2012-07-30
1枚絵タイプの100均龍柄手ぬぐいで小僧用甚平、完成♪
『これで帯でも作るかのう…』と帯に必要枚数買っておいたら、その数日後に骨董市で100円(笑)の龍柄帯を入手。
すっかり存在意義がなくなり、無駄に枚数だけはある使えねえ龍柄100均手ぬぐいであったのだが。
んが、なんせ1枚絵タイプなのでねえ。
やっぱり手作りするからには売ってないような変な柄でないと(笑)
で、小僧に着せてみた。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
ありましたね!この柄★
虎 鯉 鷹 龍 私は勝手に野球チームを想像しておりました^^
パイピングの一手間に母の愛を感じますわ~
坊ちゃん、お似合いね~^^/
虎 鯉 鷹 龍 私は勝手に野球チームを想像しておりました^^
パイピングの一手間に母の愛を感じますわ~
坊ちゃん、お似合いね~^^/
No title
柄合わせ大変だったでしょうね。でもよく出来てますよ〜。
夏はこういう涼しい素材がいいですね。
来年はまたコレ着れるのかなぁ??無理?
夏はこういう涼しい素材がいいですね。
来年はまたコレ着れるのかなぁ??無理?
No title
下手したら田舎のヤンキーのようになりそうな柄をよくぞ可愛らしく
仕上げたものです!
可愛い~♪さすが!
仕上げたものです!
可愛い~♪さすが!
No title
ひょぇええええ!
すげーな、師匠。そもそもはこの柄で帯を作ろうとしていらしたのか。なんてアイディア。帯も見てみたかった気がするけど(^^)どんなコーデになったやら!!!
しかし、これはアリです。似合います。小僧、全国全世界にこの画像が。日本の小僧、訳わかんないけど、全開。金正日より断然可愛くなってきましたねぇ(^^)/
すげーな、師匠。そもそもはこの柄で帯を作ろうとしていらしたのか。なんてアイディア。帯も見てみたかった気がするけど(^^)どんなコーデになったやら!!!
しかし、これはアリです。似合います。小僧、全国全世界にこの画像が。日本の小僧、訳わかんないけど、全開。金正日より断然可愛くなってきましたねぇ(^^)/
No title
小僧君、と~っても可愛いです^^
息子(高1)が小さい頃を思い出しました~!
息子(高1)が小さい頃を思い出しました~!
No title
すごい!じんべいが出来上がってる!携帯からなので良く見えないのが悔しいです。
しかし、坊ちゃんてば顔のパーツは麗しいのにぷっくぷく~。
しかし、坊ちゃんてば顔のパーツは麗しいのにぷっくぷく~。
No title
坊ちゃん、ラブリ~♡
No title
紫さん、体型に貫録があるので、甚平がよく似合います、小僧…まるで西郷さん。
この手ぬぐい、グレーバージョンもありましたが、グレーは渋すぎるので…
と云うか龍は黄色で派手な中華風にしなければ(笑)
この手ぬぐい、グレーバージョンもありましたが、グレーは渋すぎるので…
と云うか龍は黄色で派手な中華風にしなければ(笑)
No title
jasminさん、最近では二ヤケながらカメラに突進してくるので逆に撮るのが大変だす。
…この頃の幼児はスリムなので、1歳5ヶ月でこのほっぺははっきり云ってデブだが、そのせいで、毎日つつかれ、喰われている小僧であった(笑)
柄合わせ、実はもっと面倒なのが『魚偏』だったのですよ~(涙)
袖も何もかも漢字の向きを正しくしなくちゃいかんので。
…この頃の幼児はスリムなので、1歳5ヶ月でこのほっぺははっきり云ってデブだが、そのせいで、毎日つつかれ、喰われている小僧であった(笑)
柄合わせ、実はもっと面倒なのが『魚偏』だったのですよ~(涙)
袖も何もかも漢字の向きを正しくしなくちゃいかんので。
No title
ここふじさん、ただし糊が効き過ぎてる手ぬぐいなので、着心地は最悪だったと思われますが。…洗って落としてから縫うと云うことはしない(笑)
…そう、1年前の動画とか見るとすげえ無表情でびっくりです。
今はデブ子にいたずらする時にすげえ悪い二ヤリ顔をします(笑)
