2006-05-18
我が家のキャットウォーク
2匹が入るように撮ったら、奥のデブ子が打ち上げられた産業廃棄物に見えて仕方ない。
…一応生きてる猫です、名前はデブリン、4歳です(笑)
怠惰なデブ子は置いといて、お嬢さまはこのキャットウォークから下を通過する飼い主に向かって愛想全開!
この梁にスーリスリ体こすりつけて愛想振り撒くもんだから、いきおい余ってそのまま降ってくる事もしばしば…
行き過ぎた愛想振り撒きの果てに足を滑らせ、たまたま降ってきたとこにデブ子が鎮座していたときは、もー大変!
…2匹して大パニックになり、家中チビリながら駆けずり回り、そして2匹して猫出入り口から猛スピードで外に逃げていった…
お嬢、こう見えて、実はかなりの粗忽ものです。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
不思議な梁ですね(笑)。高いとこ大好き猫にとってはたまらない場所でしょう。デブ子、奥の棚から落っこちてきた塊のよう・・。半襟、ぶらさがってますね。ふふふ♪♪
No title
落ちてくる姿…パニックになる姿…想像するとかなり笑えます(笑)つい、パソコンの前で声出して笑っちゃいました!ついでに余談~「こえだして」って打って変換したら、「超え出して」って…そりゃあ太ったけどさぁ(笑)
No title
ozawamiさん、つっこみ合戦をするワタクシたち(笑)あのつっぱり棒は着物関係の乾燥場。腰紐やら帯枕やらが下がってなくてよかった~奥の棚にはデブ子がはまれる程の隙間はないのですが、なぜか以前ももんけがどうやって登ったのか上のダンボールにはまってました(涙)
No title
ゆこりんさん、1匹がパニックになるとそれが伝染してみんながパニックに…そんでちびりながら駆け回るので掃除が大変です~なぜか一目散に外に逃げていくんですよね。家の中の方が安全なのに。…大地震がきたら奴らが真っ先に助かる事でしょう。PCは『なんじゃ、この変換は!』って事ありますよね(笑)
No title
うちも一匹の犬がパニックになると、もう一匹もつられてパニックになってます。それと誤字…「超え出して」ではなく、「肥え出して」でした。面白さ半減のコメントになってしまった…(涙)
No title
「家中チビリながら駆けずり回り」が想像して笑えました。二人してパニクってる姿が可愛らしいですね~^^お嬢のお目めはちょっと怖いですが><
No title
ゆこりんさん、大丈夫です!ちゃんと意味は伝わりましたから(笑)…ここでも誤変換をやらかしてくれたPCってことですね!
No title
あゆさん、実際はものすごい音を立てながら駈けずり回るのでうるさいやら、チビリ跡は汚いやら(涙)…怪我以降はお外に出してないので最近はやりませんが、お嬢がデブ子に追っかけられて2匹して駆け込んでくるというパターンもありました。
No title
うむむ、ウチにも欲しい梁でございます。タンスはまだいいけど神棚を歩き回るもんで…。しかしカンケイないことで、お宅拝見なぞいたしまして失礼なのですが、右上方に下がっている「雨傘」が気になりまして。いえ、実は雨傘ではないけど傘状態の電灯がウチにもあるもので…ウチのは赤くて、ちっとも使えないバカ傘なのです(^_^;)。
No title
なごみさん、動物は霊が見えるそうですし、神様も一応高級霊(…神にもよりますが)ですから神棚にて託宣を承っているのかもしれませんよ。…純粋にお供物狙い?(笑)…この傘風味の電灯。趣味悪いのにかれこれ18年も下がってます。夏はこの取っ手部分に風鈴なんぞが下がってます(笑)
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.