貼り付けっていいですね。
ちょっと、最近暑すぎる日本のようですが(^^)
ちょっと、最近暑すぎる日本のようですが(^^)
No title
グッドアイディアですね。
ちなみに先日、骨がプラスチックの団扇20本くらい、妹にあげました。
保育園で使うとかで~。
骨が竹のやつだけあります。
竹でもうまくできるかしらん???
ちなみに先日、骨がプラスチックの団扇20本くらい、妹にあげました。
保育園で使うとかで~。
骨が竹のやつだけあります。
竹でもうまくできるかしらん???
No title
MISAさん、浴衣の背中に挿しておける柄は、白地黒猫だけでございます…(笑)
家庭内でひっそり使用するには楽しい団扇ですが。
家庭内でひっそり使用するには楽しい団扇ですが。
No title
べにおさん、ふふふ、まさにこんな感じのやっつけ仕事自由工作が制作されてる頃ですわ!
ええ、デブ子柄は暑苦しいです、見苦しくもあるし(笑)
ええ、デブ子柄は暑苦しいです、見苦しくもあるし(笑)
No title
ozawamiさん、大顔面ですからねえ、デブ子大好き小僧も、これは「うううう…」と警戒します(笑)
―――もっと団扇があったなら、絶対猫5匹分のアイドル風団扇を作るであろう、ozawamiさんなら。
―――もっと団扇があったなら、絶対猫5匹分のアイドル風団扇を作るであろう、ozawamiさんなら。
No title
しおぴおさん、でも糊が少ないと心もとないんですよね。固定もしにくいし~…ま、手首を鍛えると思って(笑)
―――その貰って来た団扇、溜めておいて是非自由工作に活用を(笑)
―――その貰って来た団扇、溜めておいて是非自由工作に活用を(笑)
No title
かっぱさん、布を涼しげな柄にすればそれなりに見えますよ~どうせ家庭内でしか使わないんですし、雑でも大丈夫(笑)
…このデブ子の顔が好きで、この顔をアイロンプリントしたTシャツも作りました…
…このデブ子の顔が好きで、この顔をアイロンプリントしたTシャツも作りました…
No title
ななみさん、材料が揃ってれば簡単に作れます
柄で遊べるので楽しいですよ~
柄で遊べるので楽しいですよ~
No title
ノリコさん、このデブ子の顔は数年前に暑い中寝ていた時の顔です。…涼しいとこで寝りゃいいのに暑いとこで寝てて魂抜けております…
プラスチックの骨は高級感はないですが、家庭内で使うには気楽ですよね。余り布消費にも役立ちますし(笑)
プラスチックの骨は高級感はないですが、家庭内で使うには気楽ですよね。余り布消費にも役立ちますし(笑)
No title
nemuさん、制作者のセンスが問われる問題作です(笑)
紙を貼るだけなら、プリンターで印刷したものを貼ればいいのでオリジナルきみちゃん団扇とか作れますよ~
紙を貼るだけなら、プリンターで印刷したものを貼ればいいのでオリジナルきみちゃん団扇とか作れますよ~
No title
jasminさん、大顔面なので遠くからでもこの顔が…
祭り団扇も結構いいのがありますが、シーズン逃すと恥ずかしいですもんね(笑)まあ、リメイクしてももっと恥ずかしい団扇を作ってるんですが、私は。
で、キャンドゥにも100円以外商品が…ダイソーだけかと思っていたぜ
そうですよねえ、100円だからこそ買う気になるんであって、300円だったら見る目は厳しくなりますわ~
祭り団扇も結構いいのがありますが、シーズン逃すと恥ずかしいですもんね(笑)まあ、リメイクしてももっと恥ずかしい団扇を作ってるんですが、私は。
で、キャンドゥにも100円以外商品が…ダイソーだけかと思っていたぜ
そうですよねえ、100円だからこそ買う気になるんであって、300円だったら見る目は厳しくなりますわ~
No title
たまさん、それでも今の時代らしく、プリントアウトした紙。…これが昭和ならば、絶対『綺麗な包装紙』を再利用してるはずだ、ジジババは(爆)
あっしらの時代は、大量のヤクルト空き容器で変なもん作る痴れ者がいましたわ。…どうすんのよ、それ
あっしらの時代は、大量のヤクルト空き容器で変なもん作る痴れ者がいましたわ。…どうすんのよ、それ
No title
トシ北海道のマレーシアさん、自分好みにカスタマイズできるのは楽しいですが、センスも問われます(笑)
…最近の日本は暑過ぎるので、クーラー効かせてる中で更にこの団扇を使うのです…
…最近の日本は暑過ぎるので、クーラー効かせてる中で更にこの団扇を使うのです…
No title
bethgomaさん、…よく貯蔵しましたね、20本もの団扇を(笑)保育園だったら更に妙なカスタマイズされるでしょうね~
竹の骨組みだと、竹部分がちょっと危険になるので、周りを細く切った紙でぐるっと貼ってありますね~、市販品は。
でも見栄えは竹の方がいいですが、竹のヤツって結構すぐに折れます、骨が。
プラの方は安っぽくても頑丈です(笑)
竹の骨組みだと、竹部分がちょっと危険になるので、周りを細く切った紙でぐるっと貼ってありますね~、市販品は。
でも見栄えは竹の方がいいですが、竹のヤツって結構すぐに折れます、骨が。
プラの方は安っぽくても頑丈です(笑)
No title
今更ですがフジサキシリーズに買い走り!
首に巻いたり 包んだり~張りが丁度いい感じ。
まだセリアにありますが 生地が違うタイプもあり
在庫わずか、チェックを怠ってはいけないと真剣です。
ネコ+レース柄シリーズもゲット!
虎は今あるだけで十分、来年に期待★
首に巻いたり 包んだり~張りが丁度いい感じ。
まだセリアにありますが 生地が違うタイプもあり
在庫わずか、チェックを怠ってはいけないと真剣です。
ネコ+レース柄シリーズもゲット!
虎は今あるだけで十分、来年に期待★
No title
ban**amam*jpさん、…手ぬぐいとしては微妙なんですが、それ以外の用途には割と使い勝手がいいんですよね、フジサキ手ぬぐいは(笑)
―――お盆過ぎたら夏和小物は隅っこに追いやられ、今はハロウィングッズが一番いい場所を占拠しております…
―――お盆過ぎたら夏和小物は隅っこに追いやられ、今はハロウィングッズが一番いい場所を占拠しております…
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.