…そう、1年前の動画とか見るとすげえ無表情でびっくりです。
今はデブ子にいたずらする時にすげえ悪い二ヤリ顔をします(笑)
No title
千代菊さん、どうせこの夏しか着れないサイズなので、裏の処理とか縫い目は非常に汚いです(笑)
作って着せればそれで満足する母でございます。
作って着せればそれで満足する母でございます。
No title
ban**amam*jpさん、そう云えば唐獅子もありましたわ!…これで燕柄もあれば…(笑)
衿のバイピングは手縫いですが、それはミシンだと縫い目が歪んだからです(笑)
手縫いの方が綺麗で楽でした…
衿のバイピングは手縫いですが、それはミシンだと縫い目が歪んだからです(笑)
手縫いの方が綺麗で楽でした…
No title
tomomiさん、100均手ぬぐいは高い晒しの手ぬぐいみたいに通気性がよくないので、着せられてる方は快適ではないと思われます…でも高い手ぬぐいでひと夏しか着れない甚平は作りません(笑)
柄の向きがある手ぬぐいだったので、今年限りで着れなくなるサイズしか作れませんでしたが、柄の向き関係ないものなら来年も着れるサイズが作れました~
柄の向きがある手ぬぐいだったので、今年限りで着れなくなるサイズしか作れませんでしたが、柄の向き関係ないものなら来年も着れるサイズが作れました~
No title
ねこやんさん、これ、幼児か赤子が着るから可愛いんですよね。…小学生くらいの子が着たらもう、田舎のヤンキーですわ(笑)
No title
たまさん、辰年で龍のブローチあるのに、それだけ帯留めで使うにはコーデがつながらない!と思って、帯、欲しかったんですよ龍柄の。…でもヤフオクだと高くなって買えなかったんで100均手ぬぐいで作るべか~と買った3日後、100円で帯買えた(爆)
…金正日顔は卒業したが、寝てる時は未だに妖怪油すまし…
…金正日顔は卒業したが、寝てる時は未だに妖怪油すまし…
No title
こゆきさん、ああ、高1…さぞかしむさ苦しくおなりでしょう(笑)
あああ、こやつもじきにそうなるんだわ~(涙)
あああ、こやつもじきにそうなるんだわ~(涙)
No title
ななさん、そのまま放っておいたら来年まで軽く忘れそうでしたので早々に作りました。…今年しか着れないサイズしか作れなかったので、さっさと作って正解でした。
――1歳5ヶ月でこの顔はヤバいです。普通はもうすっきり細くなっている…
向かいの家のばあさんは『ま~ブクブク太って!』と(笑)
…丸々太って、ではないようです…
――1歳5ヶ月でこの顔はヤバいです。普通はもうすっきり細くなっている…
向かいの家のばあさんは『ま~ブクブク太って!』と(笑)
…丸々太って、ではないようです…
No title
MISAさん、この太りっぷりが昭和の香りを漂わせるのか、年寄りには絶大な人気を誇る小僧です(笑)
No title
手作りの服を着せて楽しめるのはこの時期ならですねえ~♪
高1愚息、夏休みで居間に転がってられるとジャマです。
体温が高いのか、そばに来られると暑苦しいし、丁寧に洗わないので、頭も身体もむ~んとオス?臭いです。
いつの間にかすねも腿もじょりじょりとむさくるしく毛が生えて……。
女の子にしか見えなかった乳幼児の頃が懐かしい~(ToT)。
高1愚息、夏休みで居間に転がってられるとジャマです。
体温が高いのか、そばに来られると暑苦しいし、丁寧に洗わないので、頭も身体もむ~んとオス?臭いです。
いつの間にかすねも腿もじょりじょりとむさくるしく毛が生えて……。
女の子にしか見えなかった乳幼児の頃が懐かしい~(ToT)。
No title
羽衣牡丹さん、特にこの100均手ぬぐい、柄の向きが重要なタイプはせいぜい80サイズくらいのしか作れないんで、今年の夏限り~でもステテコは来年も履けるか!?
…小僧、1歳5ヶ月でも既に汗かくと頭がカブトムシの匂いしますよ(笑)
…小僧、1歳5ヶ月でも既に汗かくと頭がカブトムシの匂いしますよ(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.