2009-10-28
ハロウィンコーデ、まさにハロウィンバージョン。
大急ぎの駆け込みハロウィンコーデ、2種目。
こちらはまさにハロウィンなカラーでまとめたコーデでございます~
うう、最近デジカメの小さい画像で撮ると赤系の色が滲むので、折角の柄がちょっとボケボケになっちゃっておりますが。
今回のコーデは、4月に川越の栄屋さんで1000円で買ったオレンジ×黒のギンガム銘仙。
それに昨日のハロウィン帯の黒地バージョンを締めました。
この着物、買った時はコーデも何も考えちゃいなかったのだが、まさにハロウィンの為にある色ですわな(笑)…ジャイアンツとしか思ってなかったんだが。
で、この着物、結構黒の分量が多いので、小物はオレンジ系で明るくしてみました。
2年前に作った幽霊ちゃんと黒猫柄のハロウィン足袋&半衿。…当時はまだハロウィン柄生地は高くって、半衿と足袋用サイズしか生地が買えなかったのだ(涙)
まあ、小物向きの小さい柄なので帯には不向きだったんだが。
当時はハロウィンなんてイベントは、あまり一般に定着はしてなかったので『まあ、小物があればいいか』と思ってたが、ハロウィンコーデ3年目にして、とうとう全身まさにハロウィンなコーデが完成してしまいました(笑)
ハロウィン仮装イベントにこっそり混ざっていても何の違和感もございません。
ああ、やれやれ、何とかハロウィンコーデのアップは終わったが、果たしてハロウィンまでにこのコーデも着られるのか!?
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
すご~~い。
まさにハロウィンですね。
足袋、素敵ですね❤
まさにハロウィンですね。
足袋、素敵ですね❤
No title
お~、ハロウィンですね~。いい感じです!
このコーデでちびっ子と一緒に「トリック・オワ・トリート」に行って欲しいものです(笑)
お揃いの半襟と足袋が素晴らしいですね~!
このコーデでちびっ子と一緒に「トリック・オワ・トリート」に行って欲しいものです(笑)
お揃いの半襟と足袋が素晴らしいですね~!
No title
ハロウィンにも日本シリーズにもあっています。
素晴らしいコーデです。傑作です。ぽちっ。
巨人ファンの旦那様もさぞお喜びでしょう。そして私も...。
半衿と足袋、ぱっと見、イチョウにも見えるし、秋らしい。
高い布でも買ってよかったですね。
そうか、あの足袋ブームから2年経つのか...。
素晴らしいコーデです。傑作です。ぽちっ。
巨人ファンの旦那様もさぞお喜びでしょう。そして私も...。
半衿と足袋、ぱっと見、イチョウにも見えるし、秋らしい。
高い布でも買ってよかったですね。
そうか、あの足袋ブームから2年経つのか...。
No title
一日に2着、着るんですか?
帯揚げ、黒のレースですか?
蜘蛛の巣みたい♡
帯揚げ、黒のレースですか?
