2006-05-04
藤尽くしコーデを着てみました♪
このコーデもこの時期限定なので頑張って着ましたよ~!…気温32度のあの日に…牡丹色訪問着の後に…
だって日を改めたら、また髪もちゃんとしなくちゃだし、化粧もしなくちゃだし、コンタクトも入れなきゃだしで非っ常にメンドーじゃ!!
…んで、大分暑さにやられておりまして、かなりいい加減に着付け、おはしょり処理の甘さから腰紐がしっかり見えております。
…画像見て初めて気付いた。これで街中歩き回ってたら赤面ものですが、まあいいや、うちの庭だし(笑)
藤の花をバックに撮りたかったとこですが、さすがに徒歩15秒のとこには咲いてなくて結構歩くので断念!心の目でバックに藤をお願いします(笑)
このコーデ、トルソーバージョンだと粋な感じのコーデでしたが、着てみたら意外とそうでもないですね。
…粋とかはんなりとかって、着物ではなくあくまで着る人の心意気の現れなんですね~
粋でない人間が粋なコーデと銘打っても、決して粋には見えないのが着物の恐ろしさです…
……いいよ、あたしゃ、ヤバ目の柄、ヤバ目のコーデの道を突き進むよ(笑)
どアップ。…訪問着バージョンでの撮影中たっぷり汗かいたので、こちらでは少しむくみが取れてて輪郭がシャープになってます(笑)でも画像クリックして大きい画像にすると、額を流れる汗が!!ってわざわざ確認しなくてもいいですよ~(笑)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
外の日光でだいぶ着物の色が明るく見えるからでしょうか?私の目には粋に見えるのですが…あすかさん、いつ見てもキレイですねっ!でも暑さは伝わってきますが(笑)
No title
このパフォーマンス精神がすばらしい!私にはできないパワーです。アップにしてみました。ふふふ。汗はみえましたが、しわは見えませんでした!!私、人相が見れるのですが(また変と思われそう・・・)、あすかさの口角は弓形に上がっていて非常に良いです。
No title
この時期にこんな着物姿の人を見かけたら、みんな季節を感じて喜ぶと思います。まあ、多少は驚きますけど。庭だけなんてもったいない!! あすかさんちって、日本風の豪邸に見えてしまうのですが…。2枚目のなぞの物体は何?
No title
ゆこりんさん、そういえば私の『粋』と思う基準は『暗い色の組み合わせに無地に近い柄』でした。…結構これは大柄なので私の感覚からは粋でない!と判断。でも粋も人それぞれですね♪
No title
ozawamiさん、ですが、毛穴が!!、シミが!!!…ああ、お肌つるりんCG加工したい(笑)…これでパワー使い切ったのでまたしばらくはトルソーちゃんに着物はお任せです。人相がおわかりになるのなら『目袋』も気になるとこですが、そこを突っ込まないのがozawamiさんの優しさです(笑)
No title
とらにゃんこさん、うちの庭、豪華そうにみえるのはここだけなんです(笑)あとは打ち捨てられたプランターだの肥料だのわんさか置いてある…2枚目で座ってるのは使ってないカメ。…睡蓮とか浮かべるやつですね。水を張っておくとボウフラの棲家になるので引っくり返されたまま何年も…なんかお寺の鐘を盗んだみたいですよね(笑)
No title
日常的に着物を着てる人って素敵ですよね~自分で着付けができて羨ましいです★お庭だけでなく、着物で、ちょっと近所をお散歩なんかもオツだと思いますよ♪私は、成人式のとき、振袖は着る機会が少ないからと、振袖は借りて、代わりに訪問着を買ってもらいました。高かったのに・・6年間まだ1度も袖を通しておりません><
No title
トップのイラストがあすかさん?、あすかさんがトップのイラスト?という美しさ(笑) 最新画像一覧とあわせてみると、とっても華やかなブログとなっていますね(^-^)v 私もなぞの物体、釣り鐘かな~と気になりました(笑)
No title
あゆさん、とりあえず自分で着付けはできますが、日常的に着ているわけではないのでやっぱり力が入りすぎてしまいます。…私は成人式には振袖はおろか式にすら出ませんでした(笑)訪問着は振袖よりは着る機会がありそうですのでたまに引っ張り出して眺めてあげてくださいね♪
No title
KUBOさん、…自分をここまで少女漫画チックに美々しく描くほど恥知らずではありません(笑)自画像は目付きの悪い虫っぽい唐子なのです(笑)…しばらくぶりに着物関係で埋め尽くされた最新画像一覧ですが、すぐに猫だの何だので華やかさが消えることでしょう…釣り鐘が庭にあるってどんな家でしょうかね(笑)骨董屋でもなかなか置いてないですよね~
No title
汗までおかきになられ、お寺の鐘を…(^^♪。粋な着物は私の好きなジャンルなんですが、着るのが難しい…特に縞は。どうがんばってもぐしゃっとなるので「イマイチだな~」と思うのですが、ゆったり着るのも悪くないのですね、はんなり柔らかく見えますよ~。花模様はやはりいいなあと思った次第です♪
No title
あすかさんの顔立ちが暑そうに見えないんですよね。(決してあっさり顔ではないのにねー。)やっぱりトルソーよりあすかさんが着てる方がいいなー。
No title
わたしも、トルソーよりあすかさんが着てる方がダンゼンいいで~す(^-^)
No title
なごみさん、縞は大正ロマンには欠かせない柄ですが、おはしょりのとこが難しいんですよね~縞がつながらなくて。でもこーゆー縞ならあまり目立たなくて良いかもです♪…ゆったり着ているのか、着ているうちにゆったりしてしまったのか謎です(笑)
No title
赤唐辛子さん、濃い顔というよりパーツの大きい顔なのです(笑)…沖縄でしたら濃くてパーツの大きい顔立ちの方はわんさかいますもんね。…沖縄ではじいちゃんもまつげ長くてふさふさなプリチー顔なのには驚きました(笑)
No title
なっちさん、私も他の方のブログではトルソーよりもご本人が着てるのを見るほうが好きですが、自分がそれをやろうとするとメンドーでメンドーで!…ちゃんと着て撮られてるなっちさん偉いですよね~
No title
わ~~(^^*)あすかさんきれいですね。。ほわ~ん。また上品なお顔で(^^*)
No title
とろさん、ありがとうございます♪…ですが歳も歳なので一応見れる顔に塗りたくるのが大変です(笑)顔に絵を描いてるので私であって私でないと思ってます…
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.