2010-07-13
遂に開花したので、鉄線コーデを着用~♪
この場合、コサージュが実によく出来ている、と褒めるべきか。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
スゴイ、本物そっくりのコサージュ~~~(@@*
黙って写真だけ見せられたら、花が2輪あると思いますヨ~~~!
帯も足袋靴下もピンクで、着物とよく合ってます♪着てるほうがステキ~ポチ☆ヾ(〃▽〃)
・・・鉄線伸びすぎ&花が咲かないなら~一度、軽く剪定したらいかがでしょう?
思いっきり刈り込んで枯らしたことがあるので・・・、少し詰めるくらいが
失敗がないかな?っと思います
ちゃんと、本を見てからが、1番間違いないと思います^m^
黙って写真だけ見せられたら、花が2輪あると思いますヨ~~~!
帯も足袋靴下もピンクで、着物とよく合ってます♪着てるほうがステキ~ポチ☆ヾ(〃▽〃)
・・・鉄線伸びすぎ&花が咲かないなら~一度、軽く剪定したらいかがでしょう?
思いっきり刈り込んで枯らしたことがあるので・・・、少し詰めるくらいが
失敗がないかな?っと思います
ちゃんと、本を見てからが、1番間違いないと思います^m^
No title
え~っと下が本物でいいのでしょうか(汗)?ホント,よく出来ていますね♪
鉄線コーデ,可愛いです~!とてもお似合いです!!ポチ☆
ピンクのタビックスもバッチリ合っていますね♪100均のタビックスはなぜ鼻緒に柄がかかるようになっているのでしょうね??あ,左足はいい感じです~♪
鉄線コーデ,可愛いです~!とてもお似合いです!!ポチ☆
ピンクのタビックスもバッチリ合っていますね♪100均のタビックスはなぜ鼻緒に柄がかかるようになっているのでしょうね??あ,左足はいい感じです~♪
No title
健気な鉄線に目にまぶしい鉄線コーデ最高です!
とっても可愛くてよくお似合いです♪
とっても可愛くてよくお似合いです♪
No title
うえ?した?いややはり上がコサージュ?
ピンクの帯と足袋靴下かわいいっす☆
ピンクの帯と足袋靴下かわいいっす☆
No title
え、どっちかが造花って本当ですか??
上が造花??
どちらも負けず劣らずキレイです!!
上が造花??
どちらも負けず劣らずキレイです!!
No title
下が本物ですよね???
地植えは成長がいちじるしくて羨ましいです。
本日のコーデはちょっと甘さがあって可愛いです^^。
地植えは成長がいちじるしくて羨ましいです。
本日のコーデはちょっと甘さがあって可愛いです^^。
No title
言われないと分からない~~!!言われてみれば下が本物…?
なぞなぞみたいで面白いです~~~!!
なぞなぞみたいで面白いです~~~!!
No title
最近お着物じゃなくても大きなお花頭につけている子が多いですよね。
ちょっと私も検討して。。。嘘です。
一輪でも咲いたのならば良しとしましょうよ。でかいから。
ちょっと私も検討して。。。嘘です。
一輪でも咲いたのならば良しとしましょうよ。でかいから。
No title
やっぱり日照時間が足りないんと違う?
植物は思うようには育たない!
けなげな花だよね。
いつもながら可愛らしいコーディネートで花よりも綺麗よ
植物は思うようには育たない!
けなげな花だよね。
いつもながら可愛らしいコーディネートで花よりも綺麗よ
No title
どちらがほんものかわからないくらいのお花です@@
意外に庭先に出ると派手な青紫の地色が鉢の緑とマッチして、
ちょうどよい色合いに見えます(笑)ピンクが効いてますね、可愛いです♡
意外に庭先に出ると派手な青紫の地色が鉢の緑とマッチして、
ちょうどよい色合いに見えます(笑)ピンクが効いてますね、可愛いです♡
No title
ぷーちゃんさん、100均でも鉄線の造花は売ってますが、これはちゃんとしたシルクフラワーで、発色がとても綺麗です♪
…しかしよくまあ、そっくりな花が咲いたもんだ…
足袋靴下、『まあ、適当に履き潰して捨てよう…』と思っていただけに、結構ボロくなっており、100均ものなので今更新しく欲しいと思ってももう売ってない、と云う有様です(涙)
…ええ、そうなのです、無駄にどんどん伸びやがったので剪定したら、その下から枝分かれして、また伸び、剪定。
それ以降、成長も止まり蕾も付かないもう1鉢…
今回咲いたのは、成長が途中で止まったと思ったら蕾が付き始めたんですけどねえ…
…しかしよくまあ、そっくりな花が咲いたもんだ…
足袋靴下、『まあ、適当に履き潰して捨てよう…』と思っていただけに、結構ボロくなっており、100均ものなので今更新しく欲しいと思ってももう売ってない、と云う有様です(涙)
