2010-12-23
ポリ羽織にゃ苦労する…
その点同じくポリの長羽織ならば、ポリ着物に合わせた袖丈と裄で作られており、まあ、ポリなので静電気&何よりも寒い
という難点はあるものの、何だかんだ言ってもポリ着物にはポリ羽織がしっくりくるものなのでございます。

という難点はあるものの、何だかんだ言ってもポリ着物にはポリ羽織がしっくりくるものなのでございます。
それに秋口とか春先に、ちょっと羽織るにはいい薄さだったりもするので、お気に入りが何枚かあるとそれはそれで重宝するのがポリ羽織。
ポリ着物だと、比較的安価なものでも結構いい柄を見つけやすかったりするのに、羽織となると、なぜか『安かろう、悪かろう』な柄に転落するのはなぜだろう…
何万もするようなブランドポリ羽織は、そりゃ~ポリとは思えぬ美しいプリントだったりしますが、ポリごときにそんな値段を出す気はさらさらないあっしは、当然5000円以下のものから選ぶわけですよ。
で、散々ヤフオクだのネットショップを探しまわった挙句、何とか値段と柄に妥協できそうでピックアップしたのがこれ。
アンティーク風の矢羽根に謎の花の羽織。4350円。
てなわけで、結局購入したのはこちら。
プリントも、アンティークの留袖っぽい柄であるがいかにも安いポリ、のベターっとしたプリントではない上、謎の花は入っていない(笑)
2000円程度ならば、まあ文句はない(笑)
…んが!!安いポリ羽織の宿命、『羽織紐部分が半纏の紐みたい』なのよね…
これを通常の羽織の『乳(ち=羽織紐を付けるためにループ状になってる部分)』に作り替えねばならない…
このように、ポリ羽織には捜索段階から苦労させられ、入手後も何かと苦労させられるのでございます…安ものの場合は(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
おお、これはもともとは結構お高かった品でしょうな。私も安ポリ羽織のヒモ、付け替えたいんですがこの値段にどんだけの労力を?と考えるとなかなか出来ずにおります。なんだかんだで着用頻度は高いので、着るたびに半纏みたいなヒモに悶々としています。
No title
気になるようでしたら「高級半纏」として家で着ますか。。。着ぐるみの方がきっとあったかいと思いますが。
かわいい柄のがあるのねえ。雨の日もいけるしねえ。
かわいい柄のがあるのねえ。雨の日もいけるしねえ。
No title
全体像は紺色で、柄のアップは茶色に見えるんですがどちらの色が近いですか?
茶色なら色も柄もメッチャ好みなもんで・・・
「プリントゴッコ」、えらまた懐かしい名前が♪
昔、家にあったはずですが今では一体どこに行ったのやら?
茶色なら色も柄もメッチャ好みなもんで・・・
「プリントゴッコ」、えらまた懐かしい名前が♪
昔、家にあったはずですが今では一体どこに行ったのやら?
No title
そーそー、共紐が嫌なのよねぇ。(^^;
いい柄があってもめんどくさがりの私は、それでやめちゃいます。一昨年手に入れたポリ羽織は6900円意外と使い方勝手がいいのでもう一枚くらい欲しいなと思っています。あすかさんの見つけた羽織は柄も華やかだしお値段以上♪だわ、買い物上手よのぉ~。
いい柄があってもめんどくさがりの私は、それでやめちゃいます。一昨年手に入れたポリ羽織は6900円意外と使い方勝手がいいのでもう一枚くらい欲しいなと思っています。あすかさんの見つけた羽織は柄も華やかだしお値段以上♪だわ、買い物上手よのぉ~。
No title
私も昔,今考えるとあり得ない値段&柄のポリを買いました(汗)。そうそう,紐のところが微妙です(笑)。付け替えるのはいいですね~♪あすかさん,すごく似合いそうです☆
No title
ほほぅ、いい感じの柄ですね。柔らかい雰囲気で、初々しいママらしいわ。
羽織紐をかけるところを何故「乳」と言うのか解りません。何故なんだ~~~~!
羽織紐をかけるところを何故「乳」と言うのか解りません。何故なんだ~~~~!