蜘蛛の巣みたい♡
No title
あぁ、暖かい。
冷え込む東北にはこんなコーデいいですね。
ぜし、黒マントを……ってコーデが隠れちゃうか。
冷え込む東北にはこんなコーデいいですね。
ぜし、黒マントを……ってコーデが隠れちゃうか。
No title
ハロウィンコーデ完成おめでとうございます。
やはり「継続は力なり」ですね~。
そうそう、あのころはハロウィン生地自体バカ高でした。
おばけカボチャランタン、活躍してますね。
うちのは、台風が直撃するかも!?という日にししとうが寝るときに点けて~と騒ぐので、一晩点けて電池切れしました。
月末まで、玄関に飾っておきます(笑)。
やはり「継続は力なり」ですね~。
そうそう、あのころはハロウィン生地自体バカ高でした。
おばけカボチャランタン、活躍してますね。
うちのは、台風が直撃するかも!?という日にししとうが寝るときに点けて~と騒ぐので、一晩点けて電池切れしました。
月末まで、玄関に飾っておきます(笑)。
No title
みふゆさん、手作り足袋がブームだったころの作品です。
まあ季節限定なのですが、だからこそこの時期は必ず登場します。結構使えます。
まあ季節限定なのですが、だからこそこの時期は必ず登場します。結構使えます。
No title
MISAさん、…大人なのに菓子をよこせと騒ぐ女…(笑)
ああ、日本でも菓子配りが定着したら楽しいのに。
でもケーキ屋さんとかでは当日にお買い上げ下った子供が、そのセリフを云えばお菓子くれるところもあるようです。
ああ、日本でも菓子配りが定着したら楽しいのに。
でもケーキ屋さんとかでは当日にお買い上げ下った子供が、そのセリフを云えばお菓子くれるところもあるようです。
No title
赤唐辛子さん、ハロウィン以外でも活用できてよかったです(笑)
私は別にジャイアンツファンでもないんだが。
半衿と足袋、パッと見銀杏でも、明らかにカラーがハロウィンですので他に活用は難しいと思われます。
…ええ、2年経ちましたよ…あれ以来作ってないぜ。
私は別にジャイアンツファンでもないんだが。
半衿と足袋、パッと見銀杏でも、明らかにカラーがハロウィンですので他に活用は難しいと思われます。
…ええ、2年経ちましたよ…あれ以来作ってないぜ。
No title
ねこやんさん、とりあえずは明日着る予定があるので1着、ハロウィン当日は無理矢理でも着て撮影してやるか~と思ってますがどうなることやら。
帯揚げはダイソーのレースのスカーフです。
帯揚げはダイソーのレースのスカーフです。
No title
はなねこさん、…夜中にこの格好で歩きまわらなければ、さ程は寒くはない関東。
あ、でもアクセントに蝙蝠チックなマントも可愛いかも。子供の仮装用は100均にありますよね(笑)
あ、でもアクセントに蝙蝠チックなマントも可愛いかも。子供の仮装用は100均にありますよね(笑)
No title
羽衣牡丹さん、一気に集まらないものでも、数年かければトータルコーデできるもんです。
…でも今年で完璧になっちゃったので、来年以降の展開がもうない…(笑)
ハロウィン、この2年の間の浸透ぶりは脅威ですよね~
仮装イベントってのがやっぱり日本人には受け入れやすいんだろうか。
セリアかぼちゃ提灯、これ、新品電池でも6時間くらいで切れますよね(笑)
なので手持ちのケーキ用ろうそくを仕込んで点けてみましたが、動かさなければ燃える危険はないようでした。
毎回電池使ったんでは不経済なので、100均のろうそくで充分です。
…でも今年で完璧になっちゃったので、来年以降の展開がもうない…(笑)
ハロウィン、この2年の間の浸透ぶりは脅威ですよね~
仮装イベントってのがやっぱり日本人には受け入れやすいんだろうか。
セリアかぼちゃ提灯、これ、新品電池でも6時間くらいで切れますよね(笑)
なので手持ちのケーキ用ろうそくを仕込んで点けてみましたが、動かさなければ燃える危険はないようでした。
毎回電池使ったんでは不経済なので、100均のろうそくで充分です。
No title
これ、いいですね~。いや、特にジャイアンツファンではないですが。コーデも良いですが、この着物だけでも好き。
さ、さ、早く着ないとハロウィン期限切れになりますよ~。
さ、さ、早く着ないとハロウィン期限切れになりますよ~。
No title
ここふじさん、ええ、私も別にジャイアンツファンじゃありません。その証拠に帯の裏は阪神だし(笑)
そうか、川越にて先に私が奪っちまったんですね、この着物。ここふじさんが発見してたらここふじさんのものになってたのか。
…一応着ましたです。前日に。本日は本番だと云うのに着るかどうかわかりません。
そうか、川越にて先に私が奪っちまったんですね、この着物。ここふじさんが発見してたらここふじさんのものになってたのか。
…一応着ましたです。前日に。本日は本番だと云うのに着るかどうかわかりません。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.