2011-12-28
12月の浦和骨董市&戦利品♪
本当は行くつもりはなかったのだ…
月の頭にスーパーアリーナの『骨董アンティークフェア』に行ってるし、ヤフオクでもちらほら落札してるし。
でも、ちょうどいい時間に小僧が起きましてね。天気もいいし、着物も着れる状態で吊るしてあるし。
で、『次、いつ行けるかわかんないし~』と、着物着て出かけたのさ、結局(笑)
あ、着物はクリスマスコーデ、その1でしたので、この記事では出しませんが。
なのでお客も結構減り、お店も『あと少しで店仕舞いするか…』モード。
やっぱり骨董市はお昼までが勝負だのう。買い物も着物姿発見も。
んが、お店の人の立ち話を小耳に挟んだところ、『やっぱり客少ないねえ、こんなもんだよね、去年もそうだったし…』と云ってたので、最初っから客の入りは少なかったのかも。
……まあねえ、クリスマスイブだもんねえ(笑)
黒の帯揚げは、毎度渋い着物を薦めてくるオヤジの店で500円。
黒の帯揚げ、コーデに使いたいと思っても持ってなかったので、今まで100均の黒のレースのスカーフを無理矢理使い続けてたのだ。
でんちコレクターと化してきてますが、小僧用のでんち、200円。…似たような色柄、持ってるんだが、これ、ちょっと大きめだったんで、サイズ違いを買ったと思おう(笑)
『ああ、あんたらしいね、この矢羽根』な着物は1000円。これ、ウールなのに袷…な謎着物。
下の白地に黒のストライプ、200円。…これ、モダンでいいでしょ?で、他の客にも『なかなかないわよこんな柄、いいわよ、これ』と勧められ、よく細部を確認せずに買ったんだが…
このシミがなければあれこれコーデが浮かんでたのだが…(涙)
でも、シミの位置がひざ下の裾模様の入る位置。…シミを隠してリメイク、できるじゃん。
白地に黒のストライプ、その上に柄を描き足すとなると、はい、もうお分かりですね。
黒猫がにょろ~んと上に追加される予定(笑)
このように、出遅れてる割には、きっちりしっかり安いもん、買って帰ってるワタクシ。
こうなるともはや才能だが、才能が災いし、あちこちでお買い得品を買ったり落札してるので、収納どころの騒ぎでなく、とりあえずベビーベットに放り込まれてる戦利品…
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
25日は私も京都ですが骨董市に行こうと思ってましたが
完全風邪の夫を置いて行くわけにもいかず、私も引き掛けだったので
諦めました・・・
店仕舞い間近だというのに素敵な戦利品ガッポリですね♪
ストライプの着物にどんな猫が付くのか楽しみです
完全風邪の夫を置いて行くわけにもいかず、私も引き掛けだったので
諦めました・・・
店仕舞い間近だというのに素敵な戦利品ガッポリですね♪
ストライプの着物にどんな猫が付くのか楽しみです
No title
黒猫、描くとなると大変なので、サテンでアップリケとかしちゃったらどうでしょう。
両面接着芯でベターッとね♪
両面接着芯でベターッとね♪
No title
行けるときに行く!小僧を育てる基本らしいっすよ。おウチに籠ってちゃいけないもんね(^^)丈夫に育てよ~♪
で、まぁ!なんということでしょう!
黒の帯揚げ探してたんですか?無地は喪服用だから普通は単品じゃ売ってないですもんね(^^;)でも黒を入れたいときってありますよね~。相変わらず良いお値段で買い物してらっしゃるわ~♪
矢羽根ウールに正絹の八掛か…!シルクウールかもしれないですね。
ストライプには猫が!どんな風になるのか。
師匠の買い物を見てると、骨董市はまるで宝の山みたいですが、探すコツがわからないと見つけられないんでしょうなぁ。しみじみ。あぁ私がベビーカー押すから付いて行きたい。。。(オシメ替えられないけど…ーー;)
で、まぁ!なんということでしょう!