No title
Bbです。素敵な柄の羽織ですね~藤って好きな柄なのでいいなっておもいます。羽織って私も好きなんですけど、このまえ購入したのは「ちょっと大きい」から綺麗な状態だったけど800円とかでした。表はポリで裏地は絹でした。私は毎回、羽織には「小紋」のような総柄のものを買うことが多いのですが、こういった大きな柄のも素敵ですね~
No title
可愛いお母さんが出来上がり!!いい柄ですね、
マメに探すして当てましたねいい柄
マメに探すして当てましたねいい柄
No title
ここふじさん、さて、どうなんでしょうね。ショップによって値段に開きがありましたが、この生地はポリ着物の中でも最下級でございますぞえ(笑)
私は安ものほど手を加えてなんとかマシにしようと思う方なのですが、確かにこの半纏風紐を乳に作り替えるのは大変面倒です…
まあ、作り替えればこっちのもんですがねえ…
私は安ものほど手を加えてなんとかマシにしようと思う方なのですが、確かにこの半纏風紐を乳に作り替えるのは大変面倒です…
まあ、作り替えればこっちのもんですがねえ…
No title
赤唐辛子さん、いんや、ちっとも暖かくないです。…むしろ寒い上に静電気も気になる…
そう、雨の日のイケるのでポリ羽織は重宝するんですが、本当にいい柄を見つけるのは至難の技~!!
そう、雨の日のイケるのでポリ羽織は重宝するんですが、本当にいい柄を見つけるのは至難の技~!!
No title
ねこやんさん、地色は黒で、柄はセピア色っぽい感じです。まあ、茶色と云えば茶色ですね。
プリントごっこ、初期の頃は本当にベターっとした色しかなかったですが、最終的にはメタリックなカラーバリエーションとか豊富でしたねえ。
…パソコンの普及によって、数年前に生産中止になりましたが(涙)
プリントごっこ、初期の頃は本当にベターっとした色しかなかったですが、最終的にはメタリックなカラーバリエーションとか豊富でしたねえ。
…パソコンの普及によって、数年前に生産中止になりましたが(涙)
No title
オートミールさん、貧乏性の私は、基本『ひと手間加えりゃ何とかなる…』精神の持ち主なので、割と地味なちまちました作業はしますが、着用予定がないとそのまんまだわ(笑)
ポリ羽織、ああキンカ堂なら結構安くていいものがあったのにいいい~(涙)カムバック、キンカ堂!!
ポリ羽織、ああキンカ堂なら結構安くていいものがあったのにいいい~(涙)カムバック、キンカ堂!!
No title
nemuさん、…ええ、誰しもが経験することです。あり得ない値段&柄のポリを買ってしまうのは(笑)
ポリ羽織の場合、値段がてきめんに出ますねえ、紐部分に。
買った値段は安かったですが、元の値段が高かったであろうポリ羽織は、きっちりと乳仕様になっておりましたし~
この羽織の柄は長く着れるような柄ですよね♪
ポリ羽織の場合、値段がてきめんに出ますねえ、紐部分に。
買った値段は安かったですが、元の値段が高かったであろうポリ羽織は、きっちりと乳仕様になっておりましたし~
この羽織の柄は長く着れるような柄ですよね♪
No title
jasminさん、黒地にこの柄、昔の参観日のお母さんのようではないですか。…無難で上品で私らしくない柄ですが(笑)
乳、実際の乳の位置と同じく、若い時分は上で、年齢が上がるにつれてどんどん下げて行くから乳なのか!?
乳、実際の乳の位置と同じく、若い時分は上で、年齢が上がるにつれてどんどん下げて行くから乳なのか!?
No title
Bbさん、私も藤の柄、好きなんですが、藤の柄だけが目立つと春の柄なので羽織にはちょっと…
羽織は洋服のコートとかジャケット感覚で無地ものを選ぶとえらく地味になりますよ~
…どんなに着物とか帯で頑張っても、外からは羽織の印象しか残らなくなるので。
羽織の季節は、羽織の柄しか皆さんの目が向かないと思った方がいいです。
なので、案外かなり派手目でちょうどよかったりしますよ♪
羽織は洋服のコートとかジャケット感覚で無地ものを選ぶとえらく地味になりますよ~
…どんなに着物とか帯で頑張っても、外からは羽織の印象しか残らなくなるので。
羽織の季節は、羽織の柄しか皆さんの目が向かないと思った方がいいです。
なので、案外かなり派手目でちょうどよかったりしますよ♪
No title
近江のお兼さん、生地そのものは、本当に安いポリなんですが、遠目からはいいプリントです(笑)
誰にも嫌われなさそうな無難な長く使える柄ですよね。
誰にも嫌われなさそうな無難な長く使える柄ですよね。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.