2020-09-24
絶好調に寒いのに、朝顔コーデ、その2の着姿…朝顔朝顔していないのが救い(笑)
――――――――――ここんとこ、ずっと寒い、寒いと冒頭でぶつぶつ文句垂れてますが、本日もまた寒いでございますわー
そして今、風が突如強くなってきました。
…でもまだいきなり暑い日が来る、と思ってる(笑) 10月半ばまでは油断できない。
ええ、でもさすがに絽とか紗の薄物はお役御免だと思われますが、その絽のコーデの着姿がまだまだ残っておりますですよー
そんな朝顔コーデのその2でございます。




撮影でたまに使う、行きつけの植物園。
宿根朝顔が植えられていて、毎年このように咲く。
一日中花が閉じない品種なので、このように晴れた昼間でも撮影に使えて便利。
…この着物は茶シミがかなり大量にあり、目立つ場所には上から色を塗って誤魔化したが、さて、どこでしょう?(笑)
少なくともこのような着用画像になった場合は全然茶シミも上塗り部分もわからない。
今回の撮影小道具は、マド☆さんからの頂きものの華やか刺繍バッグ。
帯とピンク部分をリンクさせてみました。

足元はレース足袋&梅と朝顔の鼻緒の下駄。

髪飾りは羽衣牡丹さんからの頂きものの朝顔の造花髪飾り。

彼岸花っぽいですが、これはお仲間のネリネ。

赤い彼岸花よりの一足先に咲く白い彼岸花がにょきにょき出始めておりました。今はもう咲いてるかな。

―――――――で、朝顔コーデの着姿を撮り終わった途端に、このように咲き始めるうちのつばめ朝顔でございました…
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村


にほんブログ村
そして今、風が突如強くなってきました。
…でもまだいきなり暑い日が来る、と思ってる(笑) 10月半ばまでは油断できない。
ええ、でもさすがに絽とか紗の薄物はお役御免だと思われますが、その絽のコーデの着姿がまだまだ残っておりますですよー
そんな朝顔コーデのその2でございます。




撮影でたまに使う、行きつけの植物園。
宿根朝顔が植えられていて、毎年このように咲く。
一日中花が閉じない品種なので、このように晴れた昼間でも撮影に使えて便利。
…この着物は茶シミがかなり大量にあり、目立つ場所には上から色を塗って誤魔化したが、さて、どこでしょう?(笑)
少なくともこのような着用画像になった場合は全然茶シミも上塗り部分もわからない。
今回の撮影小道具は、マド☆さんからの頂きものの華やか刺繍バッグ。
帯とピンク部分をリンクさせてみました。

足元はレース足袋&梅と朝顔の鼻緒の下駄。

髪飾りは羽衣牡丹さんからの頂きものの朝顔の造花髪飾り。

彼岸花っぽいですが、これはお仲間のネリネ。

赤い彼岸花よりの一足先に咲く白い彼岸花がにょきにょき出始めておりました。今はもう咲いてるかな。

―――――――で、朝顔コーデの着姿を撮り終わった途端に、このように咲き始めるうちのつばめ朝顔でございました…



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.