2011-12-25
クリスマスコーデ・その1と、『きらきらクロス』で撮る今年のイルミネーション…
で、イブはその1コーデをば。
我が家の箱庭に元々植わってる柊だって、全く実が付かず、葉っぱも新芽の時期にテントウムシ(…なぜか)に毎年喰われまくりで、常に穴だらけの葉っぱだし…
むしろこの時期、鮮やかな赤い実をびっしり付けてるのは柊でも南天でもなく『ピラカンサ』。
なので今回の借景は、ピラカンサの植わってる、近所のゴミ捨て場横(笑)…実家の近くのゴミ捨て場横もそうだが、ゴミ捨て場横は侮れない借景スポットだ。
で、イブのこの日、イブにふさわしくない浦和の骨董市に久々に行けたのだが、イブにふさわしくないので骨董市記事は別にアップするなり。
…しかし周知の通り、今年は自粛ムードが蔓延。
毎年派手派手の、気合いの入った近所のイルミネーション地区も例年の半数しかイルミネっておりませんで。
…うーん、ギラギラだねえ(笑)ちなみに普通に撮るとこんな。
すっきりと個々の電飾が見やすいですな。
上の家のお向かいも普通に撮ればこんな。
きらきらクロスにかかると、んまあ、とにかくギラギラですわ(笑)
例年頑張ってるお宅ではあるが、それでも今年は若干控えめかな~、去年に比べると。http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/61513430.html
で、毎年物議を醸す『嵐の出窓と謎の動物オブジェの屋敷』、今年は一切クリスマス色無し…
が、きっと自粛した今年の分まで来年はパワーアップしてると思うぞよ。
ちなみに小僧は、サンタ衣装、ガッツリ着せられ見学中(笑)
今年の自粛の嵐の中、ある意味立派だったのはこの店。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
道路に積もった雪をムーヴの腹で撫で付け(擦り付け?)ながら、只今仕事から帰って参りました!
疲れた頭と目玉にガツンときましたわ、キンキンギラギラ画像。
いや、その前のあすかさんの着用画像、何故玄関リースを手に?
グリーンも良かったけど、こっちも良いわ。
眼福。さ、寝るべ。
疲れた頭と目玉にガツンときましたわ、キンキンギラギラ画像。
いや、その前のあすかさんの着用画像、何故玄関リースを手に?
グリーンも良かったけど、こっちも良いわ。
眼福。さ、寝るべ。
No title
あ、おめでとうございます。また名にか見つけたら送り付けよぅ……
No title
アイメイクがアップで見たいじょ
No title
そうですか、ゴミ捨て場横はあなどれないのですか…(笑)。
キラキラクロス、面白いですね。
髪飾りはもしや帯揚げとおそろで作った??
水玉コーデ、帯が映えます♪
キラキラクロス、面白いですね。
髪飾りはもしや帯揚げとおそろで作った??
水玉コーデ、帯が映えます♪
No title
いいな、「きらきらクロス」機能。イルミネーターの妻のカメラには ほしい機能だわね・・。
お誕生日おめでとうございます。
お誕生日も頑張ってらっしゃいますね着物コーデにブ活。また この一年も楽しい記事に、目が覚めるような美しい着物姿、期待しています(^_-)-☆
お誕生日おめでとうございます。
お誕生日も頑張ってらっしゃいますね着物コーデにブ活。また この一年も楽しい記事に、目が覚めるような美しい着物姿、期待しています(^_-)-☆
No title
キラキラ加工は昔のフジフィルムの機械には結構付いてる機能でしたね^^
ちなみにこちらでは南天は赤い実付いてます。柊は白い花が咲き誇っていました。。
ちなみにこちらでは南天は赤い実付いてます。柊は白い花が咲き誇っていました。。
No title
キラキラクロス、すごいきらめきですね~!何だかかっこよく見えますよ。壁面追い込みのお宅は、イルミネーション期間を短くしたんでしょうなぁ(^^;)
被災地の方々が「クリスマスイルミネーションを自粛しないで欲しい」ってインタビューに答えてたのを見ましたな。今年ド派手にしてるお店は被災地支援なんじゃない?気は心だもんね。
お誕生日おめでとうございます!お誕生日ヒロインコーデもやる?(最もいつも主役だけど…爆)
小僧サンタがとっても可愛いぞ(萌え~)