黒の帯揚げ探してたんですか?無地は喪服用だから普通は単品じゃ売ってないですもんね(^^;)でも黒を入れたいときってありますよね~。相変わらず良いお値段で買い物してらっしゃるわ~♪
矢羽根ウールに正絹の八掛か…!シルクウールかもしれないですね。
ストライプには猫が!どんな風になるのか。
師匠の買い物を見てると、骨董市はまるで宝の山みたいですが、探すコツがわからないと見つけられないんでしょうなぁ。しみじみ。あぁ私がベビーカー押すから付いて行きたい。。。(オシメ替えられないけど…ーー;)
No title
骨董市~(羨)!これだけ戦利品があると嬉しいですよね♪
余計な仕事が増える着物・・・・ありますよね~(汗)。仕事が楽しみです☆
余計な仕事が増える着物・・・・ありますよね~(汗)。仕事が楽しみです☆
No title
ねこやんさん、ああ、ありますよね(涙)行きたい時に限って…てパターン。
まあ、大事を取って行かなかったと云うことに致しましょう。
終了間近でこれだけあったってことは、本当にお客が少なかったのかもしれません。
まあ、大事を取って行かなかったと云うことに致しましょう。
終了間近でこれだけあったってことは、本当にお客が少なかったのかもしれません。
No title
羽衣牡丹さん、ええ、大変ですよ、描くのは。
なので秘密兵器、『染めQ』!
とりあえず猫の型だけ作れば、スプレーでダーッと染めちまえます。
そのうちのんびり作業しますわ~
なので秘密兵器、『染めQ』!
とりあえず猫の型だけ作れば、スプレーでダーッと染めちまえます。
そのうちのんびり作業しますわ~
No title
たまさん、…これから歩くようになるとますます大変とのお言葉をあちこちで頂くので、今のうちに行きたいとこに行くべし!
黒の帯締めは、色々な帯締めを10本セットで落札した中に入ってましたが帯揚げがねえ…どう考えても喪用だし。
でもゴスなコーデしたい時は必要なんですよね、黒は。
八掛付きウール、これ、混じりけなしのウールでして、多分ウールを作ったはいいものの、余りの裾裁きの悪さに裏を付けた、ってことではないのかと…
リサイクルには思わぬものがいっぱいあります(笑)
探すコツ、ただひたすら『500円』とか『200円』とかの値段が出てるとこで探すわけですよ(笑)…掘れば何かしら出てきます。
ちなみに骨董市だと、年配ばかりで赤子に構いたがる人ばかりなんで、ちやほやされて小僧はご機嫌になります(笑)
…出かける時が大変なのです~
黒の帯締めは、色々な帯締めを10本セットで落札した中に入ってましたが帯揚げがねえ…どう考えても喪用だし。
でもゴスなコーデしたい時は必要なんですよね、黒は。
八掛付きウール、これ、混じりけなしのウールでして、多分ウールを作ったはいいものの、余りの裾裁きの悪さに裏を付けた、ってことではないのかと…
リサイクルには思わぬものがいっぱいあります(笑)
探すコツ、ただひたすら『500円』とか『200円』とかの値段が出てるとこで探すわけですよ(笑)…掘れば何かしら出てきます。
ちなみに骨董市だと、年配ばかりで赤子に構いたがる人ばかりなんで、ちやほやされて小僧はご機嫌になります(笑)
…出かける時が大変なのです~
No title
nemuさん、ああ、羨ましがらせてしまいましたか~
でも私も、半年ぶりだったってことで。あ、月頭にアンティークフェアにも行ってましたが(笑)
…そう、買った値段に見合わない小細工が必要な着物、多いですよね。
でも安いものに限ってわざわざ小細工をしたくなります。失敗しても痛手がないので(笑)
でも私も、半年ぶりだったってことで。あ、月頭にアンティークフェアにも行ってましたが(笑)
…そう、買った値段に見合わない小細工が必要な着物、多いですよね。
でも安いものに限ってわざわざ小細工をしたくなります。失敗しても痛手がないので(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.