2009-12-24
着々と着用消化中、今回はクリスマスコーデ、その2。
クリスマス・イブでございますねえ…
夫が仕事帰りにケーキを買ってくると云うので、夫の職場のある駅のデパートのクリスマスの催事で特別販売してる『赤坂トップス』のチョコケーキか、それが売り切れてたら不二家の『ミルキーロール』がよい、と申し渡しておきました。
…絶対にクリスマスって感じな白×赤のデコレーションケーキを喰わない私です。だって昔からあるケーキだから味に想像がつくじゃないか。…わくわく感がないぜ。
ミルキーロールはまだ喰ったことがないので喰いたいぞ。ミルキー味らしいし。
さて、クリスマス前ギリギリにアップし終わったクリスマスコーデ。
全て着用が危ぶまれておりましたが、非常に順調に消化中。
…なぜかコーデその3から遡って着用しておりますが。で、今回はその2。
羽織のポップな軽やかさが効いております。
たとえ茶シミが多くとも、この羽織は可愛いわ、やっぱり。
朝からこの格好で骨董市に行ったので、我が箱庭にて撮影。…朝から他人の家に借景に行くのもねえ…
しかしクリスマステイストのない我が箱庭。
せめてもの小道具として、玄関扉に引っかけてあるお値段以上の二トリで買ったクリスマスリースを持ってみましたが、帯と半衿の柄がリース柄なもんでちょうどよかったかも。
『こ、この私を今まで撮影しないなんて!!』とご立腹なのか、黒猫ショールの目線がばっちりカメラ目線。…しかも凄味がある…
朝でなくとも裄の足りない着物は寒いので、赤のアームウォーマーも使用。
普通、アームウォーマーが覗いてるのは着物姿ではいまいちなんだが、このコーデに関してはいい感じに馴染んでおります。
毎月第4土曜の開催なのだが、今月は繰り上がって23日開催。
そのせいか祝日なのに客の入りも少なく、店も結構出店が減ってました。
しかしこれくらいの方がゆっくり吟味でき、客の入りが少ないのでお値段もお安め。
…またしても色々買ってきましただよ。アップは後日~♪
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
わおあ~~~
って言う感じで、いいですね~~~。
ちゅてき ちゅてき
メリークリスマス❤
って言う感じで、いいですね~~~。
ちゅてき ちゅてき
メリークリスマス❤
No title
クロネコショールといい、真っ赤なアームカバーといい、なんて可愛いセンス!いいわ~♪
素敵なイヴをお過ごし下さいね!
素敵なイヴをお過ごし下さいね!
No title
今回はじめて行きました、そっか~結構出店していると思ったけど
普段はもっと賑わっているのね~、今度の土曜の香取神社の骨董市も
出展者が少ないらしく、店舗回って誘っているおじちゃんがいました
主人のおかげで、市へ行ったのは昼を回ってました、会えなくて残念…、このカワイイコーデ好きだったのでちょくに見たかったな~
普段はもっと賑わっているのね~、今度の土曜の香取神社の骨董市も
出展者が少ないらしく、店舗回って誘っているおじちゃんがいました
主人のおかげで、市へ行ったのは昼を回ってました、会えなくて残念…、このカワイイコーデ好きだったのでちょくに見たかったな~
No title
黒猫さん、本で見かけました。
結構お手ごろですよね^^
結構お手ごろですよね^^
No title
みふゆさん、こちらこそメリークリスマス♪
…で、クリスマス過ぎるとお正月コーデが一気に地味になるのです…
…で、クリスマス過ぎるとお正月コーデが一気に地味になるのです…
No title
MISAさん、骨董市で『あらー猫ちゃんなのねえ、可愛い!若いうちにそーゆー格好いっぱいしてちょうだいねえ♪』と云うおばさまに出くわしましたが、ははは、本日で36。…決して若くはないのです…
No title
蘇芳さん、あらま、12時ころには退散したので入れ違いでしたね~。いらっしゃるとのことだったので、少々お待ちしてましたが、店が少なくてもう買うものもなかった…
香取神社、あそこはただでさえ人が少ないのに26日開催。そりゃ参加も少ないと思います。
暮れの準備でそれどころじゃないですもんね、お客も。
香取神社、あそこはただでさえ人が少ないのに26日開催。そりゃ参加も少ないと思います。
暮れの準備でそれどころじゃないですもんね、お客も。
No title
デコさん、そうそう、本で見かけて『欲しいい!』とネットで注文しましたです。
しかし実物は値段よりは安っぽい感じです(笑)
しかし実物は値段よりは安っぽい感じです(笑)
No title
こんばんは
先日川越で声をかけさせていただいたものですが
わたしも今回、初めて浦和の骨董市に行ってみました。
え・・・・?あすかさんいらしてたのですか??
お着物でしたか~?
みつかりませんでしたーー。どうしてだろ???
先日川越で声をかけさせていただいたものですが
わたしも今回、初めて浦和の骨董市に行ってみました。
え・・・・?あすかさんいらしてたのですか??
お着物でしたか~?
みつかりませんでしたーー。どうしてだろ???
No title
40も半ばを過ぎると、肘が冷えると夜に苦しい思いをするので、冬場のアームウォーマーは必需品♪
いつもにょっきりと出して歩いてます(笑)。
着物にあったはっきりした色だと、かえって可愛いですね。
いつもにょっきりと出して歩いてます(笑)。
着物にあったはっきりした色だと、かえって可愛いですね。
No title
ぐらぐらさん、あらま、今回浦和に参戦でございますか!
結構川越に比べてお得なんですよね。
私がいたのは朝の10時半くらいから昼12時前でしたので入れ違いだったのかも。
他に着物でお若い人と云えば、えんじ色に別珍の着物コートの方だけでしたので。
この上の画像の格好の着物女を見なかったのなら入れ違いでしたね、完全に。
結構川越に比べてお得なんですよね。
私がいたのは朝の10時半くらいから昼12時前でしたので入れ違いだったのかも。
他に着物でお若い人と云えば、えんじ色に別珍の着物コートの方だけでしたので。
この上の画像の格好の着物女を見なかったのなら入れ違いでしたね、完全に。
No title
羽衣牡丹さん、…そうですか、皆さん二の腕から冷えて…とかおっしゃるのではてな?と思ってましたが40半ば過ぎると腕から冷えやがるのですね。
今から肝に銘じておきますとも(笑)
アームウォーマー、今は100均でもカラーバリエーション豊富なので、ついつい着物に合わせた色で買いたくなります…
今から肝に銘じておきますとも(笑)
アームウォーマー、今は100均でもカラーバリエーション豊富なので、ついつい着物に合わせた色で買いたくなります…
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.