2021-01-23
着物100円、羽織300円(笑)の礼装ぶち込み、ちょいとシック系?コーデの着姿。
―――――――…雨降ってますけど、本当にこれが夜には雪…雪になるんでしょうね!?
だから数日前に『寒さの底はまだまだやって来ると思う』と予言したのよ…ああ、でも最高気温は低くても、最低気温が-になってないさいたま市なので、猫たちも寒くないらしく猫部屋に集ってますわ。←本気で寒いと人間がいるところにやって来る。もしくは私の布団の上(笑)
さて、そんな寒さがちょっと緩んで暖かかった昨日着たコーデがこちら。

…自然光だと羽織の青紫が綺麗に紫になるので、ちっともシックではなかった(笑)
着物の羽織もアンティークですが、両方とも袖丈が45cmとちょい短めに仕立てられてて相性が良かったです。

そして羽織なし、100円(笑)のアンティークの色留袖。
…本当に上半身の無地場の汚れが多いので、このように撮影でしか帯付きは見せられない。
で、油断してたれの部分にすみっコぐらしのクリップ付けたまんまで撮ってた(笑)
でもお陰様でお太鼓の柄が綺麗につながってますわ、あはははは。

昨日は暖かかったので、普通の白足袋&毎度お馴染み突っかけ扱いの3cm踵カレンブロッソ。

髪飾りはヤフオクで5本組未使用の、アールヌーボーデザインの硬質アルミのアンティークかんざし。
…実はこの5本組未使用アルミかんざし、もう1組ヤフオクに出ていて、『似ているけど微妙に違う』物が入っていたので、結局そちらも落札しまして(笑)
まだ届いてないですが、そのうち『アルミかんざし10本!!』な記事にしたいと思いますわー(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村


にほんブログ村
だから数日前に『寒さの底はまだまだやって来ると思う』と予言したのよ…ああ、でも最高気温は低くても、最低気温が-になってないさいたま市なので、猫たちも寒くないらしく猫部屋に集ってますわ。←本気で寒いと人間がいるところにやって来る。もしくは私の布団の上(笑)
さて、そんな寒さがちょっと緩んで暖かかった昨日着たコーデがこちら。

…自然光だと羽織の青紫が綺麗に紫になるので、ちっともシックではなかった(笑)
着物の羽織もアンティークですが、両方とも袖丈が45cmとちょい短めに仕立てられてて相性が良かったです。

そして羽織なし、100円(笑)のアンティークの色留袖。
…本当に上半身の無地場の汚れが多いので、このように撮影でしか帯付きは見せられない。
で、油断してたれの部分にすみっコぐらしのクリップ付けたまんまで撮ってた(笑)
でもお陰様でお太鼓の柄が綺麗につながってますわ、あはははは。

昨日は暖かかったので、普通の白足袋&毎度お馴染み突っかけ扱いの3cm踵カレンブロッソ。

髪飾りはヤフオクで5本組未使用の、アールヌーボーデザインの硬質アルミのアンティークかんざし。
…実はこの5本組未使用アルミかんざし、もう1組ヤフオクに出ていて、『似ているけど微妙に違う』物が入っていたので、結局そちらも落札しまして(笑)
まだ届いてないですが、そのうち『アルミかんざし10本!!』な記事にしたいと思いますわー(笑)



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.