…ええ、そうなのです、無駄にどんどん伸びやがったので剪定したら、その下から枝分かれして、また伸び、剪定。
それ以降、成長も止まり蕾も付かないもう1鉢…
今回咲いたのは、成長が途中で止まったと思ったら蕾が付き始めたんですけどねえ…
No title
nemuさん、ハイ、正解でございます~♪
常々似ていると思ってましたが、本物と比べたら実によく似てました(笑)
あ、そうだ、セリアでも今年は買ったんでした、鉄線靴下。
…ああ、あれも鼻緒に柄がばっちりかかりますよねえ…
着物に合わせるとは思ってないのかも知れません。
常々似ていると思ってましたが、本物と比べたら実によく似てました(笑)
あ、そうだ、セリアでも今年は買ったんでした、鉄線靴下。
…ああ、あれも鼻緒に柄がばっちりかかりますよねえ…
着物に合わせるとは思ってないのかも知れません。
No title
MISAさん、…健気な鉄線は、その後地味に日々花が大きくなっております…鉄線って開花後に花が成長するものなんですね…
やっぱり渋いコーデよりも、こーゆー系の方が表情が晴れやかでございます(笑)
やっぱり渋いコーデよりも、こーゆー系の方が表情が晴れやかでございます(笑)
No title
みんさん、下が本物でございますよ~ん♪
帯も足袋靴下も、結構キッチュなピンクで年齢的に微妙感がありますが、お揃いで使えば案外馴染むと思いました。
帯も足袋靴下も、結構キッチュなピンクで年齢的に微妙感がありますが、お揃いで使えば案外馴染むと思いました。
No title
ねこやんさん、本物そっくりな造花の薔薇は多いですが、鉄線はなかなかないですので、鉄線コーデには必ず登場する鉄線コサージュでございます♪
あ、上がコサージュで正解~
あ、上がコサージュで正解~
No title
bethgomaさん、正解でございます!って皆さんちゃんと見破っておりますが(笑)
…そうなのです、地植えの方が成長がいいのですが、我が家は地植えした場所が日当たり悪くて、結局掘り出して鉢植えに…
この方が確実に日当たりはいいので。
ああ、でも鉢植えでわっさわさと花が咲いてるもの売ってますが、あれ、凄いんですね、考えてみれば。
さすが、どこでも鉄線の鉢植えって高いだけはあります…(涙)
…そうなのです、地植えの方が成長がいいのですが、我が家は地植えした場所が日当たり悪くて、結局掘り出して鉢植えに…
この方が確実に日当たりはいいので。
ああ、でも鉢植えでわっさわさと花が咲いてるもの売ってますが、あれ、凄いんですね、考えてみれば。
さすが、どこでも鉄線の鉢植えって高いだけはあります…(涙)
No title
yukirikohuさん、…小さいサムネイル画像だったらまずわかりませんよね、偽物が混じってるとは(笑)
No title
赤唐辛子さん、テレビでは春先まではヘッドドレス付けたタレントがいっぱいだったのに、4月以降はカンカン帽ばかりですが(笑)
どうやら夏になると、頭に大きな花を付けたくなるものらしいです、一般的には。
ええ、年中付けてる人もいますよ(笑)
うふふ、この花の下に蕾予備軍が3つほどあるのさ~
なのであと3つは花が咲いてくれると思いたい。
あ、ちなみに小ぶりな花だったのに、開花3日目にしてどんどん花が大きくなっており、成長している模様です。
鉄線ってチューリップみたいにどんどん開花後に成長する植物だったのか…
どうやら夏になると、頭に大きな花を付けたくなるものらしいです、一般的には。
ええ、年中付けてる人もいますよ(笑)
うふふ、この花の下に蕾予備軍が3つほどあるのさ~
なのであと3つは花が咲いてくれると思いたい。
あ、ちなみに小ぶりな花だったのに、開花3日目にしてどんどん花が大きくなっており、成長している模様です。
鉄線ってチューリップみたいにどんどん開花後に成長する植物だったのか…
No title
近江のお兼さん、鉄線って最低でも1日4時間の日照時間が必要らしくて、場所変えてから日照時間は確保できているのに、なぜか咲かない奴もアリ…
まあ、時計草と同じで、鉄線も1年目からきっちり花が咲く種族ではないようですので、気長に待つことにします(笑)
まあ、時計草と同じで、鉄線も1年目からきっちり花が咲く種族ではないようですので、気長に待つことにします(笑)
No title
minadoさん、そうなのです、どんなに派手なアンティークでも、自然光の下だとマイルドに見えるのです!!
背後にグリーンが入ると尚更です。
あ、でもこのコーデはまだまだですよ、派手さとしては(笑)
背後にグリーンが入ると尚更です。
あ、でもこのコーデはまだまだですよ、派手さとしては(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.