被災地の方々が「クリスマスイルミネーションを自粛しないで欲しい」ってインタビューに答えてたのを見ましたな。今年ド派手にしてるお店は被災地支援なんじゃない?気は心だもんね。
お誕生日おめでとうございます!お誕生日ヒロインコーデもやる?(最もいつも主役だけど…爆)
小僧サンタがとっても可愛いぞ(萌え~)
No title
jasminさん、そりゃーくるでしょうねえ、このキンキンギラギラの画像は(笑)
綺麗、を通り越していた域ですもん、これ。
リース、小道具で持ってみたのさ。着物が白なのでポイントになるかと思って。
強引にクリスマスムードを高めてますよ。
綺麗、を通り越していた域ですもん、これ。
リース、小道具で持ってみたのさ。着物が白なのでポイントになるかと思って。
強引にクリスマスムードを高めてますよ。
No title
真之介さん、上下ビッチリ付けまつ毛、にしてみたんですが、画像を小さくしても、結構雰囲気変わりますね。
はて、目もとの上下ビッチリ付けまつ毛がわかる画像、あるかしら…
はて、目もとの上下ビッチリ付けまつ毛がわかる画像、あるかしら…
No title
べにおさん、そうなのです。ゴミ捨て場横は結構いいポイントが揃ってます(笑)
ゴミ捨て場の横、という特性上、綺麗にしておきたいと云う住民の熱意が表れておりまして、花とかが綺麗に植えられてたりします。
赤に白水玉の生地、とにかく色んなもん作りましたねえ。帯揚げ、帯締め、鼻緒に草履の台に髪飾り…
1m100円だった割にはものすごく活用してます。
ゴミ捨て場の横、という特性上、綺麗にしておきたいと云う住民の熱意が表れておりまして、花とかが綺麗に植えられてたりします。
赤に白水玉の生地、とにかく色んなもん作りましたねえ。帯揚げ、帯締め、鼻緒に草履の台に髪飾り…
1m100円だった割にはものすごく活用してます。
No title
オートミールさん、この時期しかこの機能は使われませんが(笑)
しかしこれ、白っぽいものをきらきら表現するくせに、いくら撮っても小僧のよだれはきらきらにしてくれない…チッ(笑)
むしろ小僧が生まれてからの方が頑張ってますねえ、着物でブ活。
『着れる時に着なければ!』と云う切迫感が常にあるので、逆に良く着るようになりました…
しかしこれ、白っぽいものをきらきら表現するくせに、いくら撮っても小僧のよだれはきらきらにしてくれない…チッ(笑)
むしろ小僧が生まれてからの方が頑張ってますねえ、着物でブ活。
『着れる時に着なければ!』と云う切迫感が常にあるので、逆に良く着るようになりました…
No title
しおぴおさん、これはカシオ製の携帯ですが、この機能、他の機種に入ってるのかしら…
例年なら既に葉っぱも落ちて、かろうじて色褪せた実が付いてるような状態の南天ですが、今年はまた葉っぱも付いてて実も付いてますね~
ああ、南天コーデが着られるかしら。
例年なら既に葉っぱも落ちて、かろうじて色褪せた実が付いてるような状態の南天ですが、今年はまた葉っぱも付いてて実も付いてますね~
ああ、南天コーデが着られるかしら。
No title
たまさん、予想通りにギラギラになりました(笑)…この機能でデブ子撮ると、鈴がきらきらになります。でも小僧のよだれはきらきらにしてくれない…
2軒合作の壁面イルミネーション、本当にギリギリまでなかったんで、今年はやらないんかと思ってましたが、クリスマスまでに間に合いました。
派手にしてる店、イルミネーションも扱ってるので見本の意味合いもありますが、やっぱり『消費で応援』でしょうね。
…誕生日でしたが、特に着物は着ませんでした(笑)
その代わり最終日なんで、小僧にサンタ服を着せて出歩き、ちやほやされました、小僧は。
2軒合作の壁面イルミネーション、本当にギリギリまでなかったんで、今年はやらないんかと思ってましたが、クリスマスまでに間に合いました。
派手にしてる店、イルミネーションも扱ってるので見本の意味合いもありますが、やっぱり『消費で応援』でしょうね。
…誕生日でしたが、特に着物は着ませんでした(笑)
その代わり最終日なんで、小僧にサンタ服を着せて出歩き、ちやほやされました、小僧は